Quantcast
Channel: おっちゃん、さん。(そろそろ引退するかも)のブログ
Viewing all 19351 articles
Browse latest View live

【第30回グランプリ(賞金王)&シリーズ戦競艇の4日目の出走表・結果】12月21日(月)

$
0
0

【グランプリトライアル2st得点(2日目終了)ボーダーラインは22点】
山崎 智也(10点)(9点)=19点(完走以上)
篠崎 元志(10点)(6点)=16点(3着以上)
笠原   亮(9点)(7点)=16点(3着以上)
茅原 悠紀(5点)(10点)=15点(2着以上)
守田 俊介(6点)(9点)=15点(2着以上)
池田 浩二(4点)(10点)=14点(2着以上)
峰  竜太(9点)(5点)=14点(2着以上)
石野 貴之(6点)(6点)=12点(1着で結果待ち)
中島 孝平(7点)(4点)=11点(1着で結果待ち)
桐生 順平(7点)(4点)=11点(1着で結果待ち)
毒島 誠(4点)(7点)=11点(1着で結果待ち)

太田 和美(5点)(5点)=10点(結果待ち)

王冠2【住之江】2015年12月22日(SG)
第30回グランプリ/グランプリS(5日目)

11Rトライアル2st(最終戦)

①毒島 誠
②守田 俊介
③中島 孝平
④峰 竜太
⑤篠崎 元志
⑥茅原 悠紀

竑着順①②③④⑤⑥
ビックリマーク進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④
①-②-⑥


12Rトライアル2st(最終戦)

①石野 貴之
②笠原 亮★
③池田 浩二
④桐生 順平
⑤太田 和美
⑥山崎 智也

竑着順①②③④⑤⑥
ビックリマーク進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-④-⑤
①-③-④


8R GPシリーズ準優勝戦

①瓜生 正義
②吉川 元浩
③原田 篤志
④篠崎 仁志
⑤新田 雄史
⑥辻 栄蔵

竑着順①②③④⑤⑥
ビックリマーク進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④
①-③-⑥


9R GPシリーズ準優勝戦

①今垣 光太郎★
②西山 貴浩
③湯川 浩司
④井口 佳典
⑤岡崎 恭裕
⑥今村 豊★

竑着順①②③④⑤⑥
ビックリマーク進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④
①-②-⑥


10R GPシリーズ準優勝戦

①長田 頼宗
②原田 幸哉
③松井 繁
④平本 真之
⑤吉田 拡郎
⑥西村 拓也

竑着順①②③④⑤⑥
ビックリマーク進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-④-⑤
①-③-④

鋙鋙鋙鋙鋙鋙鋙鋙鋙鋙鋙
王冠2【住之江】2015年12月21日(SG)
第30回グランプリ/グランプリS(4日目)

11Rトライアル2st(2日目)(スタート練習は①④③⑤②⑥)

①池田 浩二
②笠原 亮★
③守田 俊介
④太田 和美
⑤篠崎 元志
⑥中島 孝平

着順①③②⑤④⑥
進入は内から①④②③⑤⑥
三連単1322,560円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③晴れ
①-②-⑥
①-②-④
▲某スポーツ紙三連単予想
①=③<④②
①-②<④③晴れ
①-④<②③
▲某スポーツ紙MC芸人三連単予想
①-②③④⑥-⑤
▲某スポーツ紙元選手三連単予想
①=②<③④⑤⑥


12Rトライアル2st(2日目)(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①山崎 智也
②桐生 順平
③峰 竜太
④毒島 誠
⑤茅原 悠紀★
⑥石野 貴之

着順⑤①④⑥③②
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単51429,950円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-⑤
①-③-⑥
▲某スポーツ紙三連単予想
①=②<⑥④
①-④<⑥②
①-⑥<④②
▲某スポーツ紙元選手三連単予想
①-②<③④⑤⑥
①-③<②④⑤⑥


【1日目】田中 信一郎(待機行動違反-7点)辻 栄蔵(転覆失格-5点)松村 敏(F)
【2日目】
中野 次郎(不良航法-5点)市橋 卓士(落水失格-5点)【3日目】平本 真之(落水失格-5点)
【4日目】

1R【中穴?】

①川上 剛
②石渡 鉄兵
③赤坂 俊輔
④仲口 博崇
⑤吉田 拡郎
⑥今垣 光太郎★

着順①③⑥⑤②④
進入は内から①②④⑥③⑤
三連単1363,530円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-⑤-⑥


2R【イン逃げかも?】

①前本 泰和
②寺田 千恵ドキドキ
③大峯 豊
④後藤 翔之
⑤坪井 康晴
⑥平本 真之

着順①④③⑥⑤②
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1432,080円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-⑥
①-⑤-⑥
①-②-⑤


3R【イン逃げかも?】

①原田 篤志
②辻 栄蔵
③須藤 博倫
④中野 次郎
⑤松村 敏
⑥西村 拓也

着順②①④⑥③⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単2142,870円
【決まり手。差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-⑥
①-③-④


4R【イン逃げするかも?】

①田中 信一郎
②赤岩 善生
③市橋 卓士
④山田 雄太
⑤濱野谷 憲吾
⑥瓜生 正義

着順①③④⑤②⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1342,610円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-⑤-⑥
①-②-⑥
①-②-⑤


5R【波乱になるかも?】

①齊藤 仁
②赤坂 俊輔
③平田 忠則
④今村 豊★
⑤中田 竜太
⑥松井 繁

着順①③⑥⑤④②
進入は内から①③⑥②④⑤
三連単1362,190円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-④-⑥
①-③-⑥


6R【波乱になるかも?】

①菊地 孝平
②松田 祐季
③吉川 元浩
④岡崎 恭裕
⑤原田 幸哉
⑥吉田 拡郎

着順③⑤⑥④①②
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単3568,380円
【決まり手。】

おすすめ三連単ボックス
①-③-⑤
①-③-⑥
①-⑤-⑥


7R【イン逃げかも?】

①辻 栄蔵
②池永 太
③秋山 直之
④深川 真二
⑤重成 一人
⑥湯川 浩司

着順①③⑤②⑥④
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1351,900円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-⑥
①-③-⑥


8R【高配当レースかも?】

①篠崎 仁志
②田中 信一郎
③中野 次郎
④井口 佳典
⑤平高 奈菜ドキドキ
⑥白井 英治

着順①②⑥④⑤③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1263,380円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-④-⑤
①-④-⑥


9R【イン逃げかも?】

①下條 雄太郎
②山口 剛
③中田 竜太
④今垣 光太郎
⑤西山 貴浩
⑥坪井 康晴

着順④⑥⑤①②③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単46517,350円
【決まり手。まくり】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-④-⑤


10R【イン逃げだろう?】

①長田 頼宗
②新田 雄史
③松井 繁
④瓜生 正義
⑤後藤 翔之
⑥原田 幸哉

着順①④②⑤③⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1422,040円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-④-⑥
①-③-④
①-②-④晴れ



(注=出走表及び成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)
王冠2【住之江】2015年12月20日(SG)
第30回グランプリ/グランプリS(3日目)

11Rトライアル2st(1日目)

①篠崎 元志
②石野 貴之
③毒島 誠
④峰 竜太
⑤太田 和美
⑥中島 孝平

着順①④⑥②⑤③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1464,530円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-②-⑤
①-②-③
▲某スポーツ紙三連単予想
①=②<③⑤
①-③<⑤②
①-⑤<③②
▲某スポーツ紙MC芸人三連単予想
①-⑤<②③④⑥


12Rトライアル2st(1日目)

①山崎 智也
②守田 俊介
③桐生 順平
④笠原 亮★
⑤池田 浩二
⑥茅原 悠紀

着順①④③②⑥⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1432,060円
【決まり手。抜き】

おすすめ三連単ボックス
①-④-⑤
①-④-⑥
①-③-④晴れ
▲某スポーツ紙三連単予想
①=②<③④
①-③<④②
①-④<③②晴れ
▲某スポーツ紙元選手三連単予想
①-②<③④⑤⑥
①-④<②③⑤⑥晴れ


1R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①池永 太
②菊地 孝平
③齊藤 仁
④中田 竜太
⑤辻 栄蔵
⑥寺田 千恵ドキドキ

着順①③②④⑥⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1322,330円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
②-④-⑤
②-③-④
①-②-④


2R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①平高 奈菜ドキドキ
②山田 雄太
③山口 剛
④平田 忠則
⑤吉川 元浩
⑥田中 信一郎

着順⑤①③④②⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単51317,990円
【決まり手。抜き】

おすすめ三連単ボックス
①-②-⑥
①-④-⑥
①-③-⑥


3R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①大峯 豊
②原田 幸哉
③平本 真之
④西山 貴浩
⑤秋山 直之
⑥市橋 卓士(昨日落水失格)

着順①②④⑥⑤-③転
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1241,540円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-⑥
①-③-⑤


4R(スタート練習は①⑥②③④⑤)

①坪井 康晴
②長田 頼宗
③松田 祐季
④吉田 拡郎
⑤松村 敏(今節F。)
⑥深川 真二

着順②④⑤⑥③①
進入は内から①⑥②③④⑤
三連単24511,690円
【決まり手。まくり】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④
①-②-⑤


5R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①今垣 光太郎★
②川上 剛
③今村 豊★
④前本 泰和
⑤新田 雄史
⑥中野 次郎

着順①③④⑥②⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1341,540円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④晴れ
①-③-⑤
①-③-⑥


6R(スタート練習は①②③⑥④⑤)

①松井 繁
②須藤 博倫
③池永 太
④石渡 鉄兵
⑤原田 篤志
⑥仲口 博崇

着順①⑤③④⑥②
進入は内から①②③④⑥⑤
三連単1533,710円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-⑥
①-②-⑤
①-②-④


7R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①赤岩 善生
②篠崎 仁志
③西村 拓也
④吉川 元浩
⑤瓜生 正義
⑥重成 一人

着順⑤④②①③⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単54215,190円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④
①-③-⑤


8R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①白井 英治
②平田 忠則
③濱野谷 憲吾
④湯川 浩司
⑤平本 真之
⑥下條 雄太郎

着順⑤②③④①⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単52381,310円
【決まり手。差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④
①-③-⑥


9R(スタート練習は①②③⑤⑥④)

①山口 剛
②井口 佳典
③後藤 翔之
④秋山 直之
⑤赤坂 俊輔
⑥岡崎 恭裕

着順②④①⑥③⑤
進入は内から①②③④⑥⑤
三連単2415,880円
【決まり手。差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④晴れ
①-②-⑤


