Quantcast
Channel: おっちゃん、さん。(そろそろ引退するかも)のブログ
Viewing all 19351 articles
Browse latest View live

鈊犾鈊綠本日優勝戦綠【鈊ボートレース宮島(#17)】2019年神01犾

$
0
0
玽-1
10
9
8
7
6
5
4
3
2鈊【宮 島】2019年01月11日(G3)
第8回やまだ屋「桐葉菓」杯(最終日)

12R優勝戦

1 稲田 浩二
2 山口 剛
3 大上 卓人
4 村松 修二
5 永嶋 裕一
6 重成 一人

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-④(BOX)
①-②-⑥(BOX)


1鈊【宮 島】2019年01月3日(一般)
第45回日刊スポーツ栄光楯広島ダービー(最終日)

12R優勝戦

1 前本 泰和
2 大上 卓人
3 村松 修二
4 新田 泰章
5 山口 裕太
6 船岡 洋一郎★(32)★

着順①③⑥②⑤④
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1361,630円
【決まり手。逃げ】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-⑥(BOX)
①-③-⑥(BOX)玽


(注=出走表及び成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)

絈犾絈綠本日優勝戦綠【絈ボートレース鳴門(#14)】2019年神01鈊絈犾

$
0
0
玽-0
10
9
8
7
6
5
4
3
2絈【鳴 門】2019年01月11日(一般)
徳島県産酒造米「吟のさと」使用純米酒「きらい」杯(最終日)モーニング

12R優勝戦

1 吉田 俊彦
2 井内 将太郎
3 竹田 辰也
4 島村 隆幸
5 山下 和彦
6 岸本 隆

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-④(BOX)
①-②-⑤(BOX)


1絈【鳴 門】2019年01月2日(一般)
第45回松竹杯競走(最終日)モーニング

12R優勝戦

1 佐々木 和伸
2 河野 大
3 西野 雄貴★(29)★
4 林 美憲
5 丸尾 義孝
6 佐竹 恒彦

着順③⑥①⑤④
進入は内から①④⑤②③⑥
三連単3619,680円
【決まり手。まくり差し】
2F返還。

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-③-④(BOX)
②-③-④(BOX)


(注=出走表及び成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)

綷綷犾綷綠本日優勝戦綠【綷ボートレース大村(#24)】2019年神01犾

$
0
0
玽-1
10
9
8
7
6
5
4
3綷【大 村】2019年01月11日(一般)
ドキドキ女W優勝戦 マンスリーボートレース杯(最終日)発祥地ナイター

12R女子優勝戦

1 守屋 美穂
2 海野 ゆかり
3 岸 恵子
4 樋口 由加里
5 日高 逸子★(57)★
6 西村 美智子

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-④(BOX)
①-②-⑤(BOX)


2綷【大 村】2019年01月11日(一般)
ドキドキ女W優勝戦 マンスリーボートレース杯(最終日)発祥地ナイター

11R男子優勝戦

1 西山 貴浩★(32)★
2 市川 哲也
3 菅 章哉
4 興津 藍
5 久富 政弘
6 河野 大

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-④(BOX)
①-③-④(BOX)


1綷【大 村】2019年01月4日(一般)
新春特選レース(最終日)発祥地ナイター

12R優勝戦

1 原田 幸哉
2 赤坂 俊輔
3 榎 幸司
4 桑原 悠
5 上之 晃弘
6 村上 遼

着順①④③②⑥⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1431,410円
【決まり手。逃げ】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-③-④(BOX)玽
①-③-⑥(BOX)


(注=出走表及び成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)

1月11日金曜日の関西地方TVライナップ

$
0
0
【1】NHK総合・大阪
12時45分~連続テレビ小説 まんぷく。(84/再放送・通常は8時~)BS3は7時30分~再放送は23時30分~
16時20分~(再放送)連続テレビ小説 あさが来た(63)
16時35分~(再放送)連続テレビ小説 あさが来た(64)

【2】NHK Eテレ・大阪

【4】MBS毎日放送
13時55分~ちちんぷいぷい
19時~爆報!THEフライデー

【6】ABCテレビ
23時17分~探偵ナイトスクープ

【8】関西テレビ
9時50分~よ~いドン!
19時~怪傑えみちゃんねる
21時55分~ダウンタウンなう

【10】読売テレビ
19時~大阪ほんわかテレビ

【7】テレビ大阪

【3】(おっ)サンテレビ


犾1月11日の【BS】番組

[1]NHK(101)

[2]NHKサブ(102)

[3]NHKプレミアム(103)

[4]日テレ(141)

[5]朝日(151)

[6]TBS(161)

[7]テレ東(171)

[8]フジ(181)

[11]イレブン(211)

[12]トゥエルビ(222)

神綷鋙犾準優勝戦鈊綷竑【競艇の出走表・結果】1月11日(金)

$
0
0
綷【丸 亀】2019年01月11日(一般)
香川県中部広域競艇事業組合50周年記念(4日目)ブルーナイター

1R

1 淺香 文武
2 寳田 亮治
3 長谷川 巌
4 宮田 政勝
5 澤 大介★(46)★
6 谷口 知優

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-⑤(BOX)
①-③-⑤(BOX)
①-②-③(BOX)


3R

1 彦坂 真太郎
2 大田 直弥
3 松本 弓雄
4 小池 公生
5 飯山 晃三
6 西島 義則★(57)★

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-⑥(BOX)
②-⑤-⑥(BOX)
④-⑤-⑥(BOX)


5R

1 黒崎 竜也
2 谷村 一哉
3 畑 和宏
4 渡辺 真至
5 天野 友和
6 澤 大介★(46)★

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-⑥(BOX)
②-③-⑥(BOX)
①-③-⑥(BOX)


9R準優勝戦

1 廣瀬 将亨
2 天野 友和
3 小池 公生
4 畑 和宏
5 淺香 文武
6 下河 誉史

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-⑤(BOX)
①-③-⑤(BOX)


10R準優勝戦

1 松田 竜馬
2 桑原 悠
3 明石 正之
4 中嶋 誠一郎
5 間嶋 仁志
6 黒崎 竜也

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-④(BOX)
①-②-⑤(BOX)


11R準優勝戦

1 篠崎 元志
2 飯山 晃三
3 冨田 秀幸
4 谷村 一哉
5 亀本 勇樹
6 川上 清人

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-④(BOX)
①-②-⑤(BOX)


12R

1 春園 功太
2 西島 義則★(57)★
3 福本 忠治
4 前野 竜一
5 大田 直弥
6 豊田 光紀

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-④(BOX)
①-②-⑤(BOX)


綷【若 松】2019年01月11日(一般)
若松夜王S第24回北九州市長杯ヤングVSシニア(1日目)パイナップルナイター2019

1R

1 高塚 清一★(71)★
2 谷口 勝
3 横田 貴満
4 赤池 修平
5 羽野 諒
6 三品 隆浩

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-④(BOX)
①-②-⑤(BOX)


(注=出走表及び成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)

【珒1/11まで NEWS珵】

$
0
0

2019年01月0123456789日
毎日新聞(無料)から
(引用)




(引用)



2019年01月123456日
毎日新聞(無料)から
(引用)



2019年01月112日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾渋谷の住宅に覆面姿の男3人強盗 現金数千万円被害

 11日午前2時半ごろ、東京都渋谷区初台の住宅に覆面姿の男3人が押し入り、住人の男性(93)と80代の妻を縛って現金数千万円と宝石類を奪い逃走した。男性は顔を殴られて軽傷。警視庁代々木署は強盗傷害事件として男らの行方を追っている。

 同署によると、住人の夫婦は約3時間後に自力で脱出した。電話が壊されていたため近くの住人に通報を依頼した。男らは日本語を話していたという。

 現場は京王新線初台駅から南に約300メートルの住宅街。近くの自営業の70代女性は「(被害夫婦は)気さくで恨みを買う人ではない。静かな街で強盗が起きて怖い」と話した。【春増翔太、山本佳孝、土江洋範】

2019年01月11日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾サバ加工機に腕挟まれ重傷 水産加工業者を書類送検

 魚の加工用機械を停止しないまま内部を掃除させ、従業員の男性(46)に重傷を負わせたとして、銚子労働基準監督署は10日、労働安全衛生法違反の疑いで千葉県旭市の水産加工業、「鈴木安太郎商店」と同社の男性社長(64)を千葉地検八日市場支部に書類送検したと発表した。

 調べに対し、社長は容疑を認めているという。

 書類送検容疑は昨年3月9日、サバの内臓を取り出す機械を停止しないまま内部を男性従業員に掃除させ、歯車に右腕が巻き込まれるけがを負わせたとしている。男性は右手首の切断を余儀なくされた。

 労働安全衛生法では、機械の掃除をする際、危険防止のため機械を停止するよう定めている。

2019年1月10日16時20分
産経新聞から
(引用)


犾「強盗になりますよ」と忠告した警備員突き飛ばし逃走 48歳男を逮捕 神奈川県警

 商品を万引したうえに警備員を突き飛ばすなどしたとして、神奈川県警大船署は10日、事後強盗の疑いで、住所不定、無職の根岸英之容疑者(48)を逮捕した。

 容疑を否認している。

 逮捕容疑は平成30年10月3日午後7時10分ごろ、同県鎌倉市大船のイトーヨーカドー大船店で、陳列されていた炭酸飲料など11点(販売価格計約1600円)を万引し、気付いて呼び止めた警備員の男性(53)を突き飛ばしたとしている。

 同署によると、未会計の商品をリュックサックに入れて店を出たところで男性が声を掛けると、根岸容疑者は殴るようなそぶりを見せ、直後に「強盗になりますよ」と、忠告する男性を突き飛ばして、そのまま逃走したという。

 防犯カメラの映像や聞き込みなどから、付近のネットカフェなどを点々としていた根岸容疑者を特定した。取り調べに対して「万引も暴行もしていない」と供述しているというが、近隣の商店では昨年末、似た手口で商品が持ち去られる万引被害が発生しており、同署は関連を調べている。

2019年1月10日18時25分
産経新聞から
(引用)


犾特殊詐欺団再逮捕 堺市の80代男性から2500万円 神奈川県警

 長男を装って高齢の男性から現金をだまし取ったとして、神奈川県警捜査2課は10日、詐欺などの疑いで東京都江戸川区西葛西の無職、石田将大被告(28)=詐欺未遂罪で公判中=ら男3人を再逮捕し、詐欺の疑いで同区東瑞江の職業不詳、市川昭彦容疑者(30)を新たに逮捕したと発表した。

 認否は明らかにしていない。

 逮捕容疑は平成30年9月9日から14日までの間に、堺市に住む80代の無職男性宅に電話をかけ、長男に成りすまして「会社のお金を使い込んだことがばれてしまった」などと嘘を言い、3回にわたって現金計2500万円をだまし取ったとしている。

 同課によると、石田容疑者らは同じ特殊詐欺グループのメンバー。同課はグループが拠点としていた同区内のマンションの一室から宮城など1府3県の高校計11校の同窓会名簿などを押収しており、約2万2千人分の個人情報が掲載されていた。同課は余罪があるとみて捜査を進めている。

2019年1月10日18時10分
産経新聞から
(引用)


犾「機械室が燃えている」ホテル火災で160人避難、三重・鳥羽

 9日午後8時半ごろ、三重県鳥羽市小浜町610のホテル「温泉リゾートホテル鳥羽彩朝楽」の従業員から「地下6階の機械室が燃えている」と110番があった。鳥羽市消防本部によると、救急搬送者はおらず、けが人は確認されていないが、宿泊客2人が「気分が悪い」と訴え、自ら病院に向かったという。鳥羽署によると、宿泊客約140人と従業員約20人の計約160人が避難した。

 同消防本部が消火に当たった。

 鳥羽署や鳥羽市消防本部によると、宿泊客全員と連絡が付いており、宿泊客らは近くの公民館や自分たちの車などに避難した。ホテルは地上4階、地下6階建て。(共同)

2019年01月10日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾日航機長、飲酒検査で替え玉 2年前 後輩に依頼、すり抜け

 日本航空は9日、2017年12月の成田―シカゴ線に乗務した男性機長(59)がアルコール検査を後輩の男性機長(53)に代わってもらって不正にすり抜けていたと明らかにした。日航は同年8月に新型の感知器を導入して飲酒対策を強化したばかりだった。日航は国土交通省に報告していなかったが、10日発売の週刊誌が報じることが分かり、急きょ公表した。

 日航によると、この便には機長2人と副操縦士の計3人が乗務予定だった。先輩の機長が出発前の成田空港で予備の感知器で呼気を計測したところ社内基準(呼気1リットル中0・1ミリグラム)に近い0.09ミリグラムだったため、後輩にアルコール検査の替え玉を依頼していた。5日後に後輩の機長が上司に申告した。先輩の機長は「搭乗前日の午後8時半ごろまで、缶酎ハイ(350ミリリットル)3本を飲んだ」と説明したという。

 日航は「社内基準を超えていたか確認できず、国交省に報告しなかった。悪質なすり抜けであり、昨年2月に社内処分した」とするが、処分内容は公表していない。この機長は問題発覚後、乗務はしていないという。

 日航はまた、10年11月にシドニー発成田行きに乗務予定だった男性機長(その後退職)がオーストラリア航空当局の抜き打ち検査でアルコールが検出され、乗務停止となっていたことも明らかにした。【花牟礼紀仁】

2019年01月09日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾女子中学生が意識不明 殺人未遂容疑で母親を逮捕 前橋

 8日午後4時20分ごろ、前橋市のアパートで「親子げんかがあった」と119番があった。駆けつけた救急隊員が、このアパートの一室に住む中学2年、藤田明希(あき)さん(14)が倒れているのを発見し、病院に搬送したが、意識不明の重体。

 群馬県警前橋署は同日、その場にいた母親の無職、藤田直子容疑者(51)が「携帯電話の充電器のコードで首を絞めた」と話したことから、殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午後4時15分ごろ、寝ていた明希さんの首を絞めて殺害しようとしたとしている。「殺そうと思った」と容疑を認めているという。

 藤田容疑者は明希さんと2人暮らし。首を絞めた後、別居中の夫に連絡し、夫が119番した。明希さんの同級生によると、明希さんは学校を休みがちだったという。現場はJR前橋駅から南に約1キロの住宅街。【神内亜実、菊池陽南子】

2019年01月08日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾不正アクセスし携帯購入容疑で男2人逮捕 千葉、三重両県警

 不正に入手した他人のクレジットカード番号などを使い通販サイトで携帯電話を購入したとして、千葉、三重両県警は8日、窃盗と私電磁的記録不正作出・同供用容疑で三重県四日市市の男2人を逮捕したと発表した。2人はフリーマーケットアプリなどのアカウントに不正アクセスして商品を購入するグループの一員とみられ、両県警は同日、三重県内の関係先を家宅捜索した。捜査関係者によると、被害は全国に広がっているとみられ、カード番号などの入手方法などを調べる。

 逮捕されたのは、飲食店店長、木下隆博(41)と、自称無職、北田広直(25)の両容疑者。

 逮捕容疑は、昨年6月18日、不正に入手した他人のクレジットカード番号などを使い、通販サイトにアクセスしてスマートフォン1台(約9万円相当)を購入し、翌19日に受け取ったとしている。

 千葉県警によると、2人は2017年10月~18年6月、スマホやゲーム機など計20点(約122万円相当)を複数の通販サイトなどから7人分のクレジットカード情報などを使って購入後、換金していたという。木下容疑者は「小遣い稼ぎになると思った」、北田容疑者は「遊ぶ金ほしさでやった」といずれも容疑を認めている。

 17年9月ごろから千葉県内で同様の被害相談が相次ぎ、県警が捜査を進めていた。【加藤昌平、信田真由美、森田采花】

2019年01月08日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾コンビニATMで顔認証、口座開設…セブン銀

 セブン銀行は2019年秋をめどに、コンビニエンスストアなどに設置している現金自動預け払い機(ATM)で銀行口座開設の手続きをできるようにする。

 顔認証による本人確認機能などを新たに搭載し、自行だけでなく他のインターネット銀行や地方銀行などの口座開設手続きを代行する。本人確認機能を生かした新たなサービスも展開する方針だ。

 現在、銀行口座を開設する場合、店頭に出向かずに、ネットで手続きを進めても、本人確認作業として身分証のコピーなどを銀行に郵送する必要がある。不正な金融取引を防ぐために、厳格な手続きを求められている。

 セブン銀が導入する新型ATMは、高性能カメラや精度の高いスキャナーを備える。免許証など顔写真の入った身分証をスキャナーで読み取り、ATMの前に立って顔を撮影することで、本人確認作業が数秒で完了する。19年秋から新型ATMへの切り替えを順次進め、20年夏までに大都市圏を中心に数千台の配置を終える予定だ。

2019年1月7日6時13分
読売新聞から
(引用)


犾特養老人ホームでインフル集団感染26人、1人死亡 秋田・大仙

 秋田県大仙市の社会福祉法人「大仙ふくし会」は6日、運営する特別養護老人ホーム「愛幸園」(同市神宮寺)で、インフルエンザの集団感染があったと発表した。昨年末から計26人の感染が確認され、うち入所者1人が死亡した。因果関係は不明だが、同法人は「入所者の死期が早まった可能性がある」としている。

 同園によると、昨年12月27日に男性職員1人の感染が確認され、その後デイサービス利用者や別の職員も相次いで発症。感染した施設利用者は77~97歳の高齢者だった。亡くなったのは入所する女性(97)で、今月1日に肺炎で入院し、5日に死亡した。

 同園では昨年12月29日から、入所者との面会禁止などの措置を取っている。【川口峻】

2019年01月06日
毎日新聞(無料)から
(引用)



1月10日木曜日の関西地方TVライナップ

$
0
0
【1】NHK総合・大阪
12時45分~連続テレビ小説 まんぷく。(83/再放送・通常は8時~)BS3は7時30分~再放送は23時30分~
16時20分~(再放送)連続テレビ小説 あさが来た(61)
16時35分~(再放送)連続テレビ小説 あさが来た(62)

【2】NHK Eテレ・大阪

【4】MBS毎日放送
13時55分~ちちんぷいぷい

【6】ABCテレビ
19時~日本人の3割しか知らないこと
23時22分~ビーバップ!ハイヒール

【8】関西テレビ放送
09時54分~よ~いドン!

