横浜市の鶴見、神奈川、港北の3区役所に、「だてなおと」を名乗る匿名の人物から計15個のランドセルが宅配便で相次いで届けられた。「メリークリスマス。このランドセルで楽しく学校にいってね」などというメッセージが添えられていた。各区役所は寄付として受け取り、「必要とする子どもに渡すことのできるように調整したい」と喜んでいる。
鶴見区によると、届いたランドセルは黒色2個、桃色3個の計5個。16日、区長に宛てた宅配便で届いた。これまでも主に年末年始に「だてなおと」による寄付があったという。松本智総務課長は「クリスマスを前に、心温まる贈り物をいただき、ありがたいです」と話した。神奈川、港北の両区役所へも同日、鶴見区と同色のランドセルが5個ずつ、宅配便で届けられた。
マンガ「タイガーマスク」の主人公、「伊達(だて)直人」を名乗る人物による児童養護施設などへのランドセルの寄付は2010年のクリスマスに前橋市で始まり、その後、「タイガーマスク運動」として全国に広がった。運動の先駆けとなった群馬県在住の男性会社員(43)が今月、実名を公表。「再び関心が高まってほしい」と呼びかけていた。【水戸健一】
2016年12月18日
毎日新聞(無料)から
(引用)
↧
横浜市:「だてなおと」からランドセル 3区役所に15個
↧