10R GPシリーズ復活戦

①原田 幸哉
②坪井 康晴
③今垣 光太郎
④松井 繁
⑤田中 信一郎
⑥辻 栄蔵(今節転覆失格)

着順①④⑥②⑤③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1462,610円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-⑥
①-③-⑥



(注=出走表及び成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)
王冠2【住之江】2015年12月19日(SG)
第30回グランプリ/グランプリS(2日目)

11Rトライアル1st(最終戦)(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①峰 竜太
②田中 信一郎
③太田 和美
④原田 幸哉
⑤茅原 悠紀
⑥坪井 康晴

着順①③⑤⑥④②
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1351,650円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-③-⑤晴れ
①-③-⑥
①-②-③


12Rトライアル1st(最終戦)(スタート練習は①⑥②④③⑤)

①中島 孝平
②今垣 光太郎
③笠原 亮
④池田 浩二
⑤辻 栄蔵(昨日転覆失格)
⑥松井 繁

着順③④⑤①⑥②
進入は内から①⑥②③④⑤
三連単34512,290円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④


1R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①松田 祐季
②平高 奈菜ドキドキ
③赤坂 俊輔
④重成 一人
⑤須藤 博倫
⑥池永 太

着順①②⑤④⑥③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1254,490円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④
①-③-⑥


2R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①仲口 博崇
②中野 次郎
③原田 篤志
④菊地 孝平
⑤白井 英治
⑥前本 泰和

着順②⑤①③④⑥
進入は内から①②⑥③④⑤
三連単25122,330円
【決まり手。差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④
①-③-⑥


3R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①西山 貴浩
②後藤 翔之
③赤岩 善生
④山口 剛
⑤大峯 豊
⑥松村 敏(昨日F)

着順①③②④⑤⑥
進入は内から①②③⑤④⑥
三連単1321,590円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-②-③晴れ
①-③-⑥


4R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①山田 雄太
②吉田 拡郎
③下條 雄太郎
④齊藤 仁
⑤寺田 千恵ドキドキ
⑥篠崎 仁志

着順①⑥③②⑤④
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1634,980円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③


5R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①石渡 鉄兵
②瓜生 正義
③井口 佳典
④松田 祐季
⑤平田 忠則
⑥今村 豊★

着順⑥②③④⑤①
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単62336,350円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-④-⑤
①-④-⑥
①-③-④


6R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①平本 真之
②吉川 元浩
③湯川 浩司
④平高 奈菜ドキドキ
⑤前本 泰和
⑥川上 剛

着順①③②⑤⑥④
進入は内から①②③⑤④⑥
三連単132800円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-③-⑤
①-③-⑥
①-③-④


7R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①重成 一人
②西村 拓也
③深川 真二
④原田 篤志
⑤山口 剛
⑥濱野谷 憲吾

着順①②⑥⑤④③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1262,120円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-②-③
①-③-④


8R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①中野 次郎
②秋山 直之
③西山 貴浩
④寺田 千恵ドキドキ
⑤池永 太
⑥長田 頼宗

着順③⑥⑤①④②
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単36533,720円
【決まり手。抜き】

おすすめ三連単ボックス
①-②-⑥
①-②-③
①-②-⑤


9R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①井口 佳典
②仲口 博崇
③吉田 拡郎
④須藤 博倫
⑤岡崎 恭裕
⑥大峯 豊

着順①④⑥⑤③②
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1463,210円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④
①-②-④


10R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①瓜生 正義
②中田 竜太
③白井 英治
④平本 真之
⑤市橋 卓士
⑥新田 雄史

着順①④⑥③②-⑤落
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1461,430円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-④-⑤
①-②-④
①-④-⑥晴れ


(注=出走表及び成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)
王冠2【住之江】2015年12月18日(SG)
第30回グランプリ/グランプリS(1日目)

10Rシリーズ特別戦(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①吉田 拡郎
②平本 真之
③瓜生 正義
④池永 太
⑤中野 次郎
⑥山口 剛

着順①②⑥③⑤④
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1262,990円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-③-⑤
①-④-⑤
▲某スポーツ紙三連単予想
①=③<⑤②
①-②<⑤③
①-⑤<③②
▲某スポーツ紙三連単予想
③-①<②④⑤⑥
③-④<①②⑤⑥
③-⑤<①②④⑥


11Rトライアル1st(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①峰 竜太
②笠原 亮★
③田中 信一郎
④辻 栄蔵
⑤今垣 光太郎★
⑥茅原 悠紀★

着順①②③⑤⑥-④転
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1231,270円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③晴れ
①-②-⑤
①-②-⑥
▲某スポーツ紙三連単予想
①=③<④②
①-②<④③晴れ
①-④<③②
▲某スポーツ紙ボート芸人MC三連単予想
③-④<①②⑤⑥
③-①<②④⑤⑥


12Rトライアル1st(スタート練習は①②③⑤⑥④)

①太田 和美
②松井 繁
③池田 浩二
④中島 孝平
⑤坪井 康晴
⑥原田 幸哉

着順③①④⑥②⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単3148,240円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-②-⑤
①-②-③
▲某スポーツ紙三連単予想
①=②<④③
①-③<④②
①-④<③②
▲某スポーツ紙元選手三連単予想
①=②<③④⑤⑥


1R(スタート練習は①②③④⑥⑤)

①寺田 千恵ドキドキ
②今村 豊★
③松村 敏
④下條 雄太郎
⑤石渡 鉄兵
⑥赤岩 善生

着順④⑥③①②⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単46320,490円
【決まり手。差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④
①-②-⑤


2R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①市橋 卓士
②湯川 浩司
③平田 忠則
④長田 頼宗
⑤川上 剛
⑥井口 佳典

着順①②④③⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1241,280円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-⑥
①-②-④晴れ


3R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①西村 拓也
②白井 英治
③須藤 博倫
④篠崎 仁志
⑤齊藤 仁
⑥松田 祐季

着順①③②⑤④⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1321,550円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③晴れ
①-②-⑥
①-②-④


4R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①深川 真二
②濱野谷 憲吾
③中田 竜太
④赤坂 俊輔
⑤山田 雄太
⑥西山 貴浩

着順①④③⑥⑤②
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1432,300円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-⑥
①-②-③
①-②-④


5R(スタート練習は①②⑥④⑤③)

①岡崎 恭裕
②前本 泰和
③平高 奈菜ドキドキ
④大峯 豊
⑤下條 雄太郎
⑥菊地 孝平

着順①⑥⑤③②④
進入は内から①②⑥③④⑤
三連単1652,970円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-⑥
①-②-⑤


6R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①新田 雄史
②重成 一人
③後藤 翔之
④川上 剛
⑤赤岩 善生
⑥原田 篤志

着順⑥①②④⑤③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単61262,790円
【決まり手。差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-②-⑤
①-②-③


7R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①濱野谷 憲吾
②市橋 卓士
③秋山 直之
④松村 敏
⑤仲口 博崇
⑥齊藤 仁

着順①③⑤②⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1351,380円
【決まり手。逃げ】
4F返還。

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-③-⑤晴れ
①-②-③


8R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①今村 豊★
②岡崎 恭裕
③吉川 元浩
④西村 拓也
⑤長田 頼宗
⑥山田 雄太

着順⑤②①④③⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単52144,450円
【決まり手。差し】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-②-④
①-②-③


9R(スタート練習は①②③④⑤⑥)

①湯川 浩司
②深川 真二
③菊地 孝平
④新田 雄史
⑤篠崎 仁志
⑥石渡 鉄兵

着順①④⑤⑥③②
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1453,160円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-⑥
①-②-④



(注=出走表及び成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)



王冠2賞金王決定戦(グランプリ)王冠2
2014年からは「グランプリ(THE GRAND PRIX)」という通称名称も用いられる。

賞金王決定戦(グランプリ)歴史。
1]1986年(昭和61年)12月23日 住之江 彦坂郁雄①(引退)
2]1987年(昭和62年)12月22日 住之江 安岐真人①(引退)
3]1988年(昭和63年)12月20日 住之江 野中和夫①(引退)
4]1989年(平成元年)12月19日 住之江 福永達夫①(引退)
5]1990年(平成2年)12月18日 住之江 高山秀則①(引退)
6]1991年(平成3年)12月23日 平和島 松田雅文①(引退)(引退)
7]1992年(平成4年)12月23日 住之江 野中和夫②(引退)
8]1993年(平成5年)12月23日 住之江 野中和夫③(引退)
9]1994年(平成6年)12月23日 住之江 中道善博①(引退)
10]1995年(平成7年)12月24日 住之江 植木通彦①(引退)
11]1996年(平成8年)12月23日 戸田 植木通彦②(引退)
12]1997年(平成9年)12月23日 住之江 服部幸男①
13]1998年(平成10年)12月23日 住之江 太田和美①
14]1999年(平成11年)12月23日 住之江 松井繁①
15]2000年(平成12年)12月24日 平和島 市川哲也①
16]2001年(平成13年)12月24日 住之江 田中信一郎①
17]2002年(平成14年)12月23日 住之江 植木通彦③(引退)
18]2003年(平成15年)12月23日 住之江 田中信一郎②
19]2004年(平成16年)12月23日 住之江 田中信一郎③
20]2005年(平成17年)12月23日 住之江 辻栄蔵①
21]2006年(平成18年)12月24日 住之江 松井繁②
22]2007年(平成19年)12月24日 福岡 吉川元浩①
23]2008年(平成20年)12月23日 住之江 井口佳典①
24]2009年(平成21年)12月23日 住之江 松井繁③
25]2010年(平成22年)12月23日 住之江 中島孝平①
26]2011年(平成23年)12月25日 住之江 池田浩二①
27]2012年(平成24年)12月24日 住之江 山崎智也①
28]2013年(平成25年)12月23日 住之江 池田浩二②
29]2014年(平成26年)12月23日 平和島 茅原悠紀①
30]2015年(平成27年)12月23日 住之江



「珵国会・議員・省・政府...…」珒15鋙

$
0
0


(引用)



犾杭打ち、元請け立ち会いや報告ルール化…国交省

 杭(くい)打ちデータ流用問題で、国土交通省は21日、杭打ちに関する適正な施工指針を官報に告示として出す方針を固めた。

 元請けによる立ち会いや報告のあり方をルール化し、業界各社に徹底するよう促す。近くまとめられる有識者対策委員会の中間報告を待って、年明けにも策定する。

 同省は、元請けの監督が不十分だったことを重視。元請けに対し、〈1〉試験杭の打ち込みなど節目で立ち会いを求める〈2〉固い地盤(支持層)が特定しにくい難所は杭打ち業者に伝える――などを盛り込む。