【10】読売テレビ

【7】テレビ大阪

【3】(おっ)サンテレビ
17時~5時に夢中!
18時30分~名奉行 松方弘樹の遠山の金さん(3)


犾1月10日の【BS】番組
[1]NHK(101)

[2]NHKサブ(102)

[3]NHKプレミアム(103)

[4]日テレ(141)

[5]朝日(151)

[6]TBS(161)

[7]テレ東(171)

[8]フジ(181)

[11]イレブン(211)

[12]トゥエルビ(222)

『珒芸能・他…鈊』竑26綠

$
0
0

2019年01月0123456789日
毎日新聞(無料)から
(引用)




(引用)




2019年01月0123456789日
毎日新聞(無料)から
(引用)




(引用)



(引用)



2019年01月10123456日
毎日新聞(無料)から
(引用)



(引用)


犾純烈の公式サイトがDV疑惑・友井の「謝罪文」を削除

5人組の歌謡コーラスグループ「純烈」の公式サイトはDV疑惑が報じられて謝罪した友井雄亮(38)のブログを削除した。

 純烈はNHK紅白歌合戦に初出場したばかり。友井のDV疑惑は週刊文春が報じたもので、かつての同棲女性に壮絶なDVを行ったとされる。

 友井は謝罪文を発表していたが、騒動の拡大を受け、事実と異なる点があったことが確認され、公式サイトは次のように訂正した。

「この度、弊社所属事務所純烈のメンバーである友井雄亮に関する週刊誌の記事により、相手の方には、とても辛い思いをさせたことを大変申し訳なく思っております。

純烈のブログには、解決済みであるとする事実と異なる部分がございましたので、削除させていただきました」

 また、今後の対応については「週刊誌で報道されている内容につきましては、A子氏が情報提供したものではなく、第三者によるものと確認出来ております。この経緯につきましては更に調査を進め対応を検討しております。A子氏へは度重なるご迷惑をおかけすることとなり深くお詫び申し上げます。事務所としても、A子氏に対して、今後も誠意を持って対応をして行きたいと考えております」と報告。

「日頃純烈を応援してくださっているファンの皆様及び関係者の皆様に多大なるご迷惑をおかけしましたこと深くお詫び申し上げます」と改めて謝罪した。

 友井は会見を開く予定になっている。

2019年1月10日10時35分
東スポWebから
(引用)


犾西川貴教タバコ臭車「運転手が吸うてどうすんねん」

T.M.Revolution西川貴教(48)が、たばこ臭いタクシーに「運転手が吸うてどうすんねん!」と苦言を呈した。

西川は9日更新のツイッターで「タクシーに乗ると、ものすごくタバコ臭い車両がある。何なら今まで吸ってましたよね?ってくらいモクモクのものも…」と書き出した。

続けて「これから東京オリンピックや大阪万博が控えてますし、お客様をお乗せするならタバコは車内で吸うのやめてもらえませんか」と苦情。「て言うか客に『禁煙』言うてて、運転手が吸うて!」とツッコミを入れた。

2019年1月10日9時34分
日刊スポーツから
(引用)


犾NGT山口真帆 暴行被害告白、自宅玄関先でファンの男2人に…

 新潟県を拠点に活動しているアイドルグループ「NGT48」のメンバー山口真帆(23)が昨年12月、新潟市の自宅マンションの玄関先に押しかけたファンの男2人から顔をつかまれるなどの被害を受けたとして、県警が2人を逮捕していたことが9日、分かった。山口は同日朝のツイッターで被害を受けたとつぶやいており、心配の声が上がっていた。

 捜査関係者によると、事件は昨年12月8日午後9時ごろ発生。山口は公演を終えて帰宅した際、自宅マンションの玄関先に押しかけた、いずれも20代の無職の男と大学生の男から顔をつかんで押されるなどの被害を受けた。ケガはなかった。県警は翌9日に2人を逮捕。「好意を持っていた。話をしたかった」などと供述したという。男2人は暴行の容疑については否認。その後、不起訴になり釈放された。

 山口は自身のツイッターで「あるメンバーに公演の帰宅時間を教えられ、あるメンバーに家、部屋を教えられ、またあるメンバーは私の家に行けと犯人をそそのかしていました」と驚きの内容を指摘していた。

 被害について「(自宅マンションの)ドアを閉めようとしたら手が出てきました。それから顔をつかまれ押し倒されそうになりました。必死に追い出そうとしました」と説明。さらに、違う男が向かいの部屋から出てきたとし「その部屋は違うメンバーが住んでた部屋でした。男は最初の男と代わって私の顔をつかみ、同じように押し倒そうとしてきました」と書き込んだ。

 8日夜にはライブ配信サービス「SHOWROOM」で「殺されてたらどうするんだって思う。なんで他のグループで許されないことがNGTで許されるのかわかんない。生きてる感じがしない」と涙ながらに訴えていた。

 山口の指摘のように仮にメンバーに内通者がいた場合、深刻な問題となる。ただ、これについて関係者は「警察が携帯電話の電話帳や通話履歴などを調べたが、特定のメンバーとのつながりをうかがわせる情報はなかった」と話す。自宅を特定したのは「男2人がメンバーの送迎バスを追いかけたから」としている。

 NGTはこの日対応せず、慎重に調べる姿勢をうかがわせた。10日に3周年記念公演を行う。何らかの説明があるのか注目される。

 ◆山口 真帆(やまぐち・まほ)1995年(平7)9月17日生まれ、青森県出身の23歳。2016年1月に1期生として劇場デビュー。端整な顔立ちと不思議ちゃんキャラのギャップが魅力。18年7月にチームN3からチームGへ異動し副キャプテンに就任。総選挙は17年53位、18年70位。愛称まほほん。血液型O。

 ▽NGT48 AKB48の姉妹グループで国内5番目として誕生。グループ名は「NIIGATA」の略称から。15年8月にお披露目され、16年1月に新潟市の商業施設内にある専用劇場でデビュー。17年4月に「青春時計」でCDデビュー。AKBの柏木由紀は兼任メンバー。総選挙は昨年4位の荻野由佳が最上位。

2019年1月10日7時0分
スポニチアネックスから
(引用)


犾五輪へがむしゃら 「いだてん」ダブル主演 中村勘九郎さん、阿部サダヲさん

 2019年のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」が6日、スタートする。「日本で初めてオリンピックに参加した男」金栗四三(中村勘九郎)と「日本にオリンピックを呼んだ男」田畑政治(阿部サダヲ)を主人公に、1964年東京五輪実現までの激動の時代を描く。1年の前半と後半で主役が入れ替わる「ダブル主演」の展開や、明治期以降の近現代を舞台にするなど、あらゆる面で「異色」の大河の見どころを紹介する。【屋代尚則】

「台本を読んで思ったのが、(金栗四三は)本当にばかだなあって(笑い)。マラソンのこと、走ることしか考えていない」(勘九郎)

 「大河ドラマの主役で、ばかってのはねえ」(阿部)

 「いだてん」の主人公、金栗四三と田畑政治を演じる2人は、そう言って笑った。阿部によると、田畑は「とても頭がよく、言葉でがんがん攻めていくタイプ」だとか。「周りが温かく見守るのが金栗、迷惑なのが田畑」と2人の違いを表現する。どこか憎めないやつと思いながら、テレビの前で応援してと話す。

 金栗は、アジア初の国際オリンピック委員会(IOC)委員も務めた嘉納治五郎(役所広司)が開いたマラソンの「予選会」に参加。トップを走り、1912年の第5回ストックホルム五輪で日本初の五輪出場を果たした。

 「何事もいちずに、情熱を持って突き進めば何事かを成し遂げられる。それを感じてほしい」と勘九郎。「練習法など、今から考えるとむちゃくちゃなんですが、情熱にプラスして、まずやってみようという行動力がすごい」と付け加える。

 一方、田畑は病気のため水泳を断念するが、指導者や日本選手団団長として五輪に参加。64年東京五輪では実現に向け奔走した。決定して以降は東京オリンピック組織委員会事務総長として準備に尽力したが、五輪前にその職を辞することになり、本番では客席から競技を見つめる。

 五輪でメダル獲得がかなわなかった金栗も含め、「全体的に成し遂げられていない人をやるのが今作の面白いところ」と阿部。「火の付いたたばこを逆に吸っちゃうぐらいせっかち」だったという田畑に「僕も似たところはある。歩くのが速いとか、コース料理が苦手とか」と笑みを浮かべる。

 亥(い)年の今年、阿部は「田畑は猪突(ちょとつ)猛進型。前しか見ていない。田畑と一緒に進んでいきたい」。勘九郎は「母、弟、妻が亥年なので。負けずに頑張ります」。

 ドラマの翌年、20年にはいよいよ東京五輪が開かれる。「(ドラマで)ここまで足を踏み入れて、生で見たいって思えてきた。生でアスリートを見てみたい」と阿部。勘九郎は「聖火ランナー、やれたらいいですね」。五輪に関連する場所で走ってみたい。その思いが金栗に重なって見えた。

2019年01月03日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾TBS番組で遊園地周辺混乱 若者ら殺到でイベント中止

 東京都練馬区の遊園地「としまえん」で27日未明、TBSの番組「水曜日のダウンタウン」に関連した無料開放イベントに若者らが殺到して周辺が混乱し、イベントが中止になるトラブルがあった。けが人はなかった。警視庁練馬署は詳しい事情を調べている。

 練馬署とTBSによると、番組はお笑いトリオ「安田大サーカス」のクロちゃんを園内に設置したおりに閉じ込めて一般公開するイベントを企画。番組の公式ツイッターは27日朝まで同園を無料開放すると予告していた。

 だが若者らが次々と同園を訪れ、午前0時20分ごろから「道路が混雑している」などの110番が相次いだため、警察官約15人が出動。一般公開は中止された。混雑は午前3時ごろまで続いたという。【伊藤直孝】

2018年12月27日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾「いい人だとは思うけど…」小倉優子、40代歯科医との再婚が心配される理由

 素直に祝福したいが、心配な点も多々あり!?

 タレントの小倉優子が、交際していた40代歯科医師の男性と25日に入籍することがわかった。

 2人は知人の紹介で出会い、今年6月から交際をスタート。8月に熱愛が発覚した後にも歯科医師男性が小倉の次男を乗せたベビーカーを押す姿が目撃されたりと、その距離を着実に縮めていたようだが、結果的には交際期間約半年のスピードクリスマス婚となった。

 小倉の前夫は有名ヘアメークアーティストでルックスも男前だったが、小倉の所属事務所の後輩アイドルと不貞愛に走ったことに加え、夜の豪遊報道もあったりと、そのイメージは最悪。しかし、今回の再婚相手はNON STYLEの井上裕介と、フットボールアワーの岩尾望を合わせたようなルックスで、とにかく真面目で優しい人柄と報じられている。

 それだけに、外見よりも中身で相手を選んだ(?)小倉の好感度は上がり、世間は歓迎ムードだ。それでも一部からは、今回の再婚を懸念する声も見られる。

「心配の声が上がる理由は、やはり交際期間の異常な短さ。結婚相手を決めるうえで第一に優先したのは子どもたちを不自由なく養っていくための経済力でしょう。それに真面目な性格など、内面の要素が加わって今回の決断に至ったのだと思います。しかし、出会いのきっかけは知人の紹介とメディアは報じていますが、要するに2人は飲み会で知り合っているわけで、そこに着目したおぎやはぎの矢作兼も『ゆうこりんと知り合えるチャンスのある飲み会に参加できる男って、マジメじゃないんだよ、絶対』と決めつけていました。矢作の見立てが必ずしも当たっているわけではないですが、一度失敗しているのだから、もっとゆっくり相手を見極めてもよかったのではという世間の意見はありますね」(エンタメ誌ライター)

 とはいえ、こういった心配も次こそ本当に幸せになってほしいとファンが思っているからこそ。ゆうこりんには今度こそ幸せな家庭をつかんで欲しいものだ。
(権田力也)

2018年12月25日17時0分
アサジョから
(引用)


犾紀信氏次男の篠山輝信NHK雨宮アナとあさイチ婚

俳優篠山輝信(35)が、NHKの雨宮萌果アナウンサー(31)と結婚することが24日、分かった。ともに現在、NHK情報番組「あさイチ」(月~金曜、午前8時15分)にレギュラー出演中。2人は6年前に同番組を通じて出会い、約1年前から真剣交際に発展したという。篠山は写真家篠山紀信氏(78)と元歌手南沙織さん(64)の次男で、同番組のリポーターとして人気に。来年1月にも婚姻届を提出する予定という。
   ◇     ◇     ◇
2人のキューピッドはNHKの人気情報番組「あさイチ」だった。篠山は10年4月からレギュラー出演し、リポーターとして全国を巡り、企画コーナーにも出演中。明るく元気で、さわやかなキャラで「アッキー」の愛称で視聴者に親しまれ、人気になっている。雨宮アナも16年から同番組にリポーターとして出演している。

16年以降、ともに「あさイチ」のレギュラーではあるが、2人が初めて出会ったのは6年前、同番組を通じてだったという。篠山が12年、「あさイチ」のリポーターとして沖縄の島々など人気スポットを訪れた際、案内役で共演したのが当時、NHK沖縄放送局に勤務していた雨宮アナだった。沖縄の美しい海で、運命の出会いを果たしていた。

関係者によると、初めての出会いから互いに気になる存在になっていたが、16年に雨宮アナが東京勤務となり、さらに同じ「あさイチ」に出演することで“運命の再会”を果たし、一気に距離が縮まったという。約1年前から、結婚を意識した真剣交際を始めたとみられる。

篠山の父は大物写真家篠山紀信氏、母はNHK紅白歌合戦にも7回出場し、「17才」などで一世を風靡(ふうび)した元歌手南沙織さん。雨宮アナの母は脚本家やエッセイスト、コラムニストとしても活躍し、妹も劇団に所属している。そんな両家の顔合わせも今月下旬にはすませており、結婚に向けた準備は順調に整っているという。婚姻届は来年1月上旬にも提出する見込みで挙式、披露宴は春頃を予定している模様だ。 NHK関係者によると、雨宮アナは妊娠はしておらず、結婚後も仕事は続ける予定。雨宮アナも、明るくさわやかなキャラで視聴者に人気だ。局内の評価も高く、今年の紅白歌合戦でもサンドウィッチマンと一緒に副音声で紅白を楽しめる「ウラトークチャンネル」に初出演することが発表されるなど期待のアナだ。

◆篠山輝信(しのやま・あきのぶ)1983年(昭58)12月10日、東京生まれ。玉川大卒業後、大手芸能事務所スペースクラフト所属。06年舞台「Angel Gate~春の予感」で俳優デビュー。同年フジテレビ系ドラマ「ダンドリ。~Dance☆Drill」に出演し本格的に俳優活動開始。15年NHK朝ドラ「まれ」、16年同「とと姉ちゃん」出演。

◆雨宮萌果(あめみや・もえか)1987年(昭62)6月30日、兵庫県生まれ。法大卒業後、11年にNHKに入局。沖縄、福岡放送局をへて16年3月に東京勤務に。現在の担当番組は「あさイチ」のリポーター。大学時代は落語研究会に所属し全国女性落語大会で優秀賞に。趣味はカラオケと即興ダンスで、音楽がかかればすぐに踊れる。好きな食べ物はチョコレート。

2018年12月25日3時0分
日刊スポーツから
(引用)


犾高橋真麻、一般男性との結婚を報告「結婚はゴールではなくスタートなのだと実感」

 フリーアナウンサーの高橋真麻が24日、一般男性と22日に結婚していたことをブログで報告した。

 真麻は「ご報告」と題したエントリーで「この度私事ではございますが かねてからお付き合いしておりました一般の方と22日に入籍しましたことをご報告させて頂きます」と婚姻届、結婚指輪の写真とともに報告。続けて「“ゴール”だと思っていた結婚が実際にしてみると、ゴールではなくスタートなのだと実感し、身の引き締まる思いでおります」と心境を明かすと「未熟者ではございますが より一層仕事に邁進し精進して参りますので引き続きご贔屓下さいませ」とファンに呼びかけた。

 また、あす放送される日本テレビ系『スッキリ』、フジテレビ系『バイキング』に出演し、自らの口で報告することも明かした。

 真麻は父・高橋英樹という芸能一家。2004年にフジテレビにアナウンサーとして入社し、13年に退社。また、恋愛に対してもオープンで、今年9月に出演したイベントでは一般男性との結婚について「50:50(フィフティー・フィフティー)です」と赤裸々に語っていた。

2018年12月24日21時50分
オリコンから
(引用)


犾指原莉乃 ツイッターでも卒業報告「平成のギリギリまでアイドルを全力で楽しみます」

 「HKT48」の指原莉乃(26)が15日、が東京ドームシティーホールで開催した同グループの単独コンサートで、グループからの卒業を発表した。来年4月28日に横浜スタジアムで卒業コンサートを行う。

 指原はコンサートでの発表後、自身のツイッターでも卒業を報告。「今日のHKT48のコンサートで、卒業発表をしました。突然でびっくりさせてしまってごめんなさい。また改めてアメブロに今の気持ちを書きたいと思っています。平成のギリギリまでアイドルを全力で楽しみます。指原莉乃」とファンにメッセージを送った。

 HKTのみならずAKBグループを引っ張ってきた功労者の突然の卒業発表。フォロワーからは「長い間お疲れ様でした」「ありがとう」とのねぎらいや、「卒業してからもファンだから」「最後まで全力で楽しんで」など多くの言葉が寄せられている。

 指原は2007年にAKB48の5期生研究生オーディションに合格し、08年に公演デビュー。同年の「大声ダイヤモンド」で初選抜入り。12年には選抜総選挙で4位となったが、直後に週刊誌でスキャンダルが報じられ、HKT48に移籍。しかし、バラエティー番組などで人気となり、13年の選抜総選挙では初の1位に。その後も15、16、17年と前人未到の3連覇を達成した。今年は不出馬だった。

2018年12月15日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾サザン、NHK紅白に特別出演 NHKホールで歌唱は35年ぶり

 NHKは12日、大みそかの第69回紅白歌合戦に、今年デビュー40周年を迎えた人気バンド「サザンオールスターズ」が特別企画で出演すると発表した。

 サザンは2014年の紅白で横浜のライブ会場から中継で特別出演したが、今回はNHKホールのステージに登場。紅白で同ホールで歌唱するのは1983年以来、35年ぶりという。(共同)

2018年12月12日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾阿佐ヶ谷姉妹「THE W」優勝、涙こらえ「まだ通過点」 賞金1000万円の使い道は?

「女芸人No.1決定戦 THE W」の決勝戦が10日、日本テレビにて開催され、お笑いコンビ・阿佐ヶ谷姉妹(渡辺江里子・木村美穂)が優勝し“笑いの女王”の称号を手にした。

優勝者会見で、渡辺は、「(ファイナリストの)10組に残れたということが夢のよう」と切り出し、「この舞台で(ネタを)1本だけでなく2本できたということだけでも本当に幸せだなと思っていたところで、(3位まで発表された時点でまだ名前を呼ばれていなかった2位の)横澤(夏子)さんと横並びになって、“まさかの自分たちの名前”が(1位として)出て、この先、死んでしまうのではないかというくらい…」と、涙をこらえながら声を詰まらせた。「本当にまだ夢見心地な気持ちではおりますけど、今回、取らせていただのですが、まだ、まだ、まだ、まだ、通過点だと思っていますので、精進してまいります」と心境を明かした。

木村は「1本目のときにすごく緊張して、落ち着いている(ファイナリストの)紅しょうがさんに負けてしまったなと思って『終わったな』と思ったのですがギリギリ通して頂いて、2本目が出来たことですごくよかったなと思ったのですが」といい、「四十路で話題性がないなと思って、これからどうにかおもしろくしなければいけないなと思って、まだ、ふわふわしている状態です」と語った。

決勝戦について、渡辺は「今年、キングオブコント、M-1グランプリとどちらも20代の方たちが、あと各大会もそうですけど、フレッシュな方たちが頂点に立たれている中で40代の46と45がどういうふうに観て頂けるかということがありました。精一杯やるしかないなと思って、とにかく自分たちのやれることと、今年できることをやって臨んだという形です」と振り返った。

◆阿佐ヶ谷姉妹、賞金1000万円の使い道は?