 また、今回の問題では、杭打ちデータが雨にぬれるなどして取得できなかったため、他のデータを流用したケースが目立ったことから、報告についてデータ未取得を前提とした現場マニュアルを業界に作成させる。これにより元請けに報告しやすい環境を整える。記録をバックアップできる機材の導入も促す方針。

読売新聞から
2015年12月22日(火)8時19分
(引用)



犾厚労省、マタハラ防止義務化 相談窓口や上司に研修も

 厚生労働省の労働政策審議会分科会が21日開かれ、マタニティーハラスメント(マタハラ)の防止策の企業への義務化などを柱とした仕事と育児・介護の両立を支援する制度の見直しに関する報告書をまとめた。介護休業を分割して取ることや、非正規労働者の育児休業取得要件の緩和も盛られた。同省は育児・介護休業法と男女雇用機会均等法の改正案を来年の通常国会に提出し、平成29年度の実施を目指す。

 現行法は妊娠や出産、育児を理由に、職場で解雇や降格、減給などの不利益な扱いをするマタハラを事業主に禁止している。しかし、上司や同僚による嫌がらせは対象外で、マタハラ被害が相次ぐ要因とされていた。制度改正で厚労省は、社内に相談窓口を設けたり、上司らに研修を受けさせたりするなどの防止措置を、事業主や派遣労働者を受け入れる企業にも義務付ける。

 介護休業は現在、家族1人当たり93日まで認められているが、同じ病気やけがにつき1回しか取得できない。それを3回まで分割して休めるようにする。対象家族も別居の祖父母や兄弟に広げる。

 また、パートや派遣などの非正規の労働者が育児休業を取りやすくするための要件を緩和。現行では勤務実績が1年以上で、子供の1歳の誕生日以降の雇用が見込まれることなどが要件だが、子供が1歳半になるまでに「契約更新がない」ことが明確でない場合を除き、取得できるとした。

産経新聞から
2015年12月22日(火)7時55分
(引用)



犾首相と橋下氏、都内で19日会談 松井大阪知事も同席へ

 大阪市長を退任した橋下徹氏と安倍晋三首相が19日、東京都内で会談する。国政政党「おおさか維新の会」の前代表でもある橋下氏は憲法改正に意欲を示しており、今後の連携が話題となる可能性もある。退任直後の会談は、「政界引退」を宣言した橋下氏に対する政界の復帰待望論や警戒感に拍車をかけそうだ。

 会談は6月以来で、おおさか維新の新代表の松井一郎大阪府知事と、菅義偉官房長官も同席する予定だ。

 橋下氏は「統治機構を一から設計し直すのは政治家の役割」と改憲に意欲を示し、松井氏も「(改正の発議に必要な衆参の)3分の2のグループに我々も入る」と自民党との連携を視野に入れる。一方、菅氏も周囲に「首相も私も橋下氏の改革や捨て身の姿勢を評価している」と語る。会談は橋下氏「引退」後も、政権との“蜜月”が続くと確認する機会になりそうだ。

朝日新聞デジタルから
2015年12月19日(土)5時15分
(引用)



犾中小企業のレジ購入補助=複数税率対応で―経産省

 経済産業省は18日、消費税の軽減税率導入に対応するため、複数の税率で計算できるレジを購入する中小企業に補助金を交付すると発表した。

 2017年4月に予定される消費税増税後は10%と8%の税率が混在し、単純な機能のレジでは計算できなくなるからだ。同省は、軽減税率の対象となる食品などを販売する10万社以上の中小企業で、レジの買い替えが必要と見込む。

 補助金を利用できるのは、資本金5000万円以下または従業員50人以下の小売業者。レジの購入額の3分の2(価格が3万円未満の場合、4分の3)を補助する。補助金の上限は、原則としてレジ1台当たり20万円。

 商品を電子的に受発注するシステムを改修する中小企業にも、小売りは1000万円、卸売りは150万円を上限に費用の3分の2を補助する。

時事通信から
2015年12月18日(金)16時30分
(引用)



犾<自民部会>3万円給付了承 ばらまき批判、幹部押し切る

 自民党の厚生労働関係など合同部会は17日、低所得年金受給者へ3万円を給付する措置など2015年度補正予算案に計上する厚労分野について了承した。合同部会での議論は16日に続いて行われ、この日も若手議員を中心に「ばらまき」批判が続出したが、幹部らが押し切った。野党は追及する構えで、年明けに始まる通常国会の補正予算案審議の焦点になりそうだ。

 「党の提言に基づいて首相の指示で組まれたものだ」

 稲田朋美政調会長は高齢者優遇などを巡る反対意見に対し、こう切り返した。しかし、「政府から言われてうのみにするようでは困る」「政調会長が官邸に言われたから、その通りやるなんておかしい」とさらなる反論が出し、会議は最後まで紛糾した。

 3万円給付は1億総活躍社会実現に向けた施策の柱で3620億円を計上。賃金引き上げの恩恵が及びにくい低所得高齢者の個人消費を喚起し、景気底上げを図る狙いだ。16日の合同部会で「なぜ高齢者ばかりなのか」などと異論が相次いで了承が見送られ、17日も「若者対策もしっかりやるべきだ」などと批判が続出した。

 さらに、16日の与党政策責任者会議で、消費税の8%引き上げに合わせて14年度から支給されている「子育て世帯臨時特例給付金」の16年度支給見送りを決めたことから「子育てを切って高齢者に回すという間違ったメッセージを国民に与えることになる」などと警戒する意見も出た。

 野党は来年夏に参院選が控えていることから「選挙前に配る合法的な買収だ」(民主党の枝野幸男幹事長)などと反発。来年の通常国会の争点にしていく方針だ。【中島和哉】

毎日新聞から
2015年12月17日(木)21時47分
(引用)



犾安倍首相:リオ五輪に「行かなければいけない」

 ◇森組織委会長と会食、「次の開催国として…」

 安倍晋三首相は17日夜、東京都内で2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相らと会食し、16年のリオデジャネイロ五輪について「次の開催国として行かなければいけない」と述べ、リオ五輪出席に意欲を示した。

 同席した日本財団の笹川陽平会長らによると、20年東京五輪を念頭にパラリンピックを充実させることなどが話題になる中で、首相が言及した。また首相は、ラグビー・ワールドカップ(W杯)イングランド大会で日本が善戦したことを挙げ「どこの国に行ってもラグビーの話が最初に出てきて日本がほめられた」と話したという。【樋口淳也】

2015年12月17日
毎日新聞(無料)から
(引用)



軽減税率:線引きは「食べる場所」で

 ◇与党は16日にも16年度税制改正大綱を決定

 政府・与党は15日、与党税制協議会を開き、2017年4月の消費税率10%への引き上げと同時に導入する軽減税率制度を固めた。酒類と外食を除く食料品全般や、宅配の新聞を軽減税率8%の対象にする。飲食店からの出前やファストフードの持ち帰りは外食とせず、軽減税率を適用する。軽減税率導入に伴う事業者の経理負担を減らすため、1年間に限って納税額を厳密に計算しなくて済む「みなし課税」を大企業も選べるようにする。

 与党は16日にも軽減税率制度を含む16年度税制改正大綱を決定する。

 軽減税率制度は生活必需品の消費税率を低く抑える低所得者対策。外食は対象外とする方針が既に決まっていたが、加工食品との線引きが課題だった。政府・与党は「外食」を「テーブルや椅子など飲食設備がある場所での食事サービスの提供」と定義し、これに該当しないそば屋の出前、店外で食べる牛丼やハンバーガーの持ち帰り、ピザの宅配などには軽減税率8%を適用することにした。

 コンビニエンスストアの飲食スペース(イートインコーナー)については、持ち帰りできる弁当や総菜を食べる場合は「食事サービスの提供」に当たらないとして、加工食品と同じ軽減税率を適用。ただし、返却が必要な食器に盛りつけられ、トレーに載せて座席まで運ばれるなど、その場で食べることが前提の商品は外食とされ、軽減税率は適用されず、標準税率10%となる。客の注文に応じて決められた場所で調理するケータリングや出張料理の提供も外食とみなす。

 新聞については、定期購読している日刊紙などを軽減税率8%の対象とし、駅やコンビニで購入する場合は10%。おもちゃの付いた菓子など組み合わせ商品は食料品部分が主体なら軽減税率を適用する。

 軽減税率の導入で消費税率は17年4月から10%と8%の2種類となる。事業者が納税額を正確に把握するため、品目ごとに税率や税額を明記した請求書(インボイス)を21年4月に導入する。

 それまでは、事業者の負担を減らすため、現行の請求書で軽減対象品目に印を付けるだけの簡易な方法で対応。納税額の計算方法も、売り上げなどに含まれる軽減対象品目の割合を一定とみなして簡単に計算する「みなし課税」を選択できるようにする。年間売上高5000万円以下の事業者が対象だが、幅広い品目が軽減税率の対象となったことを受け、5000万円超の事業者についても1年間に限り対象とすることを新たに決めた。

 酒類、外食を除く食料品に軽減税率8%を適用すると税収は年約1兆円減る見通し。穴埋めの財源は4000億円しか確保されておらず、残る6000億円の手当ては今後の課題となる。【朝日弘行、浜中慎哉】

2015年12月15日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾保育士試験:来年、2回に拡大…厚労省

 厚生労働省は15日、来年の保育士試験を年2回実施すると発表した。保育士不足対策の一環で、年1回限りだった受験機会を増やし、保育士を確保する狙い。今年、国家戦略特区として神奈川県や大阪府、沖縄県などが先行実施していた。

 年2回の試験は、宮城県を除く全都道府県と仙台市で予定。1回目の筆記試験を4月23、24日に、2回目を10月22、23日に行い、それぞれ約1カ月半後に実技試験を行う。うち大阪府と仙台市は、3年間は受験地で保育士登録をしなければならない「地域限定保育士」の資格、神奈川県は地域限定とするか未定で、それ以外の都道府県は通常の保育士資格を取得できる試験となる。【山田泰蔵】

2015年12月15日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾軽減税率、新聞も対象の方向 自公が一致

 自民、公明両党は14日、消費税を10%に引き上げる際に現在の8%に据え置く軽減税率の対象品目について、新聞を含める方向で一致した。宅配率を基準にして、適用する新聞の範囲を決める案を軸に検討している。

 自民の宮沢洋一、公明の斉藤鉄夫両税制調査会長らが同日夕、都内のホテルで協議した。出席した公明の上田勇・税制調査会長代理は「一定の条件を満たす新聞は対象になると思う」と記者団に述べ、新聞を対象に含める方向になっていることを明らかにした。自民関係者によると、発行部数のうち宅配率が一定以上となる日刊紙を対象にする案がある。

 雑誌や書籍など出版物の扱いについては、対象とする範囲の線引きが難しいとして、引き続き協議することにした。

 両党はすでに酒類と外食を除く食品全般を対象とすることで合意している。15日にも新聞や出版物について結論を出したうえで、16日に与党税制改正大綱をとりまとめる予定だ。

朝日新聞デジタルから
2015年12月15日(火)3時5分
(引用)



犾軽減税率:対象に新聞、書籍も含める方向 自公調整

 自民、公明両党は消費税増税と同時に導入する軽減税率制度の対象に新聞、書籍も含める方向で最終調整に入った。政府関係者が10日夜、「新聞、書籍への適用を考えている」と東京都内で記者団に語った。

 政府関係者は「用意できる財源は200億円程度になる」との見方を示し、対象を限定する意向だ。与野党を問わず、活字文化を維持するために新聞や書籍を対象にするよう求める声が根強かった。(共同)

2015年12月10日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾安倍首相メルマガ訴訟、菅元首相の請求棄却 東京地裁

 民主党の菅直人元首相が、東京電力福島第一原発事故時の対応を批判した安倍晋三首相のメールマガジンの記述で名誉を傷つけられたとして、安倍首相に約1100万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が3日、東京地裁であった。永谷典雄裁判長は、「記事は重要な部分で真実だった」と認め、菅氏の請求を棄却した。

 判決は、原子炉を冷やすための海水注入について、「菅元首相には、東電に海水注入を中断させかねない振る舞いがあった」と認定。安倍首相が野党当時の2011年5月20日付のメルマガで、「やっと始まった海水注入を止めたのは、何と菅総理その人だったのです」「菅総理は間違った判断と(うそ)について国民に謝罪し直ちに辞任すべきです」などと書いたことについて、賠償責任はないと判断した。

 菅元首相が13年7月、「海水注入の中止を指示していないうえ、実際に注入は中断していなかった。記事はすべて虚偽だ」と提訴していた。

朝日新聞デジタルから
2015年12月3日(木)13時47分
(引用)



犾<右翼団体>鳩山元首相の車囲む 警視庁が捜索

 鳩山由紀夫元首相が乗った車を街宣車で取り囲んだとして警視庁公安部は3日、右翼団体「草莽崛起(そうもうくっき)の会」の東京都内などにある関係先数カ所を威力業務妨害容疑で捜索した。妨害に使われたとされる街宣車数台を押収し、事件に関わった構成員の特定を進める。

 捜査関係者によると、同会の構成員らは10月4日午後5時ごろ、東京都千代田区神田小川町の交差点で、帰宅途中の鳩山元首相が乗った乗用車を十数台の街宣車で約10分間にわたって取り囲み、進行を妨害した疑いが持たれている。

 鳩山元首相は同日午後、明治大学であったシンポジウム「日中友愛外交の道を探る」にゲストとして出席していた。会場周辺では複数の右翼団体の街宣活動が確認されている。草莽崛起の会はシンポ終了後、会場を出た鳩山元首相の車を追いかけて取り囲んだとされる。鳩山元首相の運転手が被害届を出した。

 草莽崛起の会は3月にも、経済産業省の敷地内にテントを設置して脱原発を訴えている市民グループを脅したとして、15人が暴力行為法違反容疑で書類送検されている。【堀智行】

毎日新聞から
2015年12月3日(木)13時18分
(引用)



犾橋など「補修が必要」1万1164か所…国交省

 国土交通省は、2012年12月の中央自動車道・笹子トンネル(山梨県)の天井板崩落事故から3年となるのに合わせ、国や自治体が行っている道路の橋やトンネルの点検結果について、今年3月末時点の集計結果を発表した。

 「5年以内に補修が必要」とされたのは、点検済みの16%にあたる1万1164か所。「緊急措置が必要」とされた129か所は対策工事のため通行止めなどになった。

 事故を受けて道路法が改正され、橋やトンネルについては昨年7月以降、国や自治体などの管理者が5年ごとに近くから目視で点検することが義務づけられた。対象は約77万4000か所で、今回は初年度に点検を終えた7万1520か所について公表。トンネルだけでみると、44%の635か所が壁の剥離などで「緊急または5年以内の補修などが必要」と判明した。

読売新聞から
2015年12月2日(水)17時53分
(引用)



犾全面禁煙の病院、全体の5割にとどまる 厚労省調査

全面禁煙の病院は、5割にとどまっている。

厚労省の調査によると、全国8,493の病院のうち、受動喫煙防止のために、屋外を含め、敷地内を全面禁煙としている病院は、全体の51.2%と、半数程度だったという。

また、屋外に喫煙所を設けているものの、施設内を全面禁煙としているという病院は、32.5%。

喫煙場所を屋内に設置し、煙が外部に流れ出ないようにしている病院は、13.9%だったという。

厚労省は、2020年の東京オリンピックに向け、受動喫煙対策を進めるため、検討会を立ち上げている。

フジテレビ系(FNN)から
2015年12月2日(水)20時56分
(引用)



犾国会:閉会中審査1日から 本格的な論戦持ち越し

 国会の閉会中審査が1日から始まり、衆院文部科学委員会は同日、3時間の一般質疑を行う。ただ、これまでに衆院で開催のめどが立ったのは、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に関する内閣・農林水産両委員会の連合審査会など4委員会。本格的な与野党論戦は来年1月4日召集の通常国会に持ち越されそうだ。

 TPPの連合審査会とくい打ち工事の施工データ不正問題を扱う国土交通委は3日開催の予定。9月の関東・東北豪雨災害を巡る災害対策特別委も近く開かれる見通しだ。参院では3日に国交委で閉会中審査があり、7日以降も各委員会の開催を調整している。

 政府・与党は臨時国会召集を見送った代わりに、野党が要求すれば閉会中審査に積極的に応じる構えをみせていた。野党は当初、10月の内閣改造で就任した新閣僚10人の所信などをテーマに関係委員会の開催を求めようとしたものの、11月に衆参両院で1日ずつ開かれた予算委員会で安倍政権への追及が「時間切れ」に終わり、閉会中審査への熱意が薄れた面もある。

 民主、維新、共産、生活、社民の野党5党は30日、大島理森衆院議長に対し、臨時国会を召集するよう文書で要請した。しかし、政府・与党は応じるつもりがなく、自民国対幹部は「野党は臨時国会にこだわり続け、閉会中審査の要求には強い圧力を感じない」と語った。【水脇友輔、松本晃】

2015年11月30日
毎日新聞(無料)から
(引用)



12月22日火曜日は何を見るかな?

$
0
0

【1】NHK総合
12時45分~連続テレビ小説 あさが来た(74/再放送・通常は8時~)BS3は7時30分~再放送は23時~

【4】MBS毎日放送
13時55分~ちちんぷいぷい
23時53分~ごぶごぶ

【6】ABCテレビ
19時~ロンドンハーツ!3時間SP
23時17分~雨上がりの「やまとサゼ?しこ」

【8】関西テレビ放送
9時50分~よ~いドン!
19時~ちゃちゃ入れマンデー

【10】読売テレビ
21時~さんま&SMAP!X'mas2015

【7】テレビ大阪

【3】(おっ)サンテレビ
12時~時代劇アワー 暴れん坊将軍 #3-05
16時~BOAT RACE ライブ 
17時~5時に夢中

【BS4】BS日テレ
16時~BOAT RACE ライブ 

【竑12/22 NEWS】

$
0
0


(引用)




(引用)




(引用)



犾高速道の停止表示板、強風で飛ぶ恐れ 100万個流通か

 高速道路で車が故障した時に路上に置く三角形の停止表示板の一部が強風で飛ばされる可能性があるとして、警察庁が新潟市の製造業者に自主回収を求める方針を固めた。警察庁への取材でわかった。約100万個が出回っている可能性もあるという。業者側は「不良品を売った認識はない」としている。

 商品は、良栄プラスチックの「シグナルエースRE―450」。カー用品店などで1200円前後で売られている。

 高速道路で車を止める場合、運転者には停止表示板か、パトカーの赤色灯に似た表示灯を置くことが道路交通法で義務づけられている。停止表示板は道交法施行規則でサイズや色、安定性の基準が定められ、国家公安委員会の試験に合格すれば認定品として量販が許される。この商品は、2004年9月に認定され、07年に改良品が認定された。

 警察庁に今年「風で飛ばされる」との情報が寄せられ検査したところ、強風で吹き飛んだ。色や形は構造基準を満たしていたが、認定された物より三角形の辺の幅が狭かった。国家公安委員会は認定を取り消す方針。

 同社は、08年に構造を変えたが、認定は受けていなかった。警察庁はこの時点から強風に飛ばされる恐れがあった可能性もあるとみており、その場合、製造・販売数は約100万個と推計している。

 これに対し、同社の代理人弁護士は「08年の変更は安定性の面ではプラスに働いた。11年に警察庁の検査もパスした」と説明する。一方、警察庁は、11年は業者が持ち込んだ物をテストして飛ばされなかったが、今年市販品を検査したところ、繰り返し飛ばされたとしている。

 表示板を置かなかったり、基準を満たさない表示板を使ったりすると、運転者が道交法違反罪に問われ5万円以下の罰金か6千円の反則金(大型車は7千円)が科される可能性がある。警察庁は大手カー用品店などにも客の問い合わせに応じるよう求める方針。担当者は「停止表示板は事故や故障の際に身を守る重要な器材。高速道路を走る時は点検をし、気になる点があれば製造元に問い合わせてほしい」と話している。(八木拓郎)

     ◇

 〈停止表示板〉 認定品となるにはサイズや色、反射材の利用などの基準を満たしているほか、高温・低温に耐えられるか▽反射部分が曇らないか▽強風で飛ばされないか――といったことも調べられる。基準外の商品を売るのは自由だが、使った運転者は道交法違反罪に問われる可能性がある。

朝日新聞デジタルから
2015年12月22日(火)5時9分
(引用)



犾名古屋の集団襲撃、刀が凶器か 死亡男性、左足に致命傷

 名古屋市中川区の市道で外国人とみられる男性が集団暴行を受け、殺害された事件で、襲撃グループのうち少なくとも1人が刀のような長い刃物を持っていたことが、目撃情報や付近住民が撮影した動画などからわかった。男性は鋭利な刃物で左足を切られたことによる出血性ショックで死亡しており、愛知県警は周辺の防犯カメラの映像などを分析し、男らの行方を追っている。

 捜査本部によると、死亡した男性は外国人とみられ、20日午前1時半ごろ、名古屋市中川区西日置1丁目の市道でワンボックス車を運転中、2台の車に前後を挟まれた。身動きが取れない状態になっていたところ、2台に分乗していた外国人とみられる複数の男らに襲われた。