1000万円の賞金の使い道について、渡辺は「事務所の先輩やスタッフのみなさんに今回、すごく励ましとアドバイス、応援をもらい、なんとかここまで来られたので」と告げ、「事務所内が若干、くたびれているといったらアレなのですが、“歴史というか”なので、事務所のクリーニング代に充てたり、あとは、事務所のみなさんに集まってもらって、みなさんに振る舞えたらと思います。あとは、家族旅行に行けたらな」とコメント。

木村は「未婚で親孝行ができていないものですから、こちら(渡辺)の親御さんと私の母とみんなで旅行に行けたらいいなと思っています」と話した。

女芸人のなかから1番面白い“笑いの女王”を決定する同コンテストは、今回で2回目。優勝者には、賞金1000万円に加えて、副賞として、日本テレビの全レギュラー番組の中から好きな番組を選び合計視聴率100%分出演できる権利「日テレ100%権」と、自身がメインとなる冠番組を日本テレビで持つことができる権利が与えられる。(modelpress編集部)

2018年12月11日10時20分
モデルプレスから
(引用)


犾今田耕司、とろサ久保田“暴言騒動”で上沼恵美子に謝罪「後輩がすみません」

 お笑い芸人の今田耕司が5日、都内で行われた『Yahoo!検索大賞2018』発表会にMCとして出席。2日に放送された『M-1グランプリ2018』でも司会を務めているが、とろサーモンの久保田かずのぶ、スーパーマラドーナの武智による審査員・上沼恵美子への“暴言騒動”に言及し、事務所の先輩として上沼に謝罪した。

 事の発端となったのは、今回のM-1で7位だった武智が放送後に配信したインスタライブでの動画。昨年のM-1王者の久保田が泥酔した状態で登場し、名指しはしないものの審査員の上沼に対して「自分目線の、自分の感情だけで審査せんといてください」などと厳しく批判。撮影していた武智も相槌を打っていた(動画はすでに削除済み)。

 久保田はきのう4日にツイッターを更新し、「この度は私の不徳の致すところで、上沼恵美子さまに失礼極まりない言動をしてしまい申し訳ございませんでした。今後は二度とこのような事がないよう深く反省しお詫び申し上げます」、武智も「昨日の僕の醜態について、上沼恵美子さん、 M-1に携わる方々、すべての方々にお詫びしたいです。申し訳ございませんでした」と深く謝罪した。また、上沼は3日放送のラジオ『上沼恵美子のこころ晴天』で、審査員からの引退を宣言している。

 この日のイベント後に取材に応じた今田は、騒動に「大変ですよ…」と話し始めるも関係者がストップ。それでも今田は「アカンのですか? 今から上沼さんの分も久保田の悪口を…」とボケると「ホントにあの男だけはね。あらためて、お酒は怖いな、と。お酒は気をつけなあきません。僕が怒っときますから」とマシンガントーク。

 上沼に対して「引退せずに来年もやっていただきたい」と呼びかけたところで、関係者が再び静止すると「まだ、まだしゃべれるのに…」と悔しそうな表情に。最後は「代表いたしまして、上沼さん、申し訳ございませんでした。うちの後輩がすみません」と深々と頭を下げていた。

2018年12月5日12時38分
オリコンから
(引用)



神本日の犾ボートレース開催場犾神

$
0
0
信号【2019年1月12日】(土)

綷ドラキリュウナイター
【桐生】

晴れデイ
【戸田】開催中

晴れデイ
【江戸川】開催中(優勝戦)

晴れデイ
【平和島】開催中

晴れデイ
【多摩川】開催中

晴れデイ
【浜名湖】開催中

綷ムーンライトナイター
【蒲郡】開催中

晴れデイ
【とこなめ】開催中

晴れデイ
【津】開催中

晴れデイ
【三国】開催中

晴れデイ
【びわこ】開催中

綷シティーナイター
【住之江】開催中

晴れデイ
【尼崎】開催中

絈モーニング
【鳴門】

綷ブルーナイター
【まるがめ】開催中(優勝戦)

晴れデイ
【児島】開催中

晴れデイ
【宮島】

絈モーニング
【徳山】開催中

綷海響ドリームナイター
【下関】

綷パイナップルナイター
【若松】開催中

絈サンライズ
【芦屋】

晴れデイ
【福岡】開催中

絈モーニング
【からつ】開催中

綷発祥地ナイター
【大村】

鋙犾ボートレース住之江・パーク・(チケットショップりんくう)神】犾2019迄

$
0
0
王冠2SG王冠2・G1・2ひらめき電球他。開催】【綷ナイター開催】
【絜アフターファイブ・サマータイム開催】
【絈モーニング・サンライズ開催】モーニング・サンライズ絈開催は10時(4R)以後のレース発売
ダイヤ優勝戦開催】
珵発売日程を変更する場合もあり。珵

釥【住之江本場発売(開催日)】
鋙(ボートレースパーク)
神〈ボートレースチケットショップりんくう(ミニBPりんくう)〉


桜(土曜日)2019年1月12日
釥【綷住之江、多摩川】
鋙(綷住之江、綷ダイヤまるがめ、尼崎、ダイヤ江戸川、多摩川、浜名湖、津、びわこ)
神〈綷住之江、尼崎、絈からつ、多摩川、津、綷蒲郡、綷ダイヤまるがめ〉

クローバー(日曜日)2019年1月13日
釥【綷住之江、多摩川】
鋙(綷住之江、綷桐生、尼崎、禁止、多摩川、浜名湖、津、びわこ)
神〈綷住之江、尼崎、絈からつ、多摩川、津、綷蒲郡、綷桐生〉

珣珒テレビ放送予定テレビ(日曜日)2019年1月13日 BS フジ【181】地上波【サンテレビ、他。】
16時~『BOAT RACE ライブ』勝利へのターン

桜(月曜日)2019年1月14日
釥【綷住之江、ダイヤ多摩川】
鋙(綷住之江、綷桐生、尼崎、禁止ダイヤ多摩川、ダイヤ浜名湖、ダイヤ津、びわこ)
神〈綷住之江、尼崎、絈ダイヤからつ、ダイヤ多摩川、ダイヤ津、綷ダイヤ蒲郡、綷桐生〉
譓珣珒テレビ放送予定テレビ(月曜日)2019年1月14日 BS フジ【181】地上波【サンテレビ、他。】
16時~『BOAT RACE ライブ』

桜(火曜日)2019年1月15日
釥【非開催】
鋙()
神〈綷住之江、ダイヤ尼崎、絈鳴門、芦屋、三国、綷若松、綷桐生〉

桜(水曜日)2019年1月16日
釥【非開催】
鋙()
神〈綷住之江、びわこ、絈鳴門、芦屋、ダイヤ三国、綷若松、綷桐生〉

桜(木曜日)2019年1月17日
釥【非開催】
鋙()
神〈綷ダイヤ住之江、びわこ、絈鳴門、芦屋、津、綷ダイヤ若松、綷桐生〉

桜(金曜日)2019年1月18日
【非開催】
()
〈〉

桜(土曜日)2019年1月19日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

クローバー(日曜日)2019年1月20日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

珣珒テレビ放送予定テレビ(日曜日)2019年1月20日 BS フジ【181】地上波【サンテレビ、他。】
16時~『BOAT RACE ライブ』勝利へのターン

桜(月曜日)2019年1月21日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

桜(火曜日)2019年1月22日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

桜(水曜日)2019年1月23日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

桜(木曜日)2019年1月24日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

桜(金曜日)2019年1月25日
【非開催】
()
〈〉

桜(土曜日)2019年1月26日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

クローバー(日曜日)2019年1月27日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

珣珒テレビ放送予定テレビ(日曜日)2019年1月27日 BS フジ【181】地上波【サンテレビ、他。】
16時~『BOAT RACE ライブ』勝利へのターン

桜(月曜日)2019年1月28日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

桜(火曜日)2019年1月29日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

桜(水曜日)2019年1月30日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

桜(木曜日)2019年1月31日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

桜(金曜日)2019年2月1日
【非開催】
()
〈〉

桜(土曜日)2019年2月2日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

クローバー(日曜日)2019年2月3日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

珣珒テレビ放送予定テレビ(日曜日)2019年2月3日 BS フジ【181】地上波【サンテレビ、他。】
16時~『BOAT RACE ライブ』勝利へのターン

桜(月曜日)2019年2月4日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

桜(火曜日)2019年2月5日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

桜(水曜日)2019年2月6日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

桜(木曜日)2019年2月7日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

桜(金曜日)2019年2月8日
【非開催】
()
〈〉

桜(土曜日)2019年2月9日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

クローバー(日曜日)2019年2月10日
釥【非開催】
鋙()
神〈〉

珣珒テレビ放送予定テレビ(日曜日)2019年2月10日 BS フジ【181】地上波【サンテレビ、他。】
16時~『BOAT RACE ライブ』勝利へのターン


クローバー
珣珒テレビ放送予定テレビ(木曜日)2019年1犾月犾犾日 BS イレブン【211】
20時~BS eleven Boat Race Live SUMINOE(12R優勝戦)

ドキドキ犾珒鋙釥2017【住之江競艇】
優勝戦の出目
絜通常開催絜
綷ナイター開催綷

絜通常絜(開催)
124【逃げ】
152【逃げ】
綷ナイター綷(開催)
514【まくり差し】
146【逃げ】
213【繰上げ】
234【差し】
124【逃げ】
165【逃げ】
612【まくり差し】
145【逃げ】
134【逃げ】
136【逃げ】
145【逃げ】男子戦
124【逃げ】女子戦
123【逃げ】
136【逃げ】
123【逃げ】
123【逃げ】
214【抜き】
143【逃げ】
123【逃げ】
123【逃げ】
634【繰上げ】
123【逃げ】
415【まくり差し】
146【抜き】
354【まくり】
132【逃げ】
125【逃げ】
126【逃げ】
213【差し】
絜通常絜(開催)
124【逃げ】
123【逃げ】
154【逃げ】


34【住之江】2017年12月27日~2017年12月31日 一般 2017住之江ファイナル競走
154【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-5-4 3,530円禁止【馬場貴也選手】
33【住之江】2017年12月19日~2017年12月24日 SG 第32回グランプリ
123【逃げ】進入(①③⑥②④⑤)9-9-9 950円【OK桐生順平選手】
32【住之江】2017年12月19日~2017年12月24日 SG 第32回グランプリ/S
124【逃げ】進入(①④⑤②③⑥)1-2-4 1,820円禁止【新田雄史選手】
31【住之江】2017年12月10日~2017年12月15日 一般 ミニボートピアりんくう開設5周年記念競走
213【差し】進入(①②③④⑤⑥)2-1-3 2,340円禁止【下出卓矢選手】
30【住之江】2017年11月19日~2017年11月23日 一般 グランプリ直前 住之江 GOLD CUP
126【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-6 2,510円禁止【向所浩二選手】
29【住之江】2017年11月10日~2017年11月15日 一般 サンケイスポーツ旗争奪 第60回GSS競走
125【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-5 1,340円
禁止【西村拓也選手】
28【住之江】2017年11月2日~2017年11月6日 一般 トランスワードトロフィー2017
132【逃げ】進入(①②③④⑥⑤)1-3-2 2,060円禁止【湯川 浩司選手】
27【住之江】2017年10月24日~2017年10月28日 一般 泉大津市制75周年記念競走
345【まくり】進入(①②③④⑤⑥)3-4-5 32,940円禁止【打越 晶選手】
26【住之江】2017年10月8日~2017年10月13日 一般 スポニチ杯争奪 第51回住之江選手権競走
146【抜き】進入(①②③④⑤⑥)1-4-6 7,610円禁止【北村征嗣選手】
25【住之江】2017年9月22日~2017年9月25日 一般 2017ダイスポジャンピーカップ
415【まくり差し】進入(①⑤②③④⑥)4-1-5 29,920円禁止【古川 誠之選手】
24【住之江】2017年9月15日~2017年9月18日 一般 東大阪市制50周年記念競走 第2回勝ち上がりバトル
123【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-3 760円円OK【前沢丈史選手】
23【住之江】2017年9月6日~2017年9月11日 G1 第45回高松宮記念特別競走
634【繰り上げ】進入(①②③④⑤⑥)6-3-4 12,720円禁止【吉田拡郎選手】
1F返還。
22【住之江】2017年8月30日~2017年9月3日 一般 スカパー!JLC杯競走
123【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-3 580円OK【高野 哲史選手】
【決まり手。逃げ】
21【住之江】2017年8月12日~2017年8月17日 一般 大阪ダービー第34回摂河泉競走
123【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-3 410円OK【松井繁選手】
20【住之江】2017年8月3日~2017年8月9日 一般 日刊スポーツ盾争奪 第51回しぶき杯競走
143【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-4-3 1,040円OK【田頭 実選手】
19【住之江】2017年7月24日~2017年7月29日 (一般) 報知杯争奪 第35回全国地区選抜戦
214【抜き】進入(①③②④⑤⑥)2-1-4 11,040円OK【武富智亮選手】
18【住之江】2017年7月15日~2017年7月20日 (一般) 2017三都市対抗戦 第21回ブルースターカップ
123【逃げ】進入(①③⑥②④⑤)1-2-3 960円OK【庄司 樹良々選手】
17【住之江】2017年7月5日~2017年7月10日 (G3) 第28回アサヒビールカップ
123【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-3 590円OK【馬袋 義則選手】

16【住之江】2017年6月22日~2017年6月26日 一般 枚方市制70周年記念競走
136【逃げ】進入(①②④③⑥⑤)1-3-6 5,120円OK【中田 達也選手】
15【住之江】2017年6月10日~2017年6月15日 G1 太閤賞競走 開設61周年記念
123【逃げ】進入(①⑤②③④⑥)1-2-3 870円OK【峰 竜太選手】
14【住之江】2017年5月31日(一般)
ドキドキ女W優勝戦 第12回森下仁丹杯争奪戦(最終日)シティーナイター開催
124【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-4 610円OK【藤崎 小百合選手】
13【住之江】2017年5月31日(一般)
ドキドキ女W優勝戦 第12回森下仁丹杯争奪戦(最終日)シティーナイター開催
145【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-4-5 2,780円禁止【吉川 元浩選手】
12【住之江】2017年5月17日~2017年5月22日 ルーキーシリーズ第3戦 第53回ダイナミック敢闘旗
136【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-3-6 2,190円
禁止【羽野 直也選手】
11【住之江】2017年5月2日~2017年5月7日 一般 2017ラピートカップ
134【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-3-4 960円OK【田中 信一郎選手】
10【住之江】2017年4月25日~2017年4月30日 一般 サンケイスポーツ旗争奪 第46回飛龍賞競走
145【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-4-5 3,510円禁止【村田 修次選手】
9【住之江】2017年4月11日~2017年4月17日 一般 スポニチ杯争奪第51回なにわ賞
612【まくり差し】進入(①②③④⑤⑥)6-1-2 24,770円禁止【山崎 哲司選手】
8【住之江】2017年4月1日~2017年4月4日 一般 日本財団会長旗争奪 第31回住之江王冠競走
165【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-6-5 16,480円禁止【岡村 慶太選手】
7【住之江】2017年3月11日~2017年3月16日 一般 デイリースポーツ旗争奪 第58回ホワイトベア競走
124【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-4 780円OK【興津 藍選手】
6【住之江】2017年3月1日~2017年3月6日 一般 デイリースポーツ杯争奪 2017サザンカップ
234【差し】進入(①③⑥②④⑤)2-3-4 13,180円禁止【笠原 亮選手】
5【住之江】2017年2月18日~2017年2月23日 一般 ミニボートピアりんくう開設4周年記念競走
213【繰り上がり】進入(①②⑤③④⑥)2-1-3 4,540円OK【小林 泰選手】
4F返還。
4【住之江】2017年2月7日~2017年2月11日 一般 ダブルチャンススペシャルマッチスカパー!・JLC杯
146【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-4-6 1,830円禁止【中村 亮太選手】
3【住之江】2017年1月26日~2017年1月31日 一般 2017ダイスポジャンピーカップ
514【まくり差し】進入(①②③④⑤⑥)5-1-4 25,650円禁止【奈須 啓太選手】
2【住之江】2017年1月13日~2017年1月15日 一般 第2回ファン感謝3Daysボートレースバトルトーナメント
152【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-4 790円OK【松井 繁選手】
1【住之江】2017年1月2日~2017年1月7日 一般 第55回全大阪王将戦
124【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-4 480円OK【濱崎誠選手】


釥2016【住之江競艇】
優勝戦の出目
絜通常開催絜
132【逃げ】
213【差し】
135【逃げ】
213【まくり】
421【まくり】
153【逃げ】
123【逃げ】
163【逃げ】
431【抜き】
綷ナイター開催綷
314【まくり差し】
W男子戦125【逃げ】
ドキドキW女子戦126【逃げ】
153【逃げ】
123【逃げ】
142【逃げ】
264【まくり差し】
143【逃げ】
415【差し】
124【逃げ】
142【逃げ】
136【逃げ】
132【逃げ】
123【逃げ】
361【まくり差し】
421【差し】
126【逃げ】
126【逃げ】
165【逃げ】
146【逃げ】
136【逃げ】
243【差し】
142【逃げ】
124【逃げ】
ドキドキ152【逃げ】

鈊通常鈊(開催)
(グランプリシリーズ)136【逃げ】
(グランプリ)142【逃げ】
123【逃げ】


ドキドキ犾珒鋙
2016【住之江競艇】
優勝戦の結果
綷ナイター開催(ほぼ)

珵珵珵37【住之江】2016年12月28日~2016年12月31日 2016住之江ファイナル競走
123【逃げ】進入(①⑤②③④⑥)1-2-3 720円【川北浩貴選手】
36【住之江】2016年12月20日~2016年12月25日SG 第31回グランプリ
142【逃げ】進入(①⑤②③④⑥)1-4-2 2,290円禁止【瓜生正義選手】
35【住之江】2016年12月20日~2016年12月25日SG グランプリシリーズ
136【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-3-6 2,410円禁止【今垣光太郎選手】