 男性は近くのコンビニエンスストアに血まみれの状態で助けを求め、病院へ搬送されたが約6時間後に死亡した。体には鋭利な刃物による傷が複数あり、司法解剖の結果、左足に致命傷を負ったと判明した。

朝日新聞デジタルから
2015年12月22日(火)5時10分
(引用)



犾新国立、「A案」で政府に報告へ きょう関係閣僚会議

 2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の建設で、二つの業者チームが提案した設計・施工案のうち、「木と緑のスタジアム」を主なコンセプトにしたA案が、事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC、大東和美理事長)から政府に報告される見通しになった。22日午前に開かれる関係閣僚会議(議長・遠藤利明五輪担当相)を経て、新しい競技場の姿が決定する。

 JSCは公正な審議のためとして事業者名を明らかにしていないが、関係者によると、A案は大成建設を中心に梓設計、建築家の隈研吾氏で構成するチームが提案した内容。屋根には鉄骨に木材を組み合わせ、「伝統的な和を創出する」としている。地上5階、地下2階建てで、スタンドは観客の見やすさを考慮した3層構造。高さは49・2メートルと旧計画(実施設計段階)の70メートルに比べて低く抑えた。総工費は約1490億円、完成は19年11月末。

 JSCは19日、建築の専門家らでつくる技術審査委員会(委員長=村上周三・東京大名誉教授、委員7人)が二つの案について、「ユニバーサルデザインの計画」「日本らしさへの配慮」「工費」「維持管理費」など9項目の評価基準で審査。1人140点の計980点で採点した。この結果や競技団体、アスリートらの意見を踏まえ、大東理事長がJSCとしての結論を出すことになっていた。

朝日新聞デジタルから
2015年12月22日(火)3時9分
(引用)



犾バットでガラス打ち、数分で逃走 名古屋の集団暴行殺人

 20日午前1時半ごろ、名古屋市中川区西日置1丁目のコンビニエンスストア「ミニストップ西日置店」の店員から、「血まみれの男性が入ってきた」と110番通報があった。男性は病院に搬送されたが、午前7時過ぎに出血性ショックで死亡した。愛知県警中川署が殺人事件として捜査している。

 未明の幹線道路。「ドーン」。突然、車が衝突したような爆音が響いた後、今度は金属がぶつかるような音が鳴り響いた。近くに住む男性(50)はこの激しい物音で目を覚ました。「事故かと思ったが、複数の男が1人を取り囲んでおり、異様だと思った」

 現場付近のマンションに住む男性(43)も大きな音と叫び声に気づき、急いでベランダに飛び出した。片側3車線の中央分離帯付近に複数の車が止まっており、路上には外国語を話す男が6~7人。さらに黒っぽい服装でマスクをつけた1人が車のボンネットに上がり、バットでフロントガラスを打ち付けているように見えた。

 男性はその場から動画を撮影した。映像には数人が現場に横付けした1台の車両に体を押し込むようにして乗り込み、慌てて逃走する様子のほか、足をふらつかせながら近くのコンビニエンスストアに助けを求めに向かう被害者の姿が映っていた。その後、逃走車両は現場に舞い戻り、1人が放置車両の車内を確認。パトカーが到着する数秒前に、再び同じ車両で走り去った。激しい音が響いてから数分程度だったという。

朝日新聞デジタルから
2015年12月20日(日)17時18分
(引用)



犾都城市議が酒気帯び運転容疑で検挙、辞職へ 忘年会後に

 宮崎県都城市の楡田(にれた)美浩市議(38)が、道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで都城署に検挙されたことが分かった。楡田市議が20日に記者会見し、公表した。21日にも辞職願を出すとしている。

 楡田市議によると、20日午前5時半ごろ、都城市内で車を運転中、パトカーに停止を求められた。呼気検査で、呼気1リットルあたり0・15ミリグラム以上のアルコールが検出されたという。

 楡田市議は、19日午後7時半ごろから約4時間、市内であった忘年会などでビールをジョッキ2杯、酎ハイ(350ミリリットル入り)1本、焼酎のロックをコップで2杯飲んだと説明。個人事務所に止めていた軽乗用車で約5時間仮眠してから運転したという。(寺師祥一)

朝日新聞デジタルから
2015年12月20日(日)22時37分
(引用)



犾佐渡の岩場に木造船漂着=船体にハングル―新潟

 20日午前9時ごろ、新潟県佐渡市西三川の海岸の岩場に、木造船が漂着しているのが見つかった。

 佐渡海上保安署によると、船体にハングルが書かれていた。日本海沿いでは北朝鮮の漁船とみられる木造船が相次いで発見されている。同保安署が船体を引き揚げ、詳しく調べる。

 木造船は長さ約10メートル、幅約2.5メートルで、ほとんど水没した状態で見つかった。船体は黒ずんでおり、長期間漂流していたとみられる。

時事通信から
2015年12月20日(日)19時43分
(引用)



犾台北行き全日空機、那覇空港に緊急着陸 操縦室にもや?

 18日午後10時半ごろ、成田発台北行きの全日本空輸823便(ボーイング767型機)が、沖縄・那覇空港に緊急着陸した。

 全日空によると、出発後、上空を巡航中に操縦室内に白いもやのようなものが発生。もやはすぐに消えたが、確認のため周辺の空港に降りた。乗員乗客約200人が乗っていたが、けが人の情報はない。同社が原因を調べている。

朝日新聞デジタルから
2015年12月18日(金)23時51分
(引用)



犾37年前に手術、腹部のガーゼ取り忘れか 新潟

 新潟県立坂町病院(村上市)は18日、下越地方に住む60代の男性の腹部から、37年前に同病院で手術した際に残したガーゼが見つかったと発表した。すでに手術でガーゼは取り出され、男性の命に別条はないという。

 同病院によると、男性は6月、別の病院でのCT検査で腫瘍(しゅよう)が見つかった。詳しく調べるために、さらに別の病院で11月に腫瘍を切除したところ、内部にガーゼがあることが確認されたという。

 男性は1978年に県立坂町病院で十二指腸潰瘍(かいよう)の手術を受けた以外に腹部の手術歴がなく、同病院はこの時にガーゼを残したと判断し、男性と家族に謝罪した。同病院は「再発防止に努めるとともに、男性と家族には誠意をもって対応したい」としている。

朝日新聞デジタルから
2015年12月18日(金)20時52分
(引用)



犾ぼうこうがん発症:「マスクしていたが…」北陸の化学工場

 化学メーカーの工場従業員と退職者の計5人がぼうこうがんを発症していることが18日、明らかになった。染料や顔料の原料になる化合物「芳香族アミン」の一種「オルト-トルイジン」が原因と疑われる。化学メーカーの担当者は「防じん・防毒マスクで対策し、換気もしていた」と話すが、労働現場の安全環境が改めて問われることになりそうだ。

 化学メーカーによると、5人は命に別条がある状態ではないという。北陸地方の工場では液体の芳香族アミンを他の原料とともに反応器に入れて熱し、ペースト状の「中間体」をつくり、機械で乾燥させて粉状になった製品を紙袋に詰めて顔料の原料として出荷する。発症した5人はこのうち乾燥から袋詰めの工程に従事していたという。

 担当者は「オルト-トルイジンに発がん性があることはわかっていたが、加工の過程で違う製品になると考えていた。ただ、発がん性が全くなくなると思っていたわけではないのでマスクをしていた。国の検査には全面的に協力する」と話す。

 一方、厚生労働省の要請を受け、業界団体、日本化学工業協会(東京都中央区)は18日、オルト-トルイジンを取り扱う際には換気や防毒マスクの着用といった対策を徹底するよう会員企業177社と79団体に呼びかけた。オルト-トルイジンを取り扱った経験がある従業員らに、ぼうこうがんに関する健康診断の受診を勧めるよう求めた。

 労働者のがん発症事例としては、2012年に大阪市の印刷会社の元従業員5人が相次いで胆管がんを発症し、うち4人が死亡していたことが表面化。厚労省はインキ洗浄剤に含まれていた高濃度の化学物質に長期間さらされたことが原因とみて、この会社の関係者17人のほか、同様に胆管がんを発症した全国の印刷所の元従業員らを労災認定した。【島田信幸、内橋寿明、黒田阿紗子】

2015年12月18日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾銃器部隊に自動小銃=テロ対策、大幅に拡充―警察庁

 警察庁は、銃が使われるテロ事件の初期的な対処に当たる部隊の装備を大幅に拡充することを決めた。

 パリ同時テロ事件を踏まえ、大都市を抱える都道府県警の銃器対策部隊に、戦闘力の高い自動小銃を配備。防弾車両も大幅に増やす。2015年度補正予算案に緊急テロ対策費として76億5500万円を盛り込んだ。

 銃器対策部隊は47都道府県警の機動隊に設置され、原発の警備にも当たっている。全国に約1900人おり、サブマシンガンやライフル銃を携帯している。自動小銃は現在、特殊部隊(SAT)しか保有していないが、テロの脅威が高まったことを受け、銃器対策部隊にも導入する。

時事通信から
2015年12月18日(金)17時15分
(引用)



犾産経前支局長:無罪判決で日本と韓国の大学教授3人は

 産経新聞の加藤達也前ソウル支局長(49)の無罪(求刑・懲役1年6月)判決を受けて、日本と韓国の大学教授に聞いた。

 山田健太・専修大教授(言論法)の話 公人中の公人である政治家の言動についての報道は、ジャーナリズム活動のなかでも中核的なものであり、憲法上の表現の自由として最大限保障されるべきものである。今回の刑事裁判は無罪にはなったものの、韓国のみならず、世界のどの国においても、民主主義の根幹をなす報道の自由を萎縮させ、言論の自由を脅かす前例になりかねない危険性をはらむものだった。日本でも、首相が自身の行動に関する報道について、法的措置をちらつかせたことと重ね合わせて考えざるをえない。

 韓永学(ハン・ヨンハク)・北海学園大教授(メディア倫理法制)の話 法理上妥当な判断と言えよう。最大の争点は「ひぼうする目的」の有無だった。「公共の利益に関する場合には特別な事情がない限りひぼう目的は否認される」とする韓国最高裁の判例に照らせば、緊急時の朴大統領の動静に関する記事に「ひぼう目的」があったとは考え難い。判決が記事の内容は虚偽だと認めつつも「記事に朴大統領個人ひぼうの目的はなかった」として、無罪を言い渡したのは評価に値する。

 しかしながら、国際的に刑事上の名誉毀損(きそん)罪の廃止が進む中、本件が刑事裁判に発展したのは非常に残念だ。国連は韓国政府に名誉毀損の非刑事化を再三勧告してきた。にもかかわらず韓国政府は批判言論に刑事処罰も辞さない態度を鮮明にしている。

 公職者の職務に関する事柄は常時監視・批判の対象だ。監視・批判活動は悪意だったり著しく相当性を欠かなかったりする限り、容易に制限されてはならないよう、立法や司法の努力が求められる。

 朴景信(パク・キョンシン)・高麗大学法学専門大学院教授の話 今回無罪になったこと自体は良いことだ。朴槿恵大統領の行動に関わる事柄が「公的事項」だということは、いかなる裁判官でも認めざるを得ない。また、権力者の影響下にある検察が名誉毀損の罪で民間人を起訴することに対して国連や国際人権団体などによる批判が高まっており、こうした世界的な流れを考慮した可能性もある。ただ、過去にも公職者に対する名誉毀損で民間人が起訴され無罪となったケースがあるが、報道などを萎縮させる効果があった。最終的に無罪になったとしても問題は残る。

2015年12月17日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾高齢者に3万円給付案、自民厚労部会が了承

 お年寄りら1250万人に来年1人3万円を配る政府の「臨時給付金」案について、自民党の厚生労働部会などは17日午前に開いた合同会議で了承した。前日の会議では「高齢者優遇」といった批判が相次ぎ、給付金を含む今年度補正予算案の了承を保留していた。

 この日の合同会議には、加藤勝信1億総活躍相と自民党の稲田朋美政調会長が出席し、給付金案の意義を説明。小泉進次郎農林部会長が過去の給付金の政策効果の検証を求めるなどしたのに対し、稲田氏が「真に必要な人に手厚い社会保障が届く改革を検討する場を設ける」と応じたことを受けて了承した。

朝日新聞デジタルから
2015年12月17日(木)11時36分
(引用)



犾世界初ドローン宅配は千葉で?特区指定、アマゾン参入へ

 政府は15日、地域を絞って規制を緩める国家戦略特区に千葉市を指定し、小型無人飛行機(ドローン)を使った宅配ができるようにすると発表した。米通販最大手アマゾンが参入する方針で、3年以内の事業化をめざしている。実現すれば、世界初となる可能性がある。

 同日開かれた国家戦略特区諮問会議(議長・安倍晋三首相)で指定が決まった。

 千葉市の計画によると、東京湾に面した幕張新都心のマンションの周辺に集積所を設け、約10キロ離れた物流倉庫から、ドローンで海や川の上を通って荷物を運ぶ。アマゾンはこの地域にある物流倉庫を活用。ドローンを使うことで、配達の時間を短くしたり、人件費を減らしたりできる。

 また、同地区のドラッグストアからマンションの各戸のベランダなどに、ドローンで薬や日用品を届ける計画もある。あわせて、テレビ電話で服薬指導を受けて処方薬を買えるよう規制を緩め、外に買い物に出にくい高齢者や子育て世代などの利便性を高める。

 航空法では、ドローンは高さ150メートル以上や人口集中地域では飛行が禁止され、目視による監視も常時求められるが、こうした規制を緩和する。

 ドローンによる宅配をめざすアマゾンは、米国など複数の国でテストをしているが、事業化には至っていない。

 この日の会議では、外国人の人材の受け入れを進める広島県と愛媛県今治市、介護ロボットの開発を進める北九州市も、それぞれ特区の指定が決まった。(大内奏)

朝日新聞デジタルから
2015年12月15日(火)11時2分
(引用)



犾静岡県警巡査を当て逃げ容疑で逮捕 追突して女性けが

 静岡県警磐田署は16日、軽乗用車に当て逃げしてけがをさせたとして、県警天竜署警備課巡査望月隼容疑者(25)=静岡県磐田市今之浦4丁目=を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)と道路交通法違反(当て逃げ、報告義務違反)の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。

 県警監察課によると、望月容疑者は15日午後7時25分ごろ、磐田市三家の県道で乗用車を運転中、交差点で停止していた磐田市堀之内、派遣社員女性(47)の車に追突し、そのまま逃げた疑いがある。女性は首や腰などにけがをした。望月容疑者は事故後、現場から車で逃走。車で後を追った女性が望月容疑者の車のナンバープレートを携帯電話で撮影し、家族が110番通報したという。

 監察課によると、望月容疑者は勤務を終え、帰宅途中だった。磐田署の調べに対し、「ぼんやりしていて、追突してしまった。交通事故防止の年末特別警戒の最中でもあり、怖くなって逃げた」などと供述しているという。

朝日新聞デジタルから
2015年12月16日(水)11時5分
(引用)



犾レーザー照射被害、着陸中6割超…空の対策後手

 国内空港などで航空機に対するレーザー光の照射が相次いでいる問題で、国土交通省が把握した被害約150件のうち、6割超が着陸態勢に入った時の照射だったことが、同省などへの取材でわかった。

 レーザー照射を巡っては、自衛隊機などの被害も発覚。光を発するレーザーポインターの所持や使用に規制はなく、関係者からは「規制しなければ問題は解決しない」との声も上がる。

◆「ありえない強さ」

 国交省などによると、レーザー照射による被害は、14日までの過去6年で152件発生。このうち、98件が着陸態勢に入った航空機の被害で、ほとんどが旅客機だった。残りは巡航中や離陸中などで、1万メートルもの上空で照射を受けたケースもあったという。

読売新聞から
2015年12月15日(火)8時30分
(引用)



犾パチンコ店で生活保護受給者調査、支給停止も 別府市

 大分県別府市が、パチンコ店などに生活保護受給者がいないか調べて回っていたことがわかった。10月に調べた際は、発見した受給者25人のうち数人が調査中に複数回パチンコ店にいたとして、支給額の大半を1カ月間、停止していた。厚生労働省は「調査は適切ではない」としている。

 市が15日の市議会で明らかにした。調査の根拠について、市は支出の節約に努めることなどを求めた生活保護法と説明。担当者は「他の納税者から苦情は多く、法の趣旨に反する人がいれば厳しく指導せざるを得ない」とする。受給開始に際し、遊技場に行くのは慎むとする誓約書を取っていることも理由に挙げた。

 市によると、10月の計5日間に、市職員35人が同市内の13のパチンコ店と市営別府競輪場を巡回。受給者25人を見つけて市役所に一人ずつ呼び出し、行かないように注意。調査した5日間で再び見つけた受給者については、支給額の大半を1カ月分取りやめた。

朝日新聞デジタルから
2015年12月16日(水)16時47分
(引用)



犾「金だせ」助手席に乗り込み刃物 強盗未遂容疑で男を追う

 16日午前、福岡県古賀市花見東1丁目の駐車場で、福岡市東区の団体職員女性(51)が車に乗り込んだところ、助手席から突然男が乗り込み、刃物のようなものを突きつけ「金を出せ」と脅した。しかし女性は運転席から車外に逃げ出し、無事だった。福岡県警粕屋署が強盗未遂事件として容疑者の行方を追っている。容疑者は40歳から50歳ぐらい。全体的に黒っぽい服装だったという。

西日本新聞から
2015年12月16日(水)17時0分
(引用)



犾新国立、森氏のB案肩入れ発言が物議 「立場分かっているのか」大臣や関係者から批判浴びる

 新国立競技場の建設計画で公表された2案について、東京五輪パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が「僕はB案の方がいいと思うね」とさっそく一方に肩入れする発言をして、波紋を広げている。

 森会長に決定権はないが、影響力は決して小さくない。関係閣僚や前都知事からは発言を疑問視する声が上がっている。

■「いかにもスポーツという雰囲気が出ている」

 日本スポーツ振興センター(JSC)は2015年12月14日、外観イメージやコンセプト、総工費などをまとめた2案の技術提案書を公表した。

 これを受け、森会長は14日、報道陣に対し、「僕はB案の方がいいと思うね」と明言。

  「いかにもスポーツという雰囲気が出ている。ギリシャの神殿みたいな感じですね」

とほめた。一方のA案については「ASEANの国のお城や古墳」と表現し、

  「この中でスポーツ大会をやっているという明るさがない感じかな」

と厳しい評価を下した。

 もちろん森会長に決定権はないが、五輪組織委会長という役職上、影響力は小さくない。撤回されたザハ・ハティド氏の設計にも「生カキみたい」とコメントして物議をかもしたばかりだ。

 JSCも2案の公表にあたり、事業者の名前は伏せていた。

馳文科相「そんなこと言っていいんですかね」

 森会長の発言には波紋が広がっている。馳浩文部科学相は12月15日の会見で、「報道で見ました。そんなこと言っていいんですかね」と苦笑しながら発言に釘を刺した。自身は「両方ともいいですよね」と明確にしていない。

 前東京都知事の猪瀬直樹さんはツイッターで「どうしてこうも立場をわきまえることができないのだろうか、このお方は」とあきれた様子だ。教育評論家の尾木ママこと尾木直樹さんもブログで「立場からするとB案いいなんて発言とてもまずい」と指摘した。

 ツイッターなどネットにも「立場上そういう発言していいのかな?って思った」「自分の立場わかってて言ってるのか?」と批判的な意見が多い。

 一方、遠藤利明五輪相は会見で「それぞれご意見があるのは当たり前。それぞれの立場で言うのは問題ない」と話した。

 選定はJSCの審査委員会の採点により1つに絞り込み、アスリートへのヒアリング、サイトでの意見募集を参考にして12月中に大東和美理事長が決定。関係閣僚会議で正式に決まる。

J-CASTニュースから
2015年12月15日(火)19時0分
(引用)



犾郵便局で340万円強奪=けが人なし、男逃走―神奈川県警

 15日午後2時20分ごろ、神奈川県真鶴町岩の真鶴郵便局で、男が客に刃物を突き付けて局員を脅し、現金340万円を奪って逃走した。

 けが人はいなかった。県警小田原署は強盗事件として男の行方を追っている。

 同署によると、男は女性客に包丁のような刃物を突き付け、局員にポリ袋を投げて「金を入れろ」と要求。局員が340万円を入れて渡すと、走って逃げた。

 男は40代くらいで、黒の目出し帽をかぶり、青いパーカーに黒のズボン姿だった。当時、局内には客と局員が数人ずついたという。

時事通信から
2015年12月15日(火)19時5分
(引用)



犾軽減税率:新聞も対象へ 定期購読契約で 駅売りは対象外

 ◇政府・与党、公共性から生活必需品と同等と判断

 政府・与党は15日、週2日以上発行される定期購読契約の新聞を消費税の軽減税率の対象品目にする方針を固めた。駅やコンビニエンスストアなどで売られる新聞や、インターネット契約の新聞は対象外となる。