34【住之江】2016年12月1日~2016年12月6日 G3 2016MBレディスCドキドキオールレディース競走
152【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-5-2 1,850円禁止ドキドキ樋口由加里選手】
33【住之江】2016年11月23日~2016年11月28日 日刊スポーツ杯争奪 第20回ブルースターカップ
124【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-4 1,230円禁止【岡村仁選手】
32【住之江】2016年11月15日~2016年11月20日 スポニチ杯争奪 第50回住之江選手権競走
142【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-4-2 1,510円禁止【原田秀弥選手】
31【住之江】2016年11月1日~2016年11月5日 守口市制70周年記念競走
243【差し】進入(①②③④⑤⑥)2-4-3 53,500円禁止【片岡雅裕選手】
30【住之江】2016年10月22日~2016年10月27日 豊中市制80周年記念競走
136【逃げ】進入(①⑤②③④⑥)1-3-6 2,380円禁止【竹田辰也選手】
29【住之江】10月12日~2016年10月18日サンケイスポーツ旗争奪 第59回GSS競走
146【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-4-6 3,090円OK【石野貴之選手】
2810月3日~2016年10月9日G1第44回高松宮記念特別競走
165【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-6-5 8,620円禁止【篠崎元志選手】
279月22日~9月27日 サンケイスポーツ旗争奪 第45回飛龍賞競走
126【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-6 2,420円禁止【萩原秀人選手】
269月14日~9月19日 トランスワードトロフィー2016
126【逃げ】進入(①②③④⑥⑤)1-2-6 1,830円禁止【芝田浩治選手】
259月4日~9月9日 2016東京・大阪・福岡三都市対抗戦
421【差し】進入(①②③④⑤⑥)4-2-1 3,990円禁止【鶴本崇文選手】
248月29日~9月1日 寝屋川市制65周年記念競走
361【まくり差し】進入(①②③④⑤⑥)3-6-1 23,270円禁止【高野哲史選手】
238月14日~8月19日 大阪ダービー第33回摂河泉競走
123【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-3 1,350円禁止【田中信一郎選手】
228月3日~8月8日 アクアコンシェルジュカップ
132【逃げ】進入(①②③⑤⑥④)1-3-2 1,710円OK【重成一人選手】
217月26日~7月31日 G1太閤賞競走 開設60周年記念
136【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-3-6 4,670円禁止【井口佳典選手】
207月15日~7月20日 G3第27回アサヒビールカップ
142【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-4-2 2,160円OK【岡村 仁選手】
19〉7月2日~7月7日 匠シリーズ第2戦 第52回ダイナミック敢闘旗
124【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-4 670円OK【石川 真二選手】
186月24日~6月29日 日刊スポーツ盾争奪 第50回しぶき杯競走
415【差し】進入(①②③⑥④⑤)4-1-5 16,910円禁止【小野達哉選手】
176月7日~6月10日 水無月きらめき競走
143【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-4-3 3,180円禁止【上條暢嵩選手】
165月30日~6月3日 第11回森下仁丹杯争奪戦
264【まくり差し】進入(①③②④⑤⑥)2-6-4 69,720円禁止【西野雄貴選手】
155月12日~5月17日 ヴィーナスシリーズ第2戦アクアクイーンカップ
142【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-4-2 1,220円OKドキドキ魚谷香織選手】
145月3日~8日 2016ラピートカップ
123【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-3 390円OK【松井繁選手】
134月26日~5月1日 スポニチ杯争奪第50回なにわ賞
153【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-5-3 3,970円禁止【高野哲史選手】
1204/12-04/17 男ドキドキ女ダブル優勝戦 報知杯争奪第34回全国地区選抜戦
女子戦126【逃げ】進入(①③④⑤②⑥)1-2-6 6,900円禁止ドキドキ中谷朋子選手】
1104/12-04/17 男女ダブル優勝戦 報知杯争奪第34回全国地区選抜戦
男子戦125【逃げ】進入(①②④⑥③⑤)1-2-5 1,250円禁止【芝田浩治選手】
1004/01-04/05 日本財団会長旗争奪 第30回住之江王冠競走
314【まくり差し】進入(①②③④⑤⑥)3-1-4 1,280円禁止【黒井達矢選手】
綷ナイター開催(ほぼ)
通常開催珵
903/19-03/24 デイリースポーツ杯争奪 2016サザンカップ
431【抜き】進入(①②③④⑤⑥)4-3-1 12,560円禁止【丸岡正典選手】
803/09-03/14 ボートピア梅田開設9周年記念競走
163【逃げ】進入(①②⑥③④⑤)1-6-3 4,560円禁止【末永由楽選手】
703/03-03/07 のどか弥生競走
123【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-2-3 610円OK【鎌田義選手】
602/20-02/25 G1太閤賞競走 開設59周年記念
153【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-5-3 1,690円OK【田中信一郎選手】
502/12-02/17 デイリースポーツ旗争奪第57回ホワイトベア競走
421【まくり】(進入①②⑤⑥③④)4-2-1 8,470円OK【関口智久選手】
402/02-02/05 MBP大和ごせ開設2周年 スカパー!・JLC杯競走
213【まくり】(進入①②③④⑤⑥)2-1-3 5,160円OK【西島義則選手】
301/23-01/28 2016トランスワード杯争奪戦
135【逃げ】(進入①②③④⑤⑥)1-3-5 2,220円OK【島村隆幸選手】
201/18-01/21 勝ち上がりバトル☆3着までがNext Stage☆
213【差し】(進入①②③④⑤⑥)2-1-3 2,930円OK【西山昇一選手】
101/02-01/07 第54回全大阪王将戦
132【逃げ】進入(①②③④⑤⑥)1-3-2 720円OK【太田和美選手】


犾鋙住之江競艇が来年度からオールナイター開催に
2016年度開催日程が決定した。
2016年4月からはほぼナイター開催することになった。
なお、一部のレースは通常開催する(第31回グランプリ)や年末年始開催などを除く。射手座

ドキドキボートパーク(場外発売)は、1月1日~3日ありません、ドキドキ(年初の早朝場外発売は、1月2日から3月24日までいつも通りです。)鋙
2015【住之江競艇】
優勝戦の出目
通常開催
132(逃げ)
324(まくり)
145(逃げ)
132(逃げ)
135(逃げ)
123(逃げ)
125(逃げ)
124(逃げ)
125(逃げ)

ナイター開催
415(まくり差し)
134(逃げ)
124(逃げ)
146(逃げ)
142(逃げ)
213(差し)W女子
214(差し)W男子
142(逃げ)
456(まくり)
134(逃げ)
165(逃げ)
132(逃げ)
143(逃げ)
123(逃げ)
214(差し)
145(逃げ)
132(逃げ)
123(逃げ)
134(逃げ)
123(逃げ)
123(逃げ)
134(逃げ)

通常開催
142(逃げ)
146(逃げ)シリーズ
132(逃げ)グランプリ
125(逃げ)


1月12日土曜日の関西地方TVライナップ

$
0
0
【1】NHK総合・大阪
12時45分~連続テレビ小説 まんぷく。(85/再放送・通常は8時~)BS3は7時30分~再放送は23時30分~

【2】NHK Eテレ・大阪

【4】MBS毎日放送
09時25分~せやねん!
12時54分~よしもと新喜劇
19時~ジョプチューン★

【6】ABCテレビ

【8】関西テレビ
08時30分~にじいろジーン
12時~胸いっぱいサミット
13時~ウラマヨ!

【10】読売テレビ

【7】テレビ大阪
18時58分~ローカル路線バス乗り継ぎ旅ヒステリー!スペシャル

【3】(おっ)サンテレビ


犾1月12日の【BS】番組

[1]NHK(101)

[2]NHKサブ(102)

[3]NHKプレミアム(103)

[4]日テレ(141)

[5]朝日(151)

[6]TBS(161)

[7]テレ東(171)

[8]フジ(181)

[11]イレブン(211)

[12]トゥエルビ(222)

鈊犾鈊綠本日優勝戦綠【鈊ボートレース江戸川(#03)】2019年神01犾

$
0
0
玽-0
10
9
8
7
6
5
4
3
2鈊【江戸川】2019年01月12日(一般)
DMMぱちタウンwith江戸川みさおサロン杯(最終日)

12R優勝戦

1 武重 雄介
2 中越 博紀
3 作間 章
4 松本 博昭
5 赤坂 俊輔
6 都築 正治

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-④(BOX)
①-②-⑤(BOX)


1鈊【江戸川】2019年01月6日(一般)
第37回新春金盃 スタ展10時10分!(最終日)

12R優勝戦

1 石渡 鉄兵
2 後藤 翔之
3 大池 佑来
4 佐藤 大介
5 飯山 泰
6 若林 将

着順①②④⑤③⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1241,160円
【決まり手。逃げ】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-⑤(BOX)
①-③-⑤(BOX)


(注=出走表及び成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)

綷犾綷綠本日優勝戦綠【綷ボートレースまるがめ(#15)】2019年神01犾

$
0
0
玽-1
10
9
8
7
6
5
4
3
2綷【丸 亀】2019年01月12日(一般)
香川県中部広域競艇事業組合50周年記念(最終日)ブルーナイター

12R優勝戦

1 篠崎 元志
2 廣瀬 将亨
3 桑原 悠
4 明石 正之
5 小池 公生
6 川上 清人

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-④(BOX)
①-③-④(BOX)


1綷【丸 亀】2019年01月3日(一般)
市長杯争奪BOATRACEまるがめ大賞(最終日)

12R優勝戦

1 片岡 雅裕
2 秋山 広一
3 重成 一人
4 松尾 祭
5 森高 一真
6 福田 雅一

着順①③②④⑥⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単132930円
【決まり手。逃げ】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)玽
①-②-④(BOX)
①-②-⑤(BOX)


(注=出走表及び成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)

2019年プロ野球

$
0
0
私の順位予想
セ・リーグ

1 広島
2 DeNA
3 巨人
4 阪神
5 ヤクルト
6 中日


パ・リーグ

1 ソフトバンク
2 西武
3 オリックス
4 日本ハム
5 ロッテ
6 楽天

鈊【多摩川】(一般)ファン感謝3Daysボートレースバトルトーナメント(1日目)

$
0
0
鈊【多摩川】2019年01月12日(一般)
ファン感謝3Daysボートレースバトルトーナメント(1日目)

1R

1 大山 千広ドキドキ(22)★
2 川野 芽唯ドキドキ
3 細川 裕子ドキドキ(37)★
4 富樫 麗加ドキドキ
5 今井 美亜ドキドキ
6 長嶋 万記ドキドキ

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1632,310円
【決まり手。逃げ】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-⑤(BOX)
①-②-⑥(BOX)


2R

1 萩原 秀人
2 堀本 和也
3 仲口 博崇
4 井口 佳典★(41)★
5 江口 晃生★(53)★
6 宮之原 輝紀

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1451,590円
【決まり手。逃げ】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-④(BOX)
①-④-⑥(BOX)
①-④-⑤(BOX)玽


3R

1 大谷 健太
2 上田 龍星
3 赤岩 善生
4 田村 隆信
5 抹香 雄三
6 三浦 敬太

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単3241,730円
【決まり手。まくり差し】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-④(BOX)
②-③-④(BOX)玽


4R

1 石渡 鉄兵
2 大澤 普司
3 山田 雄太
4 白井 英治
5 田中 信一郎
6 松山 将吾

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単31614,250円
【決まり手。まくり】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-③-④(BOX)
①-③-⑤(BOX)
①-④-⑤(BOX)


5Rトーナメント

1 高田 明
2 吉田 拡郎
3 原田 幸哉
4 塩田 北斗
5 川野 芽唯ドキドキ
6 森永 隆

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単2359,320円
【決まり手。差し】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-③-④(BOX)
①-③-⑥(BOX)
①-②-③(BOX)


6Rトーナメント

1 深川 真二★(44)★
2 長嶋 万記ドキドキ
3 宮之原 輝紀
4 入海 馨
5 下條 雄太郎★(32)★
6 青木 幸太郎

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単125940円
【決まり手。逃げ】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-⑤(BOX)玽
①-③-⑤(BOX)
①-②-③(BOX)


7Rトーナメント

1 赤岩 善生
2 森高 一真
3 守田 俊介★(43)★
4 渡辺 千草ドキドキ
5 細川 裕子ドキドキ(37)★
6 堀本 和也

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-⑤(BOX)
①-③-⑤(BOX)


8Rトーナメント

1 山田 雄太
2 馬場 剛
3 三浦 敬太
4 萩原 秀人
5 坪井 康晴
6 前本 泰和

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-⑤(BOX)
①-②-④(BOX)
①-②-⑥(BOX)


9Rトーナメント

1 江口 晃生★(53)★
2 石渡 鉄兵
3 松尾 充
4 上田 龍星
5 中野 次郎
6 土山 卓也

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-④(BOX)
①-②-⑤(BOX)


10Rトーナメント

1 田中 信一郎
2 渡邉 雄朗
3 石野 貴之
4 大谷 健太
5 角 ひとみドキドキ
6 井口 佳典★(41)★

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-③-⑥(BOX)


11Rトーナメント

1 今井 美亜ドキドキ
2 桐生 順平★(32)★
3 抹香 雄三
4 大山 千広ドキドキ(22)★
5 仲谷 颯仁
6 大澤 普司

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-④(BOX)
①-②-⑤(BOX)
②-④-⑤(BOX)


12Rトーナメント

1 白井 英治
2 松山 将吾
3 田村 隆信
4 片岡 雅裕
5 富樫 麗加ドキドキ
6 仲口 博崇

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-③-④(BOX)
①-③-⑥(BOX)
①-②-③(BOX)


(注=出走表及び成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)

神鋙綷犾綷準優勝戦鈊綷竑【競艇の出走表・結果】1月12日(土)

$
0
0
鈊【常 滑】2019年01月12日(一般)
日本空調システム杯(1日目)

8R

1 赤峰 和也
2 東口 晃
3 笠原 亮★(38)★
4 北岡 淳
5 酒井 陽祐
6 上村 宏太

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-⑤(BOX)
①-②-⑥(BOX)


12Rドリーム戦

1 笠原 亮★(38)★
2 江夏 満
3 山田 哲也
4 磯部 誠
5 渡邊 雄一郎
6 佐藤 翼

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-④(BOX)
①-③-④(BOX)


鈊【三 国】2019年01月12日(一般)
むつき第1戦(1日目)

3R

1 木田 峰由季★(28)★
2 川俣 昌史
3 永田 秀二
4 上田 健太
5 伊達 正利
6 山本 兼士

着順④③⑤①⑥②
進入は内から①⑤⑥④③②
三連単43575,050円
【決まり手。抜き】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-③-⑤(BOX)
①-③-⑥(BOX)
①-⑤-⑥(BOX)


6R

1 森作 雄大
2 山崎 義明
3 宮地 秀祈
4 伊藤 紘章
5 佐々木 大河
6 山口 達也★(32)★

着順⑥①②③④-⑤転
進入は内から①②③⑥④⑤
三連単6121,130円
【決まり手。抜き】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-⑥(BOX)玽
①-③-⑥(BOX)
②-③-⑥(BOX)


10R

1 杢野 誓良
2 萬 正嗣
3 北村 征嗣
4 木田 峰由季★(28)★
5 小林 基樹
6 宮地 秀祈

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-③-④(BOX)
①-②-④(BOX)
②-③-④(BOX)


12R

1 服部 幸男
2 上村 純一
3 山口 達也★(32)★
4 若林 将
5 山地 正樹
6 小野 達哉

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-③-④(BOX)
①-③-⑤(BOX)


鈊【尼 崎】2019年01月12日(一般)
餃子大好き 大阪王将杯(2日目)

4R

1 深澤 達徳
2 谷野 錬志★(34)★
3 中村 聡志
4 片山 雅雄
5 柳沢 一
6 堤 健一

着順①②④③⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1242,350円
【決まり手。逃げ】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-⑤(BOX)
①-②-⑥(BOX)


9R

1 吉田 宗弘
2 松下 直也
3 山室 展弘
4 原村 拓也
5 谷野 錬志★(34)★
6 土性 雅也

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-⑤(BOX)
①-③-⑤(BOX)
①-④-⑤(BOX)


鈊【福 岡】2019年01月12日(一般)
めんたいぴりり杯(1日目)

12R

1 徳増 秀樹
2 吉川 昭男
3 三井所 尊春★(39)★
4 中辻 崇人
5 平田 健之佑
6 土屋 智則

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-③-④(BOX)
①-②-④(BOX)


綷【住之江】2019年01月12日(一般)
サンケイスポーツ旗争奪第61回GSS競走(1日目)シティーナイター

12RMAX・邦丸賞

1 西村 拓也
2 岩崎 正哉
3 吉永 則雄
4 久田 敏之
5 重野 哲之
6 小坂 尚哉

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-③-④(BOX)
①-②-③(BOX)
①-③-⑤(BOX)


綷【丸 亀】2019年01月12日(一般)
香川県中部広域競艇事業組合50周年記念(最終日)ブルーナイター

9R

1 西島 義則★(57)★
2 宮田 政勝
3 佐々木 英樹
4 春園 功太
5 大熊 辰弥
6 松下 潤

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-④(BOX)
①-③-④(BOX)


綷【若 松】2019年01月12日(一般)
若松夜王S第24回北九州市長杯ヤングVSシニア(2日目)パイナップルナイター2019

3R

1 井川 正人
2 白神 優
3 岡部 浩
4 横田 貴満
5 高塚 清一★(71)★
6 渡邉 和将

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-⑤(BOX)
①-②-⑥(BOX)


8R

1 北野 輝季
2 今村 暢孝
3 渡邉 翼
4 三品 隆浩
5 馬野 耀
6 高塚 清一★(71)★

竑着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

燁おすすめ三連単(BOX)end
①-②-③(BOX)
①-②-⑥(BOX)
①-②-④(BOX)


(注=出走表及び成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)

【24神】東京五輪...鋙鈊

$
0
0

2019年01月0123456789日
毎日新聞(無料)から
(引用)




(引用)



2019年01月123456789日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾JOC竹田会長が15日に会見 五輪招致不正疑惑で

 日本オリンピック委員会(JOC)は12日、2020年東京五輪・パラリンピック招致に伴う不正疑惑で、フランス司法当局から贈賄容疑で聴取を受けたJOCの竹田恒和会長(71)が15日に東京都内で記者会見を開くと発表した。

2019年01月12日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾東京五輪、チケット代はメリハリ 2500円~30万円

 2020年東京五輪・パラリンピックのチケット販売方法の特徴を一言で言えば、「メリハリ」だ。

 安いものは出来るだけ安く、高いものは付加価値をつけて高く売る。

 五輪は、開閉会式のチケットが最低価格が1万2千円、最高価格が30万円。競技の最低価格が2500円、最高が13万円。最高価格は陸上競技(トラック&フィールド)についた。今年春から販売される。

 パラリンピックは、開閉会式の最低価格が8千円、最高価格が15万円。競技の最低価格が900円、最高が7千円だ。最高価格は水泳と車いすバスケットボールの2競技についた。五輪より割安で、今年夏から販売される。

 五輪、パラリンピックともに、20年にあやかった「2020円の企画チケット」がある。2~10人のグループに子どもやお年寄り、障害者が1人でもいれば、1枚が2020円になる。競技への割り当てや発券枚数は今後決めるが、組織委員会の担当者は「年齢や障害の壁を取っ払い、みなさんで大会を楽しんでもらいたい」と狙いを説明する。

2019年1月10日15時32分
朝日新聞デジタルから
(引用)


犾懲戒処分の元文科官僚が組織委入り 東京五輪・パラ

 文部科学省を巡る接待汚職事件に関与した元コンサルティング会社役員から飲食接待を受け、辞職した前文科省初等中等教育局長の高橋道和(みちやす)氏(57)が2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会入りする。3日、関係者が明らかにした。

 高橋氏は15年10月に発足したスポーツ庁で長官に次ぐ初代の次長職を務めており、スポーツ行政の手腕が評価された。大会開催を翌年に控え、準備を加速させるための組織強化とみられる。

 高橋氏は昨年9月、国家公務員倫理規程に基づき減給の懲戒処分を受け、辞任を申し出ていた。【田原和宏】

2019年01月03日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾五輪硬貨第2弾の図柄公表 財務省、2400万枚発行

 財務省は7日、2020年東京五輪・パラリンピックを記念した貨幣37種類のうち、第2次発行分の1000円銀貨4種類と100円硬貨6種類の図柄を公表した。合計で約2400万枚発行する。

 1000円銀貨の図柄は陸上競技や野球・ソフトボール、バドミントン、水泳を描いた。各10万枚ずつ発行し、来年1月末から申し込みを受け付ける。100円硬貨は空手やスポーツクライミング、サーフィンなどで、各394万8000枚ずつ発行。来年7月ごろに金融機関で交換できる見通し。

 財務省は残りの22種類について、20年7月までに図柄などを決め、発行する方針。(共同)

2018年12月07日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾東京五輪 都道府県、聖火ルート選定に腐心 割当日数少なく

 2020年東京五輪の聖火リレーを巡り、ルートの選定案をつくる都道府県が腐心している。多くの市町村が地域の魅力を発信できると手を挙げるが、都道府県単位で割り当てられた日数は少なく、全てを聖火が回るのが困難なためだ。「なるべく希望をかなえたいが」。大会組織委員会がルートの作成期限とした年末まで厳しい調整が続く。【久保聡】

 国際オリンピック委員会(IOC)は、リレーは聖火を分けずに単独ルートで、と定める。今回の東京五輪では、聖火は福島県を出発して「一筆書き」で日本列島を121日間かけ、おおむね時計回りに巡る。東日本大震災の被災地や開催地の東京などを除き、大半の道府県に割り当てられた日数は2日間だ。

 20年4月14、15日に聖火が通る大阪府は、今年9月に府内全43市町村の意向調査をした。府によると、予想を上回る多くの自治体が希望したという。

 ただ、組織委が示す目安には、走者1人の走行距離は約200メートル▽1日最大6区間(1区間は約3キロ)▽走行時間は1日8時間――などがあり、府の担当者は「都市部は交通量が多く、12自治体ぐらいを巡るのが限度」と悩む。

 一方、組織委や兵庫県などへアピールを続ける姫路市。世界文化遺産の姫路城など観光資源が多く、聖火リレーをきっかけに「もっと世界中の人に訪れてほしい」と期待する。1964年の東京五輪では市民らがトーチを掲げて聖火をつなぎ、市は当時を写真などで振り返る企画展を9月に開いた。兵庫県内でも多くの市町がルート入りを望んでいるといい、県の担当者は「今後、ギリギリの調整が進む」と話す。

 離島を抱えるところでは特有の悩みも。全国一面積が小さい香川県では小豆島の町も参加を希望する。県は全17市町をなるべく通るルートを検討するが、聖火リレーはキャラバン隊が車列を組むため、島への車両の運搬など課題は多い。担当者は「物理的にも時間的にも可能なのか。簡単ではない」と言う。

   ◇

 西日本豪雨の被災地でも、聖火リレーへの期待は大きい。

 土砂崩れなどで甚大な被害が出た広島県呉市の担当者は「聖火は被災者を勇気づけてくれる。観光地を巡るのとは、意味合いが違う」と強調する。聖火が県内を通るのは1年半後の20年5月18、19日で「復興、復旧が進んでいる状況をアピールしたい」との願いもある。県はルート選定方針の主なテーマに「西日本豪雨被災地の復興」を据えている。

 浸水被害が住民の生活基盤を壊した岡山県倉敷市真備町では、今も多くのボランティアが駆けつけ復旧活動を支える。市は「全国からの支援への感謝の思いを伝えたい」と聖火を待ち望む。

 聖火リレーのルートは、組織委が各都道府県の案を基に交通事情などを考慮しながら決める。来年7月にも公表する見通しだ。

2018年12月06日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾東京五輪の暑さ対策 ラグビーとマウンテンバイクの時間変更 男女マラソンは先送り

 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は5日、暑さ対策としてラグビー7人制と自転車マウンテンバイクの開始時間を変更すると発表した。組織委が国際オリンピック委員会(IOC)に前倒しを提案していた男女マラソンは国際競技団体(IF)と調整が付かず先送りした。

 同日まで開かれたIOCとの調整委員会で議論された。ラグビー7人制は20年7月27日から始まり、男女で計6日間実施される。午前中の試合は10時半~11時開始だったが、消耗が激しく熱中症のリスクが高まるため午前中の試合を最大2時間前倒しして午前9時とした。マウンテンバイクは日中の最高気温時間帯を避け午後2時から1時間遅らせた。

 組織委はマラソンの開始時間を午前5時半~6時とするよう提案していた。調整委のコーツ委員長は5日の記者会見で、医療の専門家を集めたIOC作業部会からも同様の提言を受けたとして「選手の健康のためで競技団体は理解している」と調整が最終段階にあることを明らかにした。

 組織委の森喜朗会長も「要望通り進むだろう。IFの手続きを待つだけだ」と話し、年内に決着する見通しを示した。大会関係者によると、公共交通機関への負担などを考慮し、午前6時開始で最終調整をしている。【村上正】

2018年12月05日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾IOC視察団が東京五輪会場のハマスタ訪問 DeNA・石田&山崎らが案内

 国際オリンピック委員会(IOC)の調整委員会の視察団が3日、20年東京五輪で野球・ソフトボールの会場となる横浜スタジアムを視察した。

 視察団はジョン・コーツ調整委員会委員長、森喜朗東京2020組織委員会会長ら約85人。林文子横浜市長や、DeNAの南場智子オーナー、岡村信悟球団社長、三浦大輔投手コーチ、石田健大投手、山崎康晃投手、そしてソフトボール日本代表の山田恵里外野手が出迎えて、改修中の球場を案内した。

 横浜スタジアムは五輪に備え、スタンドの増築工事などを進めている。収容人数は現在の2万9000人から6000人増えて、約3万5000人となる予定。林市長は「オリンピックに向けた対応をしていることを、大変喜んでいただいた。集客、盛り上げをしていき、安全で警備面もしっかりやっていくことが東京2020の成果になると思う」と話した。

 案内した山崎は「地元開催なので多くのファンが期待してくれると思う。もっともっと力を付けて、頑張っていきたい」と1年半後に迫る五輪へ向けて、あらためて意欲を口に。石田も「地元開催で多くのファンが見に来てくれると思う。選手はみんな、いい野球を見せるだけ」と話した。

2018年12月03日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾東京五輪:マラソン開始前倒しを容認姿勢 IOC会長

◇小池百合子知事と会談 バッハ氏「暑さ対策が必要」

 国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は25日、東京都の小池百合子知事と会談し、真夏の深刻な暑さが懸念される2020年東京五輪のマラソンのスタート時間の前倒しを容認する姿勢を示した。

 小池知事が今年の記録的な猛暑に触れたことを受け、バッハ会長は「暑さは我々も懸念している。20年に同じような暑さが来たら対策が必要になる。IOCでも認められるだろう」と柔軟に対応する考えを明らかにした。

 同席したIOC調整委員会のコーツ委員長も国際競技団体(IF)からマラソンや競歩のスタート時間を午前5時半か6時に早めるよう要望があったことを明かし、「IFの要望に基づいて検討することが必要」と話した。

 暑さ対策では、国が東京五輪に向けてサマータイム(夏時間)制度の導入を検討したが断念。大会組織委員会は午前7時のスタート時間を1時間から1時間半程度前倒しする方向でIOCと協議する考えを示していた。【田原和宏、森健太郎】

2018年11月25日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾暑さ対策 東京五輪マラソン 午前5時半開始も検討

 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長は21日、現在の計画で午前7時としている五輪マラソン(女子8月2日、男子9日)のスタート時刻の前倒しを国際オリンピック委員会(IOC)や国際陸上競技連盟などと協議する意向を示した。厳しい暑さに配慮したもので、関係者によると、6時開始とする案を軸に関係機関と本格的な調整に入る見通し。競技団体には、さらに早めてほしいとする意見もあり、5時半とする案も検討する。

 マラソンの開始は招致段階の計画の7時半から7時に早め、7月にIOCの承認を得た。しかし、今夏の猛暑を受け、さらなる対策の必要性が浮上。自民党は大会に合わせたサマータイム(夏時間)導入を検討したが、システム改修が難しいことなどから21日の会合で断念する方針を正式に表明した。

 10月末には日本医師会などが組織委に選手の熱中症のリスクが高いとして開始時刻をさらに1時間半前倒しするべきだとする要望書を提出した。同会は昨夏と今夏にコースで気温を計測。7時開始だと30キロ以降(8時半以降)で、運動を中止すべき「31度以上」やそれに近い気温だったとするデータを提示。組織委では再度の変更について検討を進めていた。

 12月3~5日に東京で予定されている大会の準備状況を監督するIOC調整委員会と組織委などとの合同会議までに方向性を出すことを目指す。武藤事務総長は「全ての関係者とよく意見交換して、結論を出したい」と語った。

 ○…91年に東京で開催された世界選手権は女子が8月25日の午前7時、男子が9月1日の午前6時スタートだった。今年8月のジャカルタ・アジア大会のマラソンは午前6時スタートで実施。男子で金メダルを獲得した井上大仁(MHPS)は「この時間なら対応できる」と語るなど選手から早朝スタートの調整の難しさを訴える声はほとんどなかった。だが、競技運営に大きな影響が出るのは必至だ。公共交通機関が動いていない時間にどうやってスタッフを集めるかなど課題は多い。

2018年11月22日
スポニチ(無料)から
(引用)


犾自民:五輪サマータイム断念を正式表明 法案提出困難

 自民党は21日、2020年夏に開く東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として国全体の時間を夏だけ早めるサマータイムの導入を断念すると正式表明した。導入可否を検討する研究会を党本部で開き、五輪に間に合わせるために必要な今国会への関連法案提出が間に合わないと説明した。

 サマータイムは、マラソンや競歩など屋外競技の選手の体調に配慮する暑さ対策として浮上。東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が7月、安倍晋三首相に検討を要請していた。

 遠藤利明元五輪相は研究会で「日本の現状を踏まえ、暑さ対策にしっかり取り組みたい」と強調した。(共同)

2018年11月21日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾東京五輪:ユニホーム選考委に元SMAP香取さんら

 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は8日、ボランティアを含む大会スタッフのユニホームのデザインを選ぶ選考委員会のメンバーに、元SMAPの香取慎吾さんやファッションデザイナーのコシノヒロコさんらを選んだと発表した。座長は大会マスコットの選定に関わったファッションジャーナリストの生駒芳子さんが務める。

 また、同日の評議員会で新理事に国際オリンピック委員会(IOC)委員で国際体操連盟(FIG)会長の渡辺守成氏を選任したことも発表した。(共同)

2018年11月08日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾東京五輪:「有明体操競技場」大型屋根の設置作業を公開

 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は7日、五輪で体操会場となる有明体操競技場(東京都江東区)の大型屋根(幅約90メートル、奥行き120メートル)を設置する作業の様子を報道陣に公開した。完成すれば、アーチ型の木造屋根としては世界最大級となるという。来年10月に工事が完了する予定。

 この日は屋根を1時間に5メートルずつ約5時間かけてワイヤでつり上げた。来年5月まで計5回、つり上げ作業が行われる。

 同競技場には、国産カラマツが使用されている。20年大会の競技施設の中で木材利用量が最も多くなるという。【円谷美晶】

2018年11月07日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾東京五輪:マラソン午前5時半スタートに 医師会が提言

 日本医師会と東京都医師会は29日、2020年の東京五輪のマラソンのスタート時刻について、予定されている午前7時から1時間半早め、午前5時半とするよう求める提言を東京五輪・パラリンピック組織委員会に提出した。選手や観客らに熱中症患者が急増する可能性を示す研究結果を基に、「健康と生命を守る手段として(7時開始は)適切ではない」と指摘している。

 松本孝朗・中京大教授(環境生理学)らの研究では、熱中症のリスクを示す「暑さ指数」が午前7時開始だとほとんどの区間で「厳重警戒」レベルを超えるが、同5時半に早めると1段階低い「警戒」レベルになるという。両医師会はこの研究を基に、熱中症で救急車要請が急増した場合、都内の救急態勢がパニックになる可能性があるとして、開始時刻を早めるよう求めた。

 都医師会の担当者は「今年のような暑さでは競技中に死亡者が出る可能性もあり、それはあってはならないことだ」と話した。

 組織委の佐藤広副事務総長は「専門的な立場の意見をいただき、大変ありがたい。国際オリンピック委員会(IOC)など関係者の間で分析結果を共有しながら、引き続きスタート時間について検討を進めていきたい」と述べた。

 両医師会は提言を小池百合子都知事や桜田義孝五輪担当相にも提出する。【斎藤有香】

2018年10月29日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾「すでにドラマは始まっている」 五輪映画の河瀬直美監督が意気込み

 2020年東京五輪・パラリンピックの公式記録映画監督に選ばれた河瀬直美監督(49)は23日の会見で「大変驚いている。具体的な内容はこれからだが、自分ができることをしっかりと全うしたい」と抱負を述べた。

 河瀬監督は昭和44年、奈良市出身。2007(平成19)年に「殯(もがり)の森」で仏カンヌ国際映画祭グランプリを獲得している。組織委員会の森喜朗会長は「実績は申し分ない。河瀬監督の『映画は人種を越えて人をつなぐものだ』という考えは五輪の精神とも同じ」と期待を示した。

 昭和39年の東京五輪を記録した市川崑監督の「東京オリンピック」は、競技の行方よりも選手の内面描写にこだわるなど芸術性の高い内容で「記録性に欠ける」との批判もあったが大ヒット。当時の熱気を伝える優れた作品として今も高い評価を得ている。

 河瀬監督は市川監督の作品を「選手の肉体美と切磋琢磨(せっさたくま)する姿の美しさを、言葉ではなく、素晴らしい映像で表現した」と称賛。「すでにさまざまなところで東京五輪に向けたドラマが始まっている。それを見つめるのがこの仕事の醍醐(だいご)味。時間の許す限り、各地に足を運んで撮影したい」と力を込めた。

2018年10月23日20時40分
産経新聞から
(引用)


犾東京五輪・パラ:メダル用金属回収 金は達成率54%

 2020年東京五輪・パラリンピックのメダルを再生金属で製造するプロジェクトで、大会組織委員会は23日、携帯電話など使用済みの小型家電に含まれた金、銀、銅の回収状況を初めて公表した。6月末までに金が16.5キロ(達成率54.5%)、銀は1800キロ(同43.9%)集まり、銅は2700キロと目標をクリアした。

 NTTドコモは携帯電話約411万台を回収。自治体や企業などでは、今年度の小型家電回収量は前年度の約3倍に増加しており、回収期限の来春には金と銀も目標に達する見込みという。

 組織委によると、東京大会では金、銀、銅合わせて5000個以上のメダルを製造する必要がある。市民参加型のプロジェクトで大会を盛り上げようと、昨年4月から携帯電話やパソコン、デジタルカメラなどを対象に全国のNTTドコモの店舗や自治体を通じて回収をスタートした。

 回収ボックスは今年9月時点で約1万2000カ所に設置され、参加自治体は全国の約9割に当たる1520に上るという。組織委の担当者は「年末の大掃除で小型家電をゴミとして処分せず、協力していただきたい」と呼びかけている。

 既にメダルのデザイン案は決定。今年中に国際オリンピック委員会(IOC)と国際パラリンピック委員会(IPC)の承認を得て確定すれば、来年初めから造幣局(大阪市)でメダルの製造が始まる。【村上正】

2018年10月23日
毎日新聞(無料)から
(引用)


【珒犾関西地方ニュース】竑75鈊

$
0
0

2019年01月0123456789日
毎日新聞(無料)から
(引用)



(引用)



2019年01月123456789日
毎日新聞(無料)から
(引用)



(引用)



2019年01月123456789日
毎日新聞(無料)から
(引用)



2019年01月1123456789日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾忘れ物の現金窃盗容疑で消防士長逮捕 兵庫県警

 駅のトイレにあった忘れ物の財布から現金を抜き取ったとして、兵庫県警垂水署は12日、窃盗容疑で、神戸市消防局中央消防署の消防士長の男(28)=神戸市=を逮捕した。

 「記憶にない」と容疑を否認している。

 逮捕容疑は11日午後11時50分ごろ、同市垂水区東舞子町のJR舞子駅構内の身体障害者用トイレにあった忘れ物のかばんの中から財布を取り出し、現金3千円を抜き取って盗んだとしている。

 垂水署によると、男に続いてトイレに入った持ち主の男性の父親が、財布から紙幣がなくなっているのを確認。男と口論になっている様子を目撃した駅員が110番通報した。

 中央消防署は「事実関係を確認中。事実であれば厳正に対処したい」とコメントした。

2019年1月12日17時2分
産経新聞から
(引用)


犾西宮神社の「福男」今年は広島の消防士 5000人が230メートル疾走

 商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社、西宮神社(兵庫県西宮市)で10日早朝、十日えびすの参拝一番乗りを目指して境内を走る恒例の「開門神事 福男選び」があった。先頭の「一番福」は広島県福山市の消防士、山本優希さん(22)が獲得した。

 神事は江戸時代に始まったとされ、今年は約5000人が参加。午前6時に太鼓の音と共に表大門が開かれると、約230メートル先の本殿を目指して一斉に走り出した。

 今年は、東日本大震災で被災した岩手県釜石市で開催されている「韋駄天(いだてん)競走」の女性部門を昨年制した「福女」、阿部美由紀さん(36)=岩手県北上市=が開門役として参加。「記憶する限り初めて」(吉井良英・権宮司)という大役を務めた。【石川勝義】

2019年01月10日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾伏見稲荷でさい銭開き 小切手や宝くじ、海外紙幣も

 「商売繁盛の神様」として有名な京都市伏見区の伏見稲荷(いなり)大社で4日、三が日に集まったさい銭を数える「さい銭開き」が始まった。

 午前9時過ぎから白衣姿の銀行員が、境内約50カ所に置かれたさい銭箱の硬貨と紙幣を仕分けた。定番の「29451(福よ来い)」や「11104(いいとし)」など語呂合わせの金額を記した小切手や宝くじの他、外国人にも人気の場所とあって中国の人民元など海外の紙幣もあった。

 「新年なので普段はない1万円札もあった」と担当者。計算機を使っても集計を終えるのに5日ほどかかるという。【中津川甫】

2019年01月04日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾31階からごみ袋投棄疑いで逮捕 住人の女、ガラス瓶も

 マンション31階(高さ約90メートル)の自宅ベランダから約3キロのごみ袋やガラス瓶を投げ捨てたとして兵庫県警灘署は25日、廃棄物処理法違反の疑いで神戸市灘区、無職下村美保容疑者(43)を逮捕した。けが人はいなかった。「投げ捨てていない」と容疑を否認している。

 灘署によると、10月に署員がこの33階建てマンションの管理事務所に立ち寄った際、管理人から「住民が『午前5時ごろに大きな音がして、外を見るとごみが散らかっていた』と話していた。上階から投げ捨てられた可能性がある」と相談を受けた。防犯カメラやごみの中身の捜査から1人暮らしの下村容疑者が浮上した。(共同)

2018年12月25日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾「善意の米」90キロ、役場に届く 1977年から毎年 滋賀・日野

 滋賀県日野町役場に13日朝、今年も「善意の米」90キロが届けられた。出勤した職員が30キロ入りの米袋3袋が玄関前に置かれているのを見つけた。

 1977年から、毎年末に匿名で届けられている。今年はメッセージなどはなかったが、例年と同じ状況だったため、善意によるものと判断。年内にも社会福祉協議会を通して町内の福祉施設などに届ける。

 米は1週間ほど玄関ロビーに展示され、藤沢直広町長の「あたたかいお心遣いありがとうございます。町の福祉事業の推進に役立たせていただきます」というお礼文を貼り付けている。【蓮見新也】

2018年12月17日
毎日新聞(無料)から
(引用)


『珒芸能・他…鈊』竑26綠

$
0
0

2019年01月0123456789日
毎日新聞(無料)から
(引用)




(引用)




2019年01月0123456789日
毎日新聞(無料)から
(引用)




(引用)



(引用)



2019年01月10123456日
毎日新聞(無料)から
(引用)



(引用)



(引用)