 新聞を対象としたのは、文字・活字文化の重要性を考慮するとともに、日常的に幅広い層の国民に情報を知らせるという公共性から生活必需品と同等であると判断したため。軽減税率が浸透している欧州では、多くの国が新聞や書籍を軽減対象としている。

 対象となる新聞は、一般紙、スポーツ紙、業界紙、政党機関紙など。英字新聞については今後、検討する。週刊や月刊の新聞は、対象にならない。

 一方、書籍や雑誌を軽減税率の対象にするかどうかについては、有害図書を対象からはずす仕組みを構築する必要があることなどから、引き続き検討する。

2015年12月15日
毎日新聞(無料)から
(引用)



靖【注意しましょう。】鈊2犾鋙

$
0
0

射手座
(引用)



射手座アメ横 スリにご用心「買い物に夢中で、警戒心がない」

 年の瀬の買い物客でにぎわう東京・上野のアメ横商店街で、女性から財布を盗んだとして、警視庁は21日までに群馬県高崎市貝沢町の無職柳川正幸容疑者(66)を窃盗容疑で現行犯逮捕した。柳川容疑者は容疑を認め「買い物に夢中で、警戒心がないので狙った」などと供述しているという。

 逮捕容疑は、18日午後1時25分ごろ、東京都台東区上野のアメ横商店街で、正月用の筋子を買いに来ていた東京都北区の無職女性(84)が手に持っていたビニール袋から現金約5万6000円が入った財布を盗んだ疑い。

 同庁幹部によると、年末のスリ警戒にあたっていた同庁の捜査員が同日午前、台東区の浅草寺仲見世通りで、買い物客に“スリ眼(がん)”と呼ばれる視線を向ける男を発見した。スリ眼とは、スリ犯特有の目つきで、視線は買い物に気をとられる人たちのバッグや財布で膨らんだズボンのポケットに次々と移り、獲物を物色するような独特の鋭さがあるという。捜査員は、スリ眼の男を浅草から上野まで約2時間半、尾行して、女性の財布を盗んだところで取り押さえた。

 男は、調べに対し「年金生活をしているが、ギャンブルで使ってしまった。スリをしないと、ぜいたくに年を越せないのでやった」とも話しているという。

 同庁では、年末年始は人出が多い商店街や神社などでスリによる被害が相次ぐことから注意するよう呼びかけており、担当者は「一般の人が“スリ眼”に気付くのは難しいが、狙われているかもしれないと警戒することはできる。自分は大丈夫と思わないで、注意してほしい」と話している。

スポニチアネックスから
2015年12月22日(火)7時2分
(引用)



射手座「通信料が…」「削除料が…」現金役1900万円だまし取られる 50代女性 京都

 京都府警亀岡署は15日、亀岡市内の派遣社員の50代の女性が、インターネットサイトの社員などを名乗る男らから、現金約1900万円をだまし取られたと発表した。同署は、特殊詐欺事件として捜査している。

 同署によると、10月27日、女性の携帯電話に大手通信会社の名前をかたり「インターネットサイトにサイト登録したままになっている」などと書かれたメールが届いたという。

 女性がメールに添付された電話番号に電話をかけると、ネットサイトの社員を名乗る男らから「通信料がかかっている」「メールアドレスがほかにも使われていて、削除料がかかる」などと現金を要求され、11月30日までの5回にわたり、東京都練馬区の会社宛てにゆうパックで現金を送ったという。女性が家族に相談し、被害が発覚した。

産経新聞から
2015年12月15日(火)19時58分
(引用)



PR: Jeep(R)Wrangler Unlimited

ボート鋙レースニュース珵【3】犾

$
0
0


(引用)




(引用)



犾石野貴之「仕上がりは僕が一番」/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇5日目◇22日

 石野貴之(33=大阪)が地元の意地を見せた。トライアル2nd3回戦12Rでイン逃げを決めて、2年連続で ファイナル進出を果たした。「11Rが終わった段階でチャンスは僕しかないと思っていたので、優出できて良かったです」。ほっとした表情を浮かべていた。「仕上がりは僕が一番でしょう」と胸を張る8号機を味方に黄金のヘルメット奪取に挑戦する。

2015年12月22日21時16分
日刊スポーツから
(引用)



犾山崎智也V宣言「女神増えた。楽に勝てる」/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇5日目◇22日

 選出1位の山崎智也(41=群馬)が、優勝戦1号艇を手に入れた。

 トライアル2nd3回戦12Rは5着に敗れたが、2度のイン戦の貯金が大きかった。「王道(の逃げ)で勝つチャンスなので」と最高の枠番を喜んだ。今月9日に奏恵夫人が女児を出産。「イベントごとには強いんで。女神も1人増えたし、3年前より楽に勝てると思いますよ」とリップサービスも付け加えた。

2015年12月22日19時45分
日刊スポーツから
(引用)



犾池田浩二「攻める気持ち」3度目V照準/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇5日目◇22日

 池田浩二(37=愛知)が2年ぶり3度目のグランプリ戴冠を狙う。

 「普通にレースできるぐらいの足。満足できないので本体も見ようかな」。仕上がりこそ納得まではいかないが優勝戦は4号艇で迎える。感情をあまり表に見せないイメージもあるが、「攻める気持ちで行って、場内を沸かせたいです」ときっぱり。ボート界屈指のターン力で、艇団を切り裂いていく。

2015年12月22日19時40分
日刊スポーツから
(引用)



犾長田頼宗が逃げ切ってSG初優出/住之江

<住之江ボート:グランプリシリーズ>◇SG◇5日目◇22日

 準優10Rは、長田頼宗(30=東京)がイン速攻でSG初優出を果たした。

 楽な1コースから難なく逃げて、予選トップ通過から優勝戦1枠をつかんだ。2着争いは、2周1Mで先行する平本真之に対して原田幸哉が切り返して接触。難を避けた松井繁が2着、3着は原田(不良航法で賞典除外)が入線した。

2015年12月22日19時31分
日刊スポーツから
(引用)



犾吉川元浩が5年半ぶりSG優出/住之江

<住之江ボート:グランプリシリーズ>◇SG◇5日目◇22日

 準優8Rは吉川元浩(43=兵庫)が2M逆転で瓜生正義に競り勝った。

 1Mはイン瓜生が逃げて先行したが、2Mでターンが流れた。そこを、吉川がうまく小回りして逆転した。SGは10年6月グラチャン(大村、4着)以来、5年半ぶりの優出となった。2着は瓜生が守り、3着は新田雄史が入線した。

2015年12月22日14時23分
日刊スポーツから
(引用)



犾すみれトークショー 欲しいものは「彼氏」/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇5日目◇22日

 ボートレースのイメージキャラクター、モデルでタレントのすみれ(25)がトークショーを行った。

 会場には大勢のファンが集まり、すみれが登場すると大歓声が上がった。すみれは手を振りながら「みなさんに会えて、めっちゃうれしい」と笑顔で語りかけた。司会者に欲しいものを聞かれると、「彼氏です!」と即答。好みのタイプについて、「ちょっとシャイで、面白い方が好き。(バナナマン)日村さんが大好き!」と言い切った。日村のビジュアルを「プリンみたいでかわいい」と絶賛。大勢のファンを驚かせていた。

2015年12月22日16時14分
日刊スポーツから
(引用)



犾池田浩二「攻める気持ち」3度目V照準/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇5日目◇22日

 池田浩二(37=愛知)が2年ぶり3度目のグランプリ戴冠を狙う。

 「普通にレースできるぐらいの足。満足できないので本体も見ようかな」。仕上がりこそ納得まではいかないが優勝戦は4号艇で迎える。感情をあまり表に見せないイメージもあるが、「攻める気持ちで行って、場内を沸かせたいです」ときっぱり。ボート界屈指のターン力で、艇団を切り裂いていく。

2015年12月22日19時40分
日刊スポーツから
(引用)



犾篠崎元志、優勝戦5枠も自信持って優出/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇5日目◇22日

 篠崎元志(29=福岡)が自信を持ってファイナルに臨む。

 トライアル2nd3回戦11Rは5着凡退となった。初戦1着の貯金が効いて優勝戦は5枠となった。「1枠スタートの貯金を使い果たしましたね」と苦笑い。3度目のグランプリで2度目の優出。「足はいい方です。2走目から伸びが落ちずにターンの感じが良くなっている。乗り心地もいいです。一発勝負なので、1走に集中していく」と力を込めた。

2015年12月22日19時30分
日刊スポーツから
(引用)



犾山口達也が今年初V王手「全部の足がいい」/徳山

<徳山ボート>◇5日目◇22日

 山口達也(29=岡山)が優勝戦の好枠を獲得した。準優11Rをインから圧倒して「全部の足がいい」と完調宣言だ。

 今年は、度重なるフライングの影響もあって、ここまで優勝はなかったが、今年最後のシリーズをVで締めくくる。

2015年12月22日17時23分
日刊スポーツから
(引用)



犾山崎智也がただ1人、優出当確/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇4日目◇21日

 山崎智也(41=群馬)が唯一、優勝戦へ無事故完走当確となった。

 トライアル2nd2回戦12Rはインから先マイしたものの、茅原悠紀の迫力ターンに屈した。悔しさよりも「うまい子が多いですね」と勝者をたたえた。3回戦12Rは6号艇になったが、「当確だし、玉が出てくれれば何でも良かった」と、さばさばとした様子だった。

2015年12月21日19時49分
日刊スポーツから
(引用)



犾石野貴之が1枠引いて気合十分/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇4日目◇21日

 石野貴之(33=大阪)が気合の速攻で優出を決める。トライアル2nd2回戦12Rは4着。3回戦の枠番抽選で、1枠を引き当てガッツポーズを作った。2着条件の勝負駆けに臨む。「2走ともスタートを全速で行けていない。いいスタートを行きたい。エンジンの仕上がりは悪くない」と気合十分だった。

2015年12月21日19時37分
日刊スポーツから
(引用)



犾茅原悠紀「勝手に舟が向いた」優出へ望み/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇4日目◇21日

 茅原悠紀(28=岡山)が絶品ターンで勝負圏内に残った。5枠で臨んだトライアル2nd2回戦12R、スローの4コースからまくり差して突き抜けた。

 1回戦は5着だっただけに、優出へ望みをつなぐ1勝となった。3連単は3万円に迫る高配当だった。「勝手に舟が向いた。足は山崎(智也)さんより強めだった」。3回戦は6枠。再び波乱を演出するか。

2015年12月21日19時6分
日刊スポーツから
(引用)