犾NGT運営に“身内”から批判続々 被害者・山口の謝罪に北原里英「謝らないで」

 アイドルグループ・NGT48の山口真帆(23)が、昨年12月に新潟市内の自宅で、ファンの男性2人から暴行被害を受けていたことが明らかになり、10日に行われた劇場公演で山口が騒動を謝罪した件について、HKT48・指原莉乃(26)が11日、自身のツイッターで、謝罪に至らせた運営側を批判。元NGT48のキャプテンで女優の北原里英(27)も「謝らないで」とツイートするなど、AKBグループを揺るがす騒動に発展している。

 山口の衝撃的な公演出演と謝罪から一夜明け、AKBグループの“身内”から、運営側への苦言が相次いだ。

 指原は自身のツイッターで「ここまで大きな事件を彼女に謝らせる運営だとは思いたくない」「謝らなくていいんだよ!と言えるスタッフがいなかったこともどうかと思います」と持論を展開。「現状のままで応援してもらえるわけがないし、そんなこと思っているスタッフはいないと信じたいけど、このままで応援してもらおう!というのはおかしい」と、運営側に早期の新たな対応を求めた。

 昨年4月に卒業した北原は、公演終了直後にツイッターを更新。“愛弟子”の謝罪に「あなたは謝るべきではありません!謝らないで。悪いことしてないです。本当に!頭を下げるのは間違ってます!わたしが悔しい」と強い怒りを吐露。公演では山口とデュオで歌唱したAKB48・NGT48兼任の柏木由紀(27)は「同じグループのメンバーとして、先輩として、早い段階で何も出来なかった自分が本当に情けなくて、メンバーのみんなにもファンの皆様にもただただ申し訳ない気持ちでいっぱいです」と謝罪の言葉を並べた。

 10日の劇場公演後に、NGTの運営側から突然、メンバーの関与が発表されるなど、チグハグな広報体制に不満を持つファンは多数。運営側に対しては、多数の抗議の声が寄せられているという。グループ総監督のAKB48・横山由依(26)は「メンバーが笑顔で、みんなで仲良く、夢を目指したいです。私たちも頑張りますので、運営のみなさんもよろしくお願いします」と宣言。グループの存続にまで関わりかねない事件の展開に、動揺が広がっている。

2019年1月12日5時59分
デイリースポーツから
(引用)


犾純烈の公式サイトがDV疑惑・友井の「謝罪文」を削除

5人組の歌謡コーラスグループ「純烈」の公式サイトはDV疑惑が報じられて謝罪した友井雄亮(38)のブログを削除した。

 純烈はNHK紅白歌合戦に初出場したばかり。友井のDV疑惑は週刊文春が報じたもので、かつての同棲女性に壮絶なDVを行ったとされる。

 友井は謝罪文を発表していたが、騒動の拡大を受け、事実と異なる点があったことが確認され、公式サイトは次のように訂正した。

「この度、弊社所属事務所純烈のメンバーである友井雄亮に関する週刊誌の記事により、相手の方には、とても辛い思いをさせたことを大変申し訳なく思っております。

純烈のブログには、解決済みであるとする事実と異なる部分がございましたので、削除させていただきました」

 また、今後の対応については「週刊誌で報道されている内容につきましては、A子氏が情報提供したものではなく、第三者によるものと確認出来ております。この経緯につきましては更に調査を進め対応を検討しております。A子氏へは度重なるご迷惑をおかけすることとなり深くお詫び申し上げます。事務所としても、A子氏に対して、今後も誠意を持って対応をして行きたいと考えております」と報告。

「日頃純烈を応援してくださっているファンの皆様及び関係者の皆様に多大なるご迷惑をおかけしましたこと深くお詫び申し上げます」と改めて謝罪した。

 友井は会見を開く予定になっている。

2019年1月10日10時35分
東スポWebから
(引用)


犾西川貴教タバコ臭車「運転手が吸うてどうすんねん」

T.M.Revolution西川貴教(48)が、たばこ臭いタクシーに「運転手が吸うてどうすんねん!」と苦言を呈した。

西川は9日更新のツイッターで「タクシーに乗ると、ものすごくタバコ臭い車両がある。何なら今まで吸ってましたよね?ってくらいモクモクのものも…」と書き出した。

続けて「これから東京オリンピックや大阪万博が控えてますし、お客様をお乗せするならタバコは車内で吸うのやめてもらえませんか」と苦情。「て言うか客に『禁煙』言うてて、運転手が吸うて!」とツッコミを入れた。

2019年1月10日9時34分
日刊スポーツから
(引用)


犾NGT山口真帆 暴行被害告白、自宅玄関先でファンの男2人に…

 新潟県を拠点に活動しているアイドルグループ「NGT48」のメンバー山口真帆(23)が昨年12月、新潟市の自宅マンションの玄関先に押しかけたファンの男2人から顔をつかまれるなどの被害を受けたとして、県警が2人を逮捕していたことが9日、分かった。山口は同日朝のツイッターで被害を受けたとつぶやいており、心配の声が上がっていた。

 捜査関係者によると、事件は昨年12月8日午後9時ごろ発生。山口は公演を終えて帰宅した際、自宅マンションの玄関先に押しかけた、いずれも20代の無職の男と大学生の男から顔をつかんで押されるなどの被害を受けた。ケガはなかった。県警は翌9日に2人を逮捕。「好意を持っていた。話をしたかった」などと供述したという。男2人は暴行の容疑については否認。その後、不起訴になり釈放された。

 山口は自身のツイッターで「あるメンバーに公演の帰宅時間を教えられ、あるメンバーに家、部屋を教えられ、またあるメンバーは私の家に行けと犯人をそそのかしていました」と驚きの内容を指摘していた。

 被害について「(自宅マンションの)ドアを閉めようとしたら手が出てきました。それから顔をつかまれ押し倒されそうになりました。必死に追い出そうとしました」と説明。さらに、違う男が向かいの部屋から出てきたとし「その部屋は違うメンバーが住んでた部屋でした。男は最初の男と代わって私の顔をつかみ、同じように押し倒そうとしてきました」と書き込んだ。

 8日夜にはライブ配信サービス「SHOWROOM」で「殺されてたらどうするんだって思う。なんで他のグループで許されないことがNGTで許されるのかわかんない。生きてる感じがしない」と涙ながらに訴えていた。

 山口の指摘のように仮にメンバーに内通者がいた場合、深刻な問題となる。ただ、これについて関係者は「警察が携帯電話の電話帳や通話履歴などを調べたが、特定のメンバーとのつながりをうかがわせる情報はなかった」と話す。自宅を特定したのは「男2人がメンバーの送迎バスを追いかけたから」としている。

 NGTはこの日対応せず、慎重に調べる姿勢をうかがわせた。10日に3周年記念公演を行う。何らかの説明があるのか注目される。

 ◆山口 真帆(やまぐち・まほ)1995年(平7)9月17日生まれ、青森県出身の23歳。2016年1月に1期生として劇場デビュー。端整な顔立ちと不思議ちゃんキャラのギャップが魅力。18年7月にチームN3からチームGへ異動し副キャプテンに就任。総選挙は17年53位、18年70位。愛称まほほん。血液型O。

 ▽NGT48 AKB48の姉妹グループで国内5番目として誕生。グループ名は「NIIGATA」の略称から。15年8月にお披露目され、16年1月に新潟市の商業施設内にある専用劇場でデビュー。17年4月に「青春時計」でCDデビュー。AKBの柏木由紀は兼任メンバー。総選挙は昨年4位の荻野由佳が最上位。

2019年1月10日7時0分
スポニチアネックスから
(引用)


犾五輪へがむしゃら 「いだてん」ダブル主演 中村勘九郎さん、阿部サダヲさん

 2019年のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」が6日、スタートする。「日本で初めてオリンピックに参加した男」金栗四三(中村勘九郎)と「日本にオリンピックを呼んだ男」田畑政治(阿部サダヲ)を主人公に、1964年東京五輪実現までの激動の時代を描く。1年の前半と後半で主役が入れ替わる「ダブル主演」の展開や、明治期以降の近現代を舞台にするなど、あらゆる面で「異色」の大河の見どころを紹介する。【屋代尚則】

「台本を読んで思ったのが、(金栗四三は)本当にばかだなあって(笑い)。マラソンのこと、走ることしか考えていない」(勘九郎)

 「大河ドラマの主役で、ばかってのはねえ」(阿部)

 「いだてん」の主人公、金栗四三と田畑政治を演じる2人は、そう言って笑った。阿部によると、田畑は「とても頭がよく、言葉でがんがん攻めていくタイプ」だとか。「周りが温かく見守るのが金栗、迷惑なのが田畑」と2人の違いを表現する。どこか憎めないやつと思いながら、テレビの前で応援してと話す。

 金栗は、アジア初の国際オリンピック委員会(IOC)委員も務めた嘉納治五郎(役所広司)が開いたマラソンの「予選会」に参加。トップを走り、1912年の第5回ストックホルム五輪で日本初の五輪出場を果たした。

 「何事もいちずに、情熱を持って突き進めば何事かを成し遂げられる。それを感じてほしい」と勘九郎。「練習法など、今から考えるとむちゃくちゃなんですが、情熱にプラスして、まずやってみようという行動力がすごい」と付け加える。

 一方、田畑は病気のため水泳を断念するが、指導者や日本選手団団長として五輪に参加。64年東京五輪では実現に向け奔走した。決定して以降は東京オリンピック組織委員会事務総長として準備に尽力したが、五輪前にその職を辞することになり、本番では客席から競技を見つめる。

 五輪でメダル獲得がかなわなかった金栗も含め、「全体的に成し遂げられていない人をやるのが今作の面白いところ」と阿部。「火の付いたたばこを逆に吸っちゃうぐらいせっかち」だったという田畑に「僕も似たところはある。歩くのが速いとか、コース料理が苦手とか」と笑みを浮かべる。

 亥(い)年の今年、阿部は「田畑は猪突(ちょとつ)猛進型。前しか見ていない。田畑と一緒に進んでいきたい」。勘九郎は「母、弟、妻が亥年なので。負けずに頑張ります」。

 ドラマの翌年、20年にはいよいよ東京五輪が開かれる。「(ドラマで)ここまで足を踏み入れて、生で見たいって思えてきた。生でアスリートを見てみたい」と阿部。勘九郎は「聖火ランナー、やれたらいいですね」。五輪に関連する場所で走ってみたい。その思いが金栗に重なって見えた。

2019年01月03日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾TBS番組で遊園地周辺混乱 若者ら殺到でイベント中止

 東京都練馬区の遊園地「としまえん」で27日未明、TBSの番組「水曜日のダウンタウン」に関連した無料開放イベントに若者らが殺到して周辺が混乱し、イベントが中止になるトラブルがあった。けが人はなかった。警視庁練馬署は詳しい事情を調べている。

 練馬署とTBSによると、番組はお笑いトリオ「安田大サーカス」のクロちゃんを園内に設置したおりに閉じ込めて一般公開するイベントを企画。番組の公式ツイッターは27日朝まで同園を無料開放すると予告していた。

 だが若者らが次々と同園を訪れ、午前0時20分ごろから「道路が混雑している」などの110番が相次いだため、警察官約15人が出動。一般公開は中止された。混雑は午前3時ごろまで続いたという。【伊藤直孝】

2018年12月27日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾「いい人だとは思うけど…」小倉優子、40代歯科医との再婚が心配される理由

 素直に祝福したいが、心配な点も多々あり!?

 タレントの小倉優子が、交際していた40代歯科医師の男性と25日に入籍することがわかった。

 2人は知人の紹介で出会い、今年6月から交際をスタート。8月に熱愛が発覚した後にも歯科医師男性が小倉の次男を乗せたベビーカーを押す姿が目撃されたりと、その距離を着実に縮めていたようだが、結果的には交際期間約半年のスピードクリスマス婚となった。

 小倉の前夫は有名ヘアメークアーティストでルックスも男前だったが、小倉の所属事務所の後輩アイドルと不貞愛に走ったことに加え、夜の豪遊報道もあったりと、そのイメージは最悪。しかし、今回の再婚相手はNON STYLEの井上裕介と、フットボールアワーの岩尾望を合わせたようなルックスで、とにかく真面目で優しい人柄と報じられている。

 それだけに、外見よりも中身で相手を選んだ(?)小倉の好感度は上がり、世間は歓迎ムードだ。それでも一部からは、今回の再婚を懸念する声も見られる。

「心配の声が上がる理由は、やはり交際期間の異常な短さ。結婚相手を決めるうえで第一に優先したのは子どもたちを不自由なく養っていくための経済力でしょう。それに真面目な性格など、内面の要素が加わって今回の決断に至ったのだと思います。しかし、出会いのきっかけは知人の紹介とメディアは報じていますが、要するに2人は飲み会で知り合っているわけで、そこに着目したおぎやはぎの矢作兼も『ゆうこりんと知り合えるチャンスのある飲み会に参加できる男って、マジメじゃないんだよ、絶対』と決めつけていました。矢作の見立てが必ずしも当たっているわけではないですが、一度失敗しているのだから、もっとゆっくり相手を見極めてもよかったのではという世間の意見はありますね」(エンタメ誌ライター)

 とはいえ、こういった心配も次こそ本当に幸せになってほしいとファンが思っているからこそ。ゆうこりんには今度こそ幸せな家庭をつかんで欲しいものだ。
(権田力也)

2018年12月25日17時0分
アサジョから
(引用)


犾紀信氏次男の篠山輝信NHK雨宮アナとあさイチ婚

俳優篠山輝信(35)が、NHKの雨宮萌果アナウンサー(31)と結婚することが24日、分かった。ともに現在、NHK情報番組「あさイチ」(月~金曜、午前8時15分)にレギュラー出演中。2人は6年前に同番組を通じて出会い、約1年前から真剣交際に発展したという。篠山は写真家篠山紀信氏(78)と元歌手南沙織さん(64)の次男で、同番組のリポーターとして人気に。来年1月にも婚姻届を提出する予定という。
   ◇     ◇     ◇
2人のキューピッドはNHKの人気情報番組「あさイチ」だった。篠山は10年4月からレギュラー出演し、リポーターとして全国を巡り、企画コーナーにも出演中。明るく元気で、さわやかなキャラで「アッキー」の愛称で視聴者に親しまれ、人気になっている。雨宮アナも16年から同番組にリポーターとして出演している。

16年以降、ともに「あさイチ」のレギュラーではあるが、2人が初めて出会ったのは6年前、同番組を通じてだったという。篠山が12年、「あさイチ」のリポーターとして沖縄の島々など人気スポットを訪れた際、案内役で共演したのが当時、NHK沖縄放送局に勤務していた雨宮アナだった。沖縄の美しい海で、運命の出会いを果たしていた。

関係者によると、初めての出会いから互いに気になる存在になっていたが、16年に雨宮アナが東京勤務となり、さらに同じ「あさイチ」に出演することで“運命の再会”を果たし、一気に距離が縮まったという。約1年前から、結婚を意識した真剣交際を始めたとみられる。

篠山の父は大物写真家篠山紀信氏、母はNHK紅白歌合戦にも7回出場し、「17才」などで一世を風靡(ふうび)した元歌手南沙織さん。雨宮アナの母は脚本家やエッセイスト、コラムニストとしても活躍し、妹も劇団に所属している。そんな両家の顔合わせも今月下旬にはすませており、結婚に向けた準備は順調に整っているという。婚姻届は来年1月上旬にも提出する見込みで挙式、披露宴は春頃を予定している模様だ。 NHK関係者によると、雨宮アナは妊娠はしておらず、結婚後も仕事は続ける予定。雨宮アナも、明るくさわやかなキャラで視聴者に人気だ。局内の評価も高く、今年の紅白歌合戦でもサンドウィッチマンと一緒に副音声で紅白を楽しめる「ウラトークチャンネル」に初出演することが発表されるなど期待のアナだ。

◆篠山輝信(しのやま・あきのぶ)1983年(昭58)12月10日、東京生まれ。玉川大卒業後、大手芸能事務所スペースクラフト所属。06年舞台「Angel Gate~春の予感」で俳優デビュー。同年フジテレビ系ドラマ「ダンドリ。~Dance☆Drill」に出演し本格的に俳優活動開始。15年NHK朝ドラ「まれ」、16年同「とと姉ちゃん」出演。

◆雨宮萌果(あめみや・もえか)1987年(昭62)6月30日、兵庫県生まれ。法大卒業後、11年にNHKに入局。沖縄、福岡放送局をへて16年3月に東京勤務に。現在の担当番組は「あさイチ」のリポーター。大学時代は落語研究会に所属し全国女性落語大会で優秀賞に。趣味はカラオケと即興ダンスで、音楽がかかればすぐに踊れる。好きな食べ物はチョコレート。

2018年12月25日3時0分
日刊スポーツから
(引用)


犾高橋真麻、一般男性との結婚を報告「結婚はゴールではなくスタートなのだと実感」

 フリーアナウンサーの高橋真麻が24日、一般男性と22日に結婚していたことをブログで報告した。

 真麻は「ご報告」と題したエントリーで「この度私事ではございますが かねてからお付き合いしておりました一般の方と22日に入籍しましたことをご報告させて頂きます」と婚姻届、結婚指輪の写真とともに報告。続けて「“ゴール”だと思っていた結婚が実際にしてみると、ゴールではなくスタートなのだと実感し、身の引き締まる思いでおります」と心境を明かすと「未熟者ではございますが より一層仕事に邁進し精進して参りますので引き続きご贔屓下さいませ」とファンに呼びかけた。

 また、あす放送される日本テレビ系『スッキリ』、フジテレビ系『バイキング』に出演し、自らの口で報告することも明かした。

 真麻は父・高橋英樹という芸能一家。2004年にフジテレビにアナウンサーとして入社し、13年に退社。また、恋愛に対してもオープンで、今年9月に出演したイベントでは一般男性との結婚について「50:50(フィフティー・フィフティー)です」と赤裸々に語っていた。

2018年12月24日21時50分
オリコンから
(引用)


犾指原莉乃 ツイッターでも卒業報告「平成のギリギリまでアイドルを全力で楽しみます」

 「HKT48」の指原莉乃(26)が15日、が東京ドームシティーホールで開催した同グループの単独コンサートで、グループからの卒業を発表した。来年4月28日に横浜スタジアムで卒業コンサートを行う。

 指原はコンサートでの発表後、自身のツイッターでも卒業を報告。「今日のHKT48のコンサートで、卒業発表をしました。突然でびっくりさせてしまってごめんなさい。また改めてアメブロに今の気持ちを書きたいと思っています。平成のギリギリまでアイドルを全力で楽しみます。指原莉乃」とファンにメッセージを送った。

 HKTのみならずAKBグループを引っ張ってきた功労者の突然の卒業発表。フォロワーからは「長い間お疲れ様でした」「ありがとう」とのねぎらいや、「卒業してからもファンだから」「最後まで全力で楽しんで」など多くの言葉が寄せられている。

 指原は2007年にAKB48の5期生研究生オーディションに合格し、08年に公演デビュー。同年の「大声ダイヤモンド」で初選抜入り。12年には選抜総選挙で4位となったが、直後に週刊誌でスキャンダルが報じられ、HKT48に移籍。しかし、バラエティー番組などで人気となり、13年の選抜総選挙では初の1位に。その後も15、16、17年と前人未到の3連覇を達成した。今年は不出馬だった。

2018年12月15日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾サザン、NHK紅白に特別出演 NHKホールで歌唱は35年ぶり

 NHKは12日、大みそかの第69回紅白歌合戦に、今年デビュー40周年を迎えた人気バンド「サザンオールスターズ」が特別企画で出演すると発表した。

 サザンは2014年の紅白で横浜のライブ会場から中継で特別出演したが、今回はNHKホールのステージに登場。紅白で同ホールで歌唱するのは1983年以来、35年ぶりという。(共同)

2018年12月12日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾阿佐ヶ谷姉妹「THE W」優勝、涙こらえ「まだ通過点」 賞金1000万円の使い道は?

「女芸人No.1決定戦 THE W」の決勝戦が10日、日本テレビにて開催され、お笑いコンビ・阿佐ヶ谷姉妹(渡辺江里子・木村美穂)が優勝し“笑いの女王”の称号を手にした。

優勝者会見で、渡辺は、「(ファイナリストの)10組に残れたということが夢のよう」と切り出し、「この舞台で(ネタを)1本だけでなく2本できたということだけでも本当に幸せだなと思っていたところで、(3位まで発表された時点でまだ名前を呼ばれていなかった2位の)横澤(夏子)さんと横並びになって、“まさかの自分たちの名前”が(1位として)出て、この先、死んでしまうのではないかというくらい…」と、涙をこらえながら声を詰まらせた。「本当にまだ夢見心地な気持ちではおりますけど、今回、取らせていただのですが、まだ、まだ、まだ、まだ、通過点だと思っていますので、精進してまいります」と心境を明かした。

木村は「1本目のときにすごく緊張して、落ち着いている(ファイナリストの)紅しょうがさんに負けてしまったなと思って『終わったな』と思ったのですがギリギリ通して頂いて、2本目が出来たことですごくよかったなと思ったのですが」といい、「四十路で話題性がないなと思って、これからどうにかおもしろくしなければいけないなと思って、まだ、ふわふわしている状態です」と語った。

決勝戦について、渡辺は「今年、キングオブコント、M-1グランプリとどちらも20代の方たちが、あと各大会もそうですけど、フレッシュな方たちが頂点に立たれている中で40代の46と45がどういうふうに観て頂けるかということがありました。精一杯やるしかないなと思って、とにかく自分たちのやれることと、今年できることをやって臨んだという形です」と振り返った。

◆阿佐ヶ谷姉妹、賞金1000万円の使い道は?

1000万円の賞金の使い道について、渡辺は「事務所の先輩やスタッフのみなさんに今回、すごく励ましとアドバイス、応援をもらい、なんとかここまで来られたので」と告げ、「事務所内が若干、くたびれているといったらアレなのですが、“歴史というか”なので、事務所のクリーニング代に充てたり、あとは、事務所のみなさんに集まってもらって、みなさんに振る舞えたらと思います。あとは、家族旅行に行けたらな」とコメント。

木村は「未婚で親孝行ができていないものですから、こちら(渡辺)の親御さんと私の母とみんなで旅行に行けたらいいなと思っています」と話した。

女芸人のなかから1番面白い“笑いの女王”を決定する同コンテストは、今回で2回目。優勝者には、賞金1000万円に加えて、副賞として、日本テレビの全レギュラー番組の中から好きな番組を選び合計視聴率100%分出演できる権利「日テレ100%権」と、自身がメインとなる冠番組を日本テレビで持つことができる権利が与えられる。(modelpress編集部)

2018年12月11日10時20分
モデルプレスから
(引用)


犾今田耕司、とろサ久保田“暴言騒動”で上沼恵美子に謝罪「後輩がすみません」

 お笑い芸人の今田耕司が5日、都内で行われた『Yahoo!検索大賞2018』発表会にMCとして出席。2日に放送された『M-1グランプリ2018』でも司会を務めているが、とろサーモンの久保田かずのぶ、スーパーマラドーナの武智による審査員・上沼恵美子への“暴言騒動”に言及し、事務所の先輩として上沼に謝罪した。

 事の発端となったのは、今回のM-1で7位だった武智が放送後に配信したインスタライブでの動画。昨年のM-1王者の久保田が泥酔した状態で登場し、名指しはしないものの審査員の上沼に対して「自分目線の、自分の感情だけで審査せんといてください」などと厳しく批判。撮影していた武智も相槌を打っていた(動画はすでに削除済み)。

 久保田はきのう4日にツイッターを更新し、「この度は私の不徳の致すところで、上沼恵美子さまに失礼極まりない言動をしてしまい申し訳ございませんでした。今後は二度とこのような事がないよう深く反省しお詫び申し上げます」、武智も「昨日の僕の醜態について、上沼恵美子さん、 M-1に携わる方々、すべての方々にお詫びしたいです。申し訳ございませんでした」と深く謝罪した。また、上沼は3日放送のラジオ『上沼恵美子のこころ晴天』で、審査員からの引退を宣言している。

 この日のイベント後に取材に応じた今田は、騒動に「大変ですよ…」と話し始めるも関係者がストップ。それでも今田は「アカンのですか? 今から上沼さんの分も久保田の悪口を…」とボケると「ホントにあの男だけはね。あらためて、お酒は怖いな、と。お酒は気をつけなあきません。僕が怒っときますから」とマシンガントーク。

 上沼に対して「引退せずに来年もやっていただきたい」と呼びかけたところで、関係者が再び静止すると「まだ、まだしゃべれるのに…」と悔しそうな表情に。最後は「代表いたしまして、上沼さん、申し訳ございませんでした。うちの後輩がすみません」と深々と頭を下げていた。

2018年12月5日12時38分
オリコンから
(引用)


【フィリピン・ニュース】76

$
0
0
犾地面師フィリピン強制送還で新橋資産家失踪事件に新たな展開

 小山操、または小山武こと、カミンスカス操容疑者(58) が、不法滞在で身柄を拘束されているフィリピンから新年早々にも移送される見通しであることが明らかになった。カミンスカス容疑者は大手住宅メーカー『積水ハウス』から約55億円を騙し取った大型詐欺事件で、国際指名手配されていた主犯格と言われる。

 「カミンスカスは新橋資産家女性失踪事件の関与も疑われている。カミンスカスに積水詐欺の指示を出したとして再逮捕されている内田マイクは、新橋資産家女性が所有する土地の売買契約の現場にいたことが分かっています」(捜査関係者)

 新橋資産家女性失踪事件とは、東京・新橋のマッカーサー通りに隣接する土地を所有していた高橋礼子(当時60)さんが2016年3月に突然失踪。同年10月、自宅近くの通路で白骨死体で発見された事件だ。

 「当初、警察は“事件性はない”と発表しました。ところが、失踪前に高橋さんは周囲に“私は土地を売っていないし、印鑑も押していない”と話していたのに、高橋さんの死体が発見されるまでの間に所有していた新橋の時価総額6億900万円の土地が地面師グループによって売買されていたんです」(事件ライター)

 積水事件では、これまで16人が逮捕されているが、そのうちのカミンスカス容疑者を含めた4人が新橋資産家女性失踪事件に関与していると見られている。

 カミンスカス容疑者は、詐欺師グループの間では「金になるなら何でもやる事件屋」と呼ばれていた。10年前には不動産会社『ABCホーム』の塩田大介元会長が法人税法違反容疑で逮捕された際、カミンスカス容疑者も一緒に逮捕され、実刑判決を受けている。

 「その後、不動産ブローカーに転身したが、上手くいかなかった。積水事件の主犯格の1人として15人目の逮捕者となった土井淑雄容疑者の事務所に転がり込んで、地面師として頭角を現したんです」(同)

 積水ハウスがだまし取られた63億円の行方は、これまでのところわかっていない。報道によると、カミンスカス容疑者はフィリピン入国時に少なくとも500ユーロ札100枚(約640万円)を持ち込んだとされるが、拘束時の所持金は日本円換算で360万円だったという。事件の全容解明にはまだ時間がかかりそうだが、加えて新橋事件の捜査も新たな展開を見せそうだ。

2019年1月12日14時0分
週刊実話から
(引用)


犾南沙フィリピン支配域に中国漁船 進出拡大、退去警告も

 【マニラ共同】南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島のうち、フィリピンが実効支配するパグアサ(同ティトゥ)島近くの海域で多数の中国漁船が操業し、フィリピン人漁師が近づくと退去するよう警告していることが6日、分かった。同島を管轄するカラヤアン町のデルムンド町長が共同通信に明らかにした。

 パグアサ島の約25キロ沖には中国が軍事拠点化を進めるスービ(中国名・渚碧)礁があり、周辺では中国海軍や海警局の艦船も確認できるという。ドゥテルテ大統領が中国に融和的な外交方針を取る中、中国の海洋進出が着実に拡大している実態が浮き彫りになった。

2019年1月6日14時51分
共同通信から
(引用)


犾フィリピンに設置の「慰安婦像」は撤去

 【シンガポール=吉村英輝】在フィリピン日本大使館は3日までに、フィリピン北部ルソン島中部のラグナ州サンペドロ市に設置された、慰安婦を象徴するとした「少女像」が、撤去されたことを確認した。

 また、同市の広報担当者は同日、カタキス市長が近く、像に関して声明を発表することを明らかにした。

 像の除幕式は昨年12月28日に行われ、日本大使館が比政府に「遺憾」を表明していた。

 現地英字紙インクワイアラー(電子版)によると、設置場所はキリスト教系の高齢者介護施設の入り口。像は、ソウルの日本大使館前などに設置された像と同じ形で、施設の女性は除幕式に参加したフィリピン人から「戦時中に虐待された19歳の韓国少女」と説明されたが、「それが一体何なのか、みな不思議に思っていた」という。

 除幕式から2日後の先月30日、作業員が戻ってきて像の全てを撤去し、コンクリートの土台のみが残されたという。

 フィリピン大統領府は先月31日、「少女像」の設置は「私有地に民間の費用で建てられたもので、憲法で保障された表現の自由にあたる」と指摘。華人団体などが2017年12月、首都マニラの遊歩道に慰安婦を象徴するとして設置し、その後撤去された「女性像」とは、性格が「違う」と容認姿勢を示していた。

 ドゥテルテ大統領も、「女性像」の撤去については支持する一方、私有地に設置されるならば、日本への「侮辱」には当たらないとの考えを示していた。

 ただ先月31日に発表された大統領府声明では「すでに議論された(慰安婦)問題を不当に政治問題化することは控えるべきだ」との立場を表明。「いずれにせよ、日本は補償を含め過去の行為について心から償っている」と言及している。

2019年1月3日20時9分
産経新聞から
(引用)


犾フィリピンに不法輸出された韓国発ゴミ6500トン、韓国に戻る
比に不法輸出 韓国発ゴミ返送へ

フィリピン環境団体を立ち上がらせた韓国産ゴミが返送される見通しだ。

現地日刊紙「フィリピンスター」はフィリピン関税庁関係者の言葉を引用し、昨年フィリピンに入ってきたゴミを再び韓国を送り返す問題が本格的に話し合われていると報道した。

この関係者はメディアに「関連手続きが順調に進められれば、昨年韓国ゴミが入った状態でフィリピンに入ってきたコンテナ51個が来週韓国に返送されるだろう」と話した。

昨年7月21日と10月20日に2度にわたって韓国発プラスチックゴミ6500トンが数十個のコンテナに入れられてフィリピンに入ってきた。このうち5100トンはフィリピン・ミンダナオ島のあるフィリピン廃棄物輸入業者所有の敷地に放置され、残りはミンダナオ島のあるターミナルに保管されている。このゴミは50個余りのコンテナに保管されたままフィリピン関税庁に押収された状態だ。

コンテナを輸出した韓国-フィリピン合弁会社はコンテナの中身は合成プラスチックだと届け出た。

だが、コンテナの中には使ったおむつやバッテリー、電球、電子製品、医療廃棄物などゴミが大量に入っていたため直ちに押収された。

このような事実は国際環境団体グリーンピースが不法輸出された韓国廃棄物がフィリピン現地に放置されている様子を公開して知られるようになった。

その後、フィリピン環境団体エコウェスト連合(EcoWaste Coalition)」は昨年11月15日に在フィリピン韓国大使館前でデモを開いた。

環境団体はプラスチックゴミの不法輸出を糾弾し、プラスチックゴミをクリスマス前に韓国に返送するよう要求した。フィリピン当局も韓国政府にゴミの回収を求めた。

2019年1月3日8時19分
中央日報から
(引用)


犾地面師、拘束時300万円所持 リーダー格の容疑者

 積水ハウスが架空の取引で土地購入代金をだまし取られた事件で、リーダー格のカミンスカス操容疑者(59)がフィリピン入国管理局に身柄を拘束された際、フィリピン・ペソや日本円、ユーロなどの計約300万円分の現金を所持していたことが20日、捜査関係者への取材で分かった。

 10月にフィリピンに入国したカミンスカス容疑者が、首都マニラの北のパンパンガ州に滞在していたことも入管関係者の話で判明した。州内の歓楽街アンヘレスのホテルにフィリピン人女性と泊まっていたとの情報があり、入管が入国後の行動について調べている。(共同)

2018年12月20日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾国際手配の地面師リーダー格を拘束 フィリピン入管

 大手住宅メーカー「積水ハウス」が東京・西五反田の土地取引を巡り約63億円を詐取された事件で、国際手配されていた会社役員のカミンスカス(旧姓・小山)操(みさお)容疑者(59)=偽造有印私文書行使などの容疑で逮捕状=が19日、フィリピンの入国管理局に身柄を拘束された。捜査関係者への取材で明らかになった。警視庁捜査2課は同容疑者を地面師グループのリーダー格の一人とみており、日本に移送され次第、逮捕する。

 関係者によると、同容疑者は帰国する考えを示し、知人に「日本大使館に相談する」と話していたという。19日午前に大使館に出頭した後、フィリピン当局に身柄を拘束されたとみられる。リゾート地のホテルを転々としていたという。

 同容疑者は積水ハウスとの売買交渉を担当し、土地の所有者になりすましたとされる羽毛田(はけた)正美被告(63)=詐欺罪などで起訴=の財務コンサルタントと名乗って同席していたという。

 カミンスカス容疑者は、警視庁が羽毛田被告ら地面師グループを摘発する数日前の10月13日にフィリピンに出国していた。【五十嵐朋子、佐久間一輝】

2018年12月19日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾トランスジェンダー、ミスユニバースに初出場

 体と心の性が一致しないトランスジェンダーで、性別適合手術を受けたスペイン人女性のアンヘラ・ポンセさん(27)が17日、バンコク郊外で開催されたミス・ユニバースの世界大会に出場した。

 性別適合手術を受けた女性が同大会に参加するのは初めて。

 仏メディアなどによると、ポンセさんは幼いころから「自分は女性」と感じ、16歳でホルモン治療を始め、その後、性別適合手術を受けた。現在はモデルとして活動し、LGBTに対する差別に苦しむ若者も支援している。

 ミス・ユニバースは、2012年にカナダ予選で性別適合手術を受けた参加者を失格にしたことが批判され、その後、性別適合手術を受けた女性も参加できるようにした。ポンセさんは14日、AFP通信のインタビューに「私たちはもっと寛容で、(人の違いに)敬意を払える新しい世代を生み出すことができる」と語った。

 世界大会ではフィリピン代表のカトリオナ・グレイさん(24)が優勝した。(パリ=疋田多揚)

2018年12月17日22時30分
朝日新聞デジタルから
(引用)


犾戒厳令再延長へ 脅威残ると大統領府

 ミンダナオ地方に布告されている戒厳令が、再び延長される見通しが濃厚となった。パネロ大統領報道官は3日「同地方に脅威が残っている限り、戒厳令を延長する理由となる」と語った。大統領は今月末の戒厳令期限を前に議会に戒厳令延長承認を求めるとみられている。

 ガルベス国軍参謀総長は同日、記者会見で「同地方の各自治体などから戒厳令延長を望む声が多く挙がっている」と述べ、大統領に最低でも1年の再延長を提案する意向を示した。ガルベス参謀総長は今年7月にバシラン州で起きたイスラン町連続爆弾テロやスルー州での交戦頻発などを例に挙げ「治安維持には戒厳令が必要」と語った。

 大統領は2017年5月、イスラム過激派がマラウィ市占拠事件を起こしたことをきっかけに同地方に戒厳令を布告。昨年10月の国軍と過激派の交戦終結後も「反乱の完全な鎮圧」に必要として今年末までの延長を要求、議会は賛成多数で承認した。

 戒厳令下では警察官や国軍兵士が逮捕令状なしに誰でも拘束することが可能で、過激派やテロ組織のメンバー摘発が容易になるとされている。一方で左派系グループは、不当に人身を拘束する人権侵害の温床として戒厳令を強く非難してきた。

 先月には、北ダバオ州で先住民族への支援活動を行っていた野党のサトゥール・オカンポ元下院議員ら18人が国軍の検問で令状なしに拘束された。同元議員らが所属する政党バヤンムナ、ACTは「戒厳令下の人権侵害」の一例として批判している。

 ビサヤ地方サマール島、ネグロス島、ルソン地方ビコール地方では先月下旬から「暴力事件の増加」に対応するためとして国軍や警察が増派されている。ドゥテルテ政権批判派からは、ミンダナオ地方以外にも事実上、戒厳令が拡大されつつあると懸念する声も挙がっている。(伊藤明日香)

まにら新聞から
2018.12.4
(引用)


犾「名物社長」過去にも摘発 暴力団とのつながり表面化 スーパー玉出創業者逮捕

 赤や黄色の看板に派手なネオン。

 「日本一安売王」のキャッチコピーで、今や大阪名物ともいえる知名度を誇る「スーパー玉出(たまで)」の創業者に、暴力団幹部側から犯罪収益を受け取っていた疑いが浮上した。大阪府警が3日、組織犯罪処罰法違反容疑で逮捕した「株式会社スーパー玉出」社長、前田託次(たくじ)容疑者(74)。自らもCMやバラエティー番組に出演し、「スーパー玉出」をPRしてきたが、過去には警察に摘発され、暴力団とのつながりが表面化したことも。今年7月には、長年育ててきたスーパー事業を売却していた。

 大阪市西成区の歓楽街・飛田(とびた)新地にある「銀河」。現在は閉店しているが、以前は山口組系暴力団幹部の内妻を実質経営者として、売春が繰り返されていた。この店舗の土地と建物の所有者が、前田容疑者が社長を務める「株式会社スーパー玉出」だった。

 前田容疑者が、同じ西成区内にスーパー玉出の1号店をオープンしたのは昭和53年。派手な外観に加え、日替わりで食料品や日用品を1円で販売する「1円セール」などの激安戦略、経営不振のスーパーの買収などで店舗数を拡大した。

 自身も黄色のスーツを身にまとってCMなどに出演。バラエティー番組で、事務所内に保管している多額の現金を披露したこともあり、個性的な名物社長として知られるようになった。

 その一方で、同社をめぐっては、過去に捜査当局に摘発されるなどし、コンプライアンス(法令順守)意識の欠如も指摘されてきた。

 平成10年には、在留資格のないフィリピン人らを不法就労させたとして、府警が入管難民法違反(不法就労助長)の疑いで前田容疑者を逮捕。当時の捜査では、事務所から暴力団の「代紋」が入った灰皿などが見つかった。

 28年には、中国籍やベトナム籍の留学生らを法定の上限を超えて働かせるなどしたとして、府警が同容疑で前田容疑者ら3人と法人としての同社を書類送検。前田容疑者は不起訴になったが、大阪簡裁が同社に罰金100万円、同社幹部に罰金70万円を言い渡した。