犾池田浩二が逃げて巻き返し成功/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇4日目◇21日

 トライアル2nd2回戦11Rは、池田浩二(37=愛知)が気合の逃げで勝利。

 巻き返しに成功した。進入は笠原亮がピット離れで遅れて142・356。池田が仕掛けを決めて、1Mは笠原のまくり差しを封じて押し切った。2着争いは笠原が2Mで引き波にはまり、守田俊介が差して浮上。笠原は3着だった。

2015年12月21日16時16分
日刊スポーツから
(引用)



犾河村了「早くここで…」因縁の水面に気合十分/丸亀

<丸亀ボート>◇前検日◇20日

 河村了(32=愛知)がリベンジに丸亀水面に帰ってきた。4月の当地戦で転覆。左足の開放骨折で長期欠場を余儀なくされた。復帰2戦目で迎える因縁の水面にも「早くここで走りたかった。悪いイメージを払拭(ふっしょく)したかったから…」と気合は十分だ。前検は1番時計をマーク。「間違いなくいいエンジンですね」と好感触に笑顔。初日から全開で飛ばしてきそうだ。

2015年12月20日21時12分
日刊スポーツから
(引用)



犾篠崎元志1勝「気持ち上がった」/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇3日目◇20日

 篠崎元志(29=福岡)が、きっちり逃げてトライアル初戦を飾った。

 トライアル2nd1回戦11R、インからコンマ15のスタートを決め、しっかり先に回った。

 「足そのものには、何の不安もない。この1走はすごく大事だなと思っていた。(勝って)気持ちが、またぐっと上がってきた」と語った。

2015年12月20日19時43分
日刊スポーツから
(引用)



犾山崎智也が強運で連続1枠/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇3日目◇20日

 山崎智也(41=群馬)が逆転の白星をもぎとった。トライアル2nd1回戦12R、山崎はインから先マイしたが、2艇に差された。しかし、2Mで2艇を先に回すと、まとめて差し返した。

 「相変わらずついてますね。でも、足もだいぶ良くなっている。もう大丈夫だと思う」。

 トライアル2nd2回戦の抽選では、1枠を引き当てた。強運を味方に連勝を狙う。

2015年12月20日19時41分
日刊スポーツから
(引用)



犾守田俊介は桐生に脱帽も機力十分で反撃だ/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇3日目◇20日

 守田俊介(40=滋賀)はトライアル2nd1回戦12R、4着に敗れた。

 2コースから運んだが、3コース桐生順平(29=埼玉)のまくり差しに沈められる形となった。「すごかったな。俺もあんなターンをしてみたいわ。でも、2コースじゃできないから」と脱帽の様子だった。トライアル2nd2回戦の11Rは3号艇。「コーナーのかかりは良かったし、調整の方向性はつかんでいる」と機力は十分。桐生にも負けないコーナーワークで反撃する。

2015年12月20日19時36分
日刊スポーツから
(引用)



犾山崎智也が逆転でTR制す、2着に笠原亮/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇3日目◇20日

 トライアル2nd1回戦12Rは、山崎智也(41=群馬)が2M差しで抜け出した。

 1周1Mは3コース桐生順平がまくり差して先行、しかし同2Mで笠原亮を押さえようとした桐生のターンが流れた。山崎は2Mで差すと、先頭に躍り出た。笠原は無念の2着、大混戦の3着争いは、桐生が守田俊介にゴール前で競り勝った。

2015年12月20日17時47分
日刊スポーツから
(引用)



犾篠崎元志がTR白星発進、峰竜太が2着/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇3日目◇20日

 トライアル2nd1回戦11Rは、篠崎元志(29=福岡)が冷静に逃げて押し切った。

 進入は枠なりの3対3、5コース太田和美がスリットで先制したが、篠崎は落ち着いて先マイした。石野は差しが失敗して流れ、2番差しの峰竜太が伸びて2着。3着は6コースの中島孝平が入線した。

2015年12月20日16時28分
日刊スポーツから
(引用)



犾笠原亮パワー実感、まくり差し/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇2日目◇19日

 笠原亮(35=静岡)が見事なまくり差しで、トライアル1stを突破した。

 2日目12Rは4カドから。今垣光太郎(46=福井)の攻めを見据え、鋭いハンドルで差した。道中は池田浩二(37=愛知)が肉薄したが、何とか振り切った。

 「体感はずれている。でも、その状態でもいい足です」と、71号機のパワーを実感していた。

2015年12月19日19時43分
日刊スポーツから
(引用)



犾山崎智也は実戦前に不安いっぱい/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇2日目◇19日

 選出1位の山崎智也(41=群馬)の動きが慌ただしくなってきた。

 「苦労してます。今からキャブレターを換えます」と手応えは芳しくない。

 その後のプロペラ調整で「戦えるぐらいにはなった」と立て直した感はあるが、すっきりした表情はない。トライアル2nd1回戦12R、現状では不安が付きまとう。

2015年12月19日19時38分
日刊スポーツから
(引用)



犾連勝の峰竜太「整備が効いた」/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇2日目◇19日

 峰竜太(30=佐賀)が連勝でトライアル1stを突破した。

 2走連続の1枠で臨んだ2日目11R、インからスタートで後手に回った。2コース田中信一郎(43=大阪)がツケマイを放ったが、峰は落ち着いて受け止め、逃げ切った。

 「初日の整備が効いて、良くなっている。いい方向にいっている」と語った。

2015年12月19日19時35分
日刊スポーツから
(引用)



犾松井繁と田中信一郎が2nd進出逃す/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇2日目◇19日

 王者松井繁(46=大阪)とミスター住之江こと田中信一郎(43=大阪)が、シリーズ復活戦回りとなった。

 松井はトライアル1st2回戦12R、6号艇から執念で2コースを奪ったが5着に沈んだ。「足は一緒ぐらいあったし、最善を尽くした。その結果やから仕方ない」と肩を落とした。田中は初戦の待機行動違反が響いた。「自分でやってしまったことだし仕方がない。また来年のSGメモリアルに出場できなくなった…」。悔しそうな表情を見せていた。

2015年12月19日19時31分
日刊スポーツから
(引用)



犾坂上忍「TR死ぬ気で当てたい」/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇2日目◇19日

 タレント坂上忍(48)がトークショーを行った。大勢のファンを前に、「すごいですね」と恐縮しきりの様子だった。

 「一押しだった田中信一郎選手が待機行動違反で残念ですね。あとは池田浩二選手のまくり差しにはびっくりした。素晴らしかったですよ」。熱狂的なボートファンらしく初日の戦いを振り返った。2日目しかライブ観戦はできないという。「優勝戦を買うために軍資金をためないとね。勝負しに来たのでトライアル11、12Rは死ぬ気で当てたいと思います」と意気込んだ。

2015年12月19日14時15分
日刊スポーツ
(引用)



犾田中信一郎「蛇行したから」痛恨の減点7…/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇初日◇18日

 4年ぶりにグランプリの舞台に戻ってきた田中信一郎(43=大阪)のトライアル2nd進出が絶望的となった。

 トライアル1回戦11Rは3着に入ったが、待機行動違反で減点7を受けた。待機行動中にエンスト。その影響で「(進入で)蛇行したからなあ…。エンジンの雰囲気は良かった」と1走目に悔いが残る結果となった。

2015年12月18日19時45分
日刊スポーツから
(引用)



犾池田浩二が太田和美に逆転勝ちで先勝/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇初日◇18日

 トライアル1st1回戦12Rは、池田浩二(37=愛知)が太田和美との首位争いを制した。

 1周1Mでまくり差し、同2Mで太田に差し返されたが、2周1Mで再び抜いて逆転した。太田は無念の2着、3着は中島孝平が入線した。

2015年12月18日17時47分
日刊スポーツから
(引用)



犾峰竜太が気合の逃げでまず1勝/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇初日◇18日

 トライアル1st1回戦11Rは、峰竜太(30=佐賀)が気合の逃げを決めた。進入は枠なり3対3。スリットがそろい、峰は難なく押し切った。

 笠原亮が1、2Mとも差して2着。田中信一郎は2M差しが届かず3着で入線した。辻栄蔵は転覆失格となった。

2015年12月18日16時22分
日刊スポーツから
(引用)



犾吉田拡郎がシリーズ特別戦制す/住之江

<住之江ボート:グランプリシリーズ>◇SG◇初日◇18日

 シリーズ特別戦10Rは、吉田拡郎(33=岡山)がインから押し切った。

 スリットは4カド池永太がわずかに飛び出したが、吉田は1Mまでに伸び返して先マイに持ち込んだ。2着争いは、平本真之が山口剛を2Mでさばいて振り切った。3着は山口が入線した。

2015年12月18日15時34分
日刊スポーツから
(引用)



犾石野貴之「大阪支部が黄金のヘルメットを」/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇16日

 前夜祭が、大阪市内のホテルで盛大に行われた。

 招待されたファン、関係者など合わせて約550人と、グランプリに出場する18選手が一堂に集まった。

 最後にサプライズが待っていた。大阪支部4人が壇上に集まり、優勝への意気込みを語った。2ndから出場する石野貴之(33=大阪)は「大阪4人でファイナルに残って、大阪支部が黄金のヘルメットを奪還したい」と話せば、田中信一郎(43=大阪)も「ひそかに4回目(の優勝)を狙います」と宣言。ファンから大きな歓声を受けた。

2015年12月16日21時14分
日刊スポーツから
(引用)



犾山崎智也、愛娘誕生に「優勝します!」/住之江

<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇16日

 前夜祭が、大阪市内のホテルで盛大に行われた。招待されたファン、関係者など合わせて約550人と、グランプリに出場する18選手が一堂に集まった。

 今年SG2冠、賞金トップで臨む山崎智也(41=群馬)は、9日に妻・横西奏恵さん(引退)との間に愛娘が誕生したことを明かした。「平和島周年(8日まで)の翌日に生まれました。母子とも無事で本当に良かったです。嫁の頑張る姿を見て、お父さんも頑張る姿を見せたい。優勝します!」。ファンの前で高らかに優勝を誓った。

2015年12月16日21時12分
日刊スポーツから
(引用)



犾6Rで4艇がフライング/福岡

<福岡ボート>◇2日目◇16日

 6Rで集団フライングが発生した。

 泉啓文(41=岡山)、原田富士男(46=福岡)、清水敬太(25=広島)、古川誠之(37=愛知)の4選手がスリットオーバーで賞典除外。そのため、3連単は不成立となった。

2015年12月16日14時54分
日刊スポーツから
(引用)



犾鵜飼菜穂子が女子で唯一、予選突破/尼崎

<尼崎ボート>◇4日目◇15日

 女子では、鵜