 言い渡し後には、裁判官から「大阪を代表する会社と自覚してほしい。法令順守に努め、会社が発展することを祈っている」などと説諭される一幕もあった。

 民間の信用調査会社によると、同社の売上高は25年2月期の約445億円から、今年2月期には約360億円まで減少。前田容疑者がトップを兼ねる「玉出ホールディングス」は7月にスーパー事業を売却した。現在も屋号はそのままだが、運営している会社は資本関係のない別会社だ。

 前田容疑者は6月、取材に対し、スーパー事業売却の理由について「今年で74歳になることを踏まえ、信頼できる会社にスーパー玉出を発展させてもらいたいと考えた」と語っていた。

2018年12月3日14時35分
産経新聞から
(引用)


犾無抵抗の17歳射殺、警官3人に禁錮刑 フィリピン

フィリピンの裁判所は29日、麻薬犯罪の一斉捜査中に無抵抗の17歳の男子高校生キアン・デロスサントスさんを殺害した警官3人に対し、殺人罪で有罪とする判決を出し、それぞれ30~40年の禁錮刑を言い渡した。

 判決では、警官3人は「正当な動機もなく非合法かつ過激な暴力で17歳の未成年を殺害した」とした。

 警官3人は2017年8月、デロスサントスさんに暴行し、頭部を2発撃って死亡させた。警察は当初、デロスサントスさんが麻薬を所持し、抵抗したので射殺したと主張。だが後で、現場近くの監視カメラに警官3人が無抵抗のデロスサントスさんを暗がりに引っ張り、射殺した様子が映っていたことが判明。約3千人が抗議デモを行うなどの社会問題に発展した。

 判決を受けて、パネロ大統領報道官は29日、「判決はフィリピンの司法の勝利だ。ドゥテルテ大統領は制服を着た公務員による市民の殺害を決して許さない」とコメントした。

 フィリピンでは、2016年6月にドゥテルテ氏が大統領に就任してから今年9月末までに、麻薬犯罪捜査中に約5千人が警官に殺害されており、国際人権団体などから非難が相次いでいる。(ダナン=鈴木暁子)

2018年11月29日17時46分
朝日新聞デジタルから
(引用)


犾日立の実習生解雇、制度救えず 計画認可されず帰国、山口

 日立製作所笠戸事業所(山口県下松市)のフィリピン人技能実習生が実習期間を残し、相次ぎ解雇されている。日立の実習計画が認可されず、在留資格がなくなったことが理由。元実習生は関係機関の柔軟な対応がないまま帰国に追い込まれており、現行制度を問題視する声が上がる。

 これまでに解雇されたのは99人。18日には滞在期限が19日に迫った20人がフィリピンに戻った。下松市の寮から福岡空港にバスで出発。空港には支援者が駆け付け「お元気で」と声を掛け合い、飛行機に乗り込んだ。

 現状では他の人も、それぞれの期限までにフィリピンに戻ることになる。

2018年11月18日18時13分
共同通信から
(引用)


犾共産党標的の捜査方針に抗議 ネグロス虐殺で農地改革団体ら

 西ネグロス州サガイ市で先月起きた農民9人虐殺事件をめぐり、学生団体、農地改革推進全国若者ネットワーク(NARRA─Youth)、全国サトウキビ農家連合会(NFSW)などが14日、首都圏マニラ市で集会を開き、国家警察が事件をフィリピン共産党の軍事部門、新人民軍と関連づけて捜査していることなどに強く抗議した。

 NFSWのロザンデ代表は「ばかばかしい話だが、共産主義者による政権転覆計画の脅威を煽った『レッド・オクトーバー』(赤い10月)に沿った捜査が行われている」と捜査方針を批判。先月27日、この事件をめぐってNFSWメンバー3人が警察に逮捕されたと報告し「サガイ市では被害者や遺族たちに対する人権侵害がなお続いている」と告発した。

 比農民運動(KMP)のラファエル・マリアノ名誉議長(前農地改革長官)も「現政権下では農民に限定しても全国で8件の虐殺が起き、ネグロス島だけで土地問題に絡んで農民40人が殺されているが、比共産党が農民を殺したケースはない」と明言し、捜査に疑問を投げ掛けた。

 その上で同議長は9人虐殺事件について、地方政府の指揮下で農園管理などを請け負う民兵組織「特別民間補助軍」(SCAA)の犯行である可能性を示唆した。

 同市のネネ農園で起きた虐殺では女性3人、未成年2人を含むNFSWのメンバーら9人が黒服姿の集団に銃で撃たれた上、ガソリンで焼かれて殺された。

 集会にはサガイ町の農民も証言者として参加。同農園内では「20家族100~150人が暮らし、みな家族のように親しかった。9人の家族を失ったような気持ちだ」と語った。

 現在、サトウキビ農園労働者の給料は15日働いて1500~2000ペソ程度で、特に種まきから収穫までの4~8月は仕事がなくなる「死の季節」と呼ばれているという。

 NFSWよると、ネグロス島で農地改革が進まないまま農民に未分配となっている土地はなお11万ヘクタールあり、75ヘクタールのネネ農園もその一つだった。同農園では、労働者が家族用などに穀物や野菜栽培が許されている土地は1ヘクタールのみに限定されている。(岡田薫)

まにら新聞から
2018.11.16
(引用)


犾マニラで邦人撃たれ重体 カメラに銃撃映像

フィリピンの首都マニラで今月8日、日本人男性が拳銃で撃たれ重体となっている。銃撃の瞬間を現場近くの防犯カメラがとらえていた。

黄色の自転車タクシーにバイクで近づく2人組の男。バイクの後ろの男はタクシーに乗っていた男性を拳銃で撃ち、そのまま走り去る。これは8日、マニラ市内の防犯カメラが捉えた映像。

地元警察によると銃撃されたのはオオグシ・マサトさんでオオグシさんは病院に運ばれたが銃弾が首を貫通していて重体。

知人によるとオオグシさんは15年ほど前からフィリピンに住んでいるという。また、地元メディアはオオグシさんが金銭トラブルを抱えていたと伝えている。警察は逃げた2人組の行方を追っている。

2018年11月13日15時29分
日テレNEWS24から

引用)


犾飲食店で女性死亡 男が逃走も…緊急逮捕

1日夜遅く、静岡県浜松市の飲食店で女性が男に刃物のようなもので刺され死亡した。男は現場から逃走したが、殺人の疑いで緊急逮捕された。

警察などによると1日午後11時20分ごろ、浜松市中区千歳町の飲食店で、フィリピン国籍のハガ・ロエンナ・カシミロさん(48)が男に刃物のようなもので刺された。ハガさんは胸に複数の傷があり、搬送先の病院で死亡した。

ハガさんを刺した男は現場から逃走したが、警察は、事件発生から4時間後に約2キロ離れた路上で発見し、殺人の疑いで緊急逮捕した。

逮捕されたのは、浜松市東区植松町の自称無職・山口泰正容疑者(45)。警察は山口容疑者の認否を明らかにしていない。今後、2人の関係や犯行の動機などを追及する方針。

2018年11月2日10時29分
日テレNEWS24から
(引用)


犾台風26号 南シナ海で衰弱へ

31日(水)9時現在、台風26号(イートゥー)は、南シナ海をゆっくりとした速さで北西に進んでいます。最大風速も25m/s以下となり、暴風域は無くなりました。

台風26号は、昨日30日(火)早朝にフィリピンのルソン島に上陸した後は南シナ海に抜け、徐々に進路を北寄りに変えています。今後は勢力を強めることは無い見通しで、11月3日(土)には熱帯低気圧に変わる見込みです。ただ、台風が弱まっても、週末にかけて沖縄方面には湿った空気が入りやすい状況が続き、雨雲が発達する予想です。特に2日(金)から3日(土)は局地的に雨が激しく降る恐れがあるため、十分な注意が必要です。

台風の名前
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。台風26号のイートゥー(Yutu / 玉兎)は、中国が提案した名称で、民話に登場する月のうさぎのことです。

2018年10月31日11時45分
ウェザーニュースから
(引用)


犾台風26号フィリピン直撃か 北上で日本に影響も

 非常に強い台風26号が30日にもフィリピンを直撃しそうだ。日本では今年の台風シーズンは終了したように思われているが、この26号、日本列島に影響を及ぼす恐れが出てきた。

 横殴りの雨と風が人気のリゾート地を襲う。今年最強の台風26号はサイパン島などを直撃。最大瞬間風速は85メートルとみられ、家屋は倒壊。停電も相次いだ。これまでに建物の下敷きとなって44歳の女性が死亡したほか、130人以上がけがをした。こうした被害を受け、トランプ大統領は北マリアナ諸島が出した非常事態宣言を承認した。猛烈な勢力の台風に発達したのは今年7個目。統計史上最も多い。現在はサイパン島を離れ、30日にもフィリピンに最接近するとみられる。日本から遠く離れているものの、ここにきて進路を変える恐れも出てきた。世界各国の気象機関のシミュレーションによると、台風はフィリピンに上陸後、南シナ海へ抜けて進路を北寄りに変える可能性があるという。日本周辺に近付くころには熱帯低気圧となっている可能性もあるが、湿った空気をもたらして大雨を降らせる恐れがある。この影響で、沖縄では29日から30日にかけて4メートルの高波が予想されていて注意が必要だ。

2018年10月29日18時10分
テレ朝newsから
(引用)


犾パチンコメーカー社長殺害事件 名古屋とマニラを結ぶ「点と線」が怖すぎる
「高尾」社長殺害 海外でも銃撃

名古屋市のパチンコメーカー「高尾」の内ケ島正規社長(39)が25日(2018年10月)、社長専用の車庫で首や腹を切られ殺されていた事件。「周辺でパチンコ台をめぐるトラブルがあったことがわかりました」と、キャスターの水卜麻美アナが取材経過を報告した。

マニラ旅行ではバイクの2人組に銃撃されていた
高尾は従業員220人の大手メーカーだが、「性能通りに玉が出ない」といったクレームが殺到していた。元社員によると「部品メーカーやその下請けに億単位の打撃があった」そうで、内ケ島社長は製造ミスの責任をとらせる形で社員2人を解雇したという。

去年(2017年)4月に内ケ島社長がフィリピン旅行をした際には、マニラでバイクの2人組に銃撃され、同行の部品メーカー社長が死亡する事件が起きていた。内ケ島社長にけがはなかったが、「狙われたのは内ケ島氏のほうだったのでは」との疑いが当時からあった。

司会の加藤浩次「こうした出来事の点と線がつながっていないが、何度かトラブルがあったのですね」

現場の車庫前にいる阿部祐二リポーターは「会社のビルから離れた倉庫のような建物で、ここが社長専用車庫だとは知らない従業員もいたそうです。セキュリティーシステムで警戒していたらしいですが」と疑問を呈する。

加藤「どういうウラがあるのか、まだわからないなあ」

2018年10月29日11時6分
J-CASTテレビウォッチから
(引用)


犾猛烈な台風26号 フィリピン上陸後ターンする予想

10月28日(日)18時現在、猛烈な勢力の台風26号(イートゥー)は、引き続き「猛烈な」勢力を保って、フィリピンの東の海上を西に進んでいます。沖縄では、台風に向かって北よりの風がやや強く吹いていて、沿岸では波が高くなっています。

▼台風26号 10月28日(日)18時 存在地域   フィリピンの東 大きさ階級  // 強さ階級   猛烈な 移動     西 15 km/h 中心気圧   915 hPa 最大風速   55 m/s (中心付近) 最大瞬間風速 75 m/s

台風の中心からは離れているものの、沖縄ではうねりを伴った高波に注意が必要です。台風は猛烈な勢力を維持したまま西進を続けていて、28日(日)はは沖縄本島地方で波が高くなっていますが、明日29日(月)になると、先島諸島で波が高くなる予想です。

台風は、あす29日(月)の夜から、非常に強い勢力でフィリピンへ接近する予想です。先月、台風22号により大きな被害が出たルソン島北部では、再び大荒れの天気となるおそれがあります。複数の気象シミュレーションモデルを比較すると、台風はフィリピンに上陸後は南シナ海へと抜け、進行方向を北寄りに変える可能性が高くなっています。その先の進路や勢力はまだ不確定なため、日本への影響についても精査中です。今後も最新の情報に注意してください。

台風の名前
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。台風26号のイートゥー(Yutu / 玉兎)は、中国が提案した名称で、民話に登場する月のうさぎのことです。

2018年10月28日19時30分
ウェザーニュースから
(引用)


犾帰宅時に襲われたか パチンコ台メーカー社長殺害

 名古屋市のパチンコ台製造会社の男性社長が殺害された事件で、社長は会社から帰宅する時に襲われた可能性があることが分かりました。

 25日朝、名古屋市中川区のパチンコ台製造会社「高尾」の車庫で社長の内ケ島正規さん(39)が殺害されているのが見つかりました。警察によりますと、車庫の裏にある出入り口付近には大量の血の跡が見られ、内ケ島さんが会社からの帰宅時に車庫に向かったところで襲われた可能性があるとみて調べています。また、内ケ島さんの知人によりますと、内ケ島さんは去年4月にフィリピンを旅行中に仕事仲間とともに乗っていた車が襲われ、愛知県の会社社長の男性が死亡する事件に巻き込まれました。警察は内ケ島さんの周辺にトラブルがなかったか調べています。

2018年10月26日11時53分
テレ朝newsから
(引用)


犾フィリピン:ドゥテルテ大統領に健康不安説

 フィリピンのドゥテルテ大統領(73)に健康不安説が浮上している。過去にも複数の持病があると明かしていたが、がん検査を受けたことを今月公表し、臆測が強まった。世論調査では高齢のドゥテルテ氏の健康状態を懸念する人の割合が半数を超え、盤石な国内支持にも影響を与えかねない。

 「3週間前、内視鏡検査を受けた。結果を待っているが、がんならがんとはっきり言う」。ドゥテルテ氏は今月4日の演説で突然こう明かし、「苦痛を長引かせたくない」としてがんが進行していれば治療しないと述べた。(共同)

2018年10月25日
毎日新聞(無料)から
(引用)


犾今年最強の台風26号 猛烈な勢力を維持し西へ

25日(木)3時現在、猛烈な勢力の台風26号(イートゥー)は、マリアナ諸島近海を北西に進んでいます。急速に発達しており、昨日の18時までの24時間で中心気圧は60hPaも低下。今年最も強い台風となっています。中心付近の最大風速は60m/sと猛烈な勢力を維持し、衛星画像でも、小さく引き締まった「台風の目」の存在を確認できます。

▼台風26号 10月25日(木)3時 存在地域   マリアナ諸島 大きさ階級  // 強さ階級   猛烈な 移動     北西 20 km/h 中心気圧   905 hPa 最大風速   60 m/s (中心付近) 最大瞬間風速 85 m/s

海面水温分布をみると、日本列島周辺では夏と比べて水温は低下しているものの、台風が存在するマリアナ諸島周辺海域では夏と同じかそれ以上の高い水温となっています。台風はこの海水温の高いエリアを進むことによりでエネルギーを得て、急速に発達しました。

台風26号は、今週末にかけてしばらく西よりに進む見込みです。その後の進路は不明確でしたが、最新の世界各国の気象機関の予想シミュレーションをみると、フィリピンや台湾方面へ進む予想をするものが多くなりました。まだ、情報が更新されるごとに予想が変化することもあるので、ウェザーニュースでは、引き続き状況の監視を行い、新しい情報が入り次第お伝えします。

台風の名前
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。台風26号のイートゥー(Yutu / 玉兎)は、中国が提案した名称で、民話に登場する月のうさぎのことです。

2018年10月25日5時30分
ウェザーニュースから
(引用)


犾積水ハウス55億円詐欺事件 地面師に高飛びされた警察の失態

「本来であれば、警視庁が表立って動くのはもう1週あとの予定だった。急転直下、犯人グループの強制捜査・逮捕となったのは、捜査の手が伸びることを察知した主犯格の男が高飛びしたから。警視庁としては、取り逃がしたかたちで大失態です」(捜査関係者)

 10月16日、大手住宅メーカー・積水ハウスから55億円を騙し取った「地面師」グループの男女8人が、偽造有印私文書行使などの容疑で逮捕された。

 その3日前の13日未明、主犯とされるカミンスカス(旧姓・小山)操・容疑者(58)は羽田空港にいた。ファーストクラスのチケットを現金で購入すると、フィリピン・マニラ行きの飛行機に乗り込んだ。

 事件を簡単に振り返る。五反田駅から徒歩3分の一等地にある約600坪の土地に、すでに営業していない「海喜館」という旅館が建つ。昨年4月、犯人グループは偽造書類やパスポートなどを使って所有者になりすまし、総額100億円ともいわれたその土地の売却を積水ハウスに持ちかけた。書類が偽造されたものと判明したときには、積水ハウスはすでに契約額の大半を支払ったあとだった。ジャーナリストの伊藤博敏氏がいう。
「土地所有者を装う手口の『地面師』グループの事件で、“明らかな犯人”と呼べるのはなりすまし犯だけ。関係者が“私も騙された被害者だ”と口裏を合わせれば、摘発に何年も時間がかかることがあります。ですが、過去最大級の事件規模、被害者が積水ハウスという一部上場企業だったことが、警視庁の捜査を焦らせた」

 警視庁は今年7月、小山容疑者らの関係先を家宅捜索し、事情聴取を行なった。その際に携帯電話なども押収したが、確たる証拠がつかめなかったため、逮捕には至らなかった。
「小山の1人目の妻はフィリピン人で、子供2人とともに現地で暮らしている。浅草のフィリピンクラブで連日豪遊していた小山は、英語が得意で海外での行動も容易。そういった事情を把握していたのに、警視庁はパスポートを押さえるなど、出国させないための措置を取っていなかった」(同前)

 一方の小山容疑者は捜査の進展を察知し、周到に準備を進めたことが窺える。
「9月に入ってから、本人の関係先として家宅捜索もされた都内の2つの高級マンションを売りに出した。ともに1億円近い金額で売却済みだという」(同前)

 警視庁にそうした“逃走資金”を準備するような動きを把握していたか問うたが、「捜査の詳細は答えられない」とするのみだった。
「前妻のほかにも、パブで知り合った人間がフィリピンにいる。警視庁は国際手配をかけて行方を追う方針だが、手元にまとまった資金があるなら、知人のもとを転々と逃走する可能性もある。主犯とされる小山の逮捕が遅れれば、すでに逮捕された犯人の取り調べなどに影響が出る可能性もあります」(前出・捜査関係者)

 全容解明は、まだ遠い。
※週刊ポスト2018年11月2日号

2018年10月22日16時0分
NEWSポストセブンから
(引用)


犾地面師の女ら数人、警視庁が逮捕 積水ハウス、55億円被害

 積水ハウスが架空の土地取引で約55億円をだまし取られた事件で、所有者に無断で土地の登記を移転しようとしたとして、警視庁捜査2課は16日、偽造有印私文書行使などの疑いで、東京都足立区の職業不詳、羽毛田正美容疑者(63)ら男女数人を逮捕した。同課によると、所有者に成り済まして土地を売買する「地面師」グループの一員とみられる。

 捜査2課は、事件に関与したとみられる男女計12人の逮捕状を取得しており、残りのメンバーも順次、逮捕する方針。羽毛田容疑者は土地の所有者に成り済ます役で、主犯格の男は先週にフィリピンへ出国したという。

2018年10月16日12時37分
共同通信から
(引用)


Viewing all 19351 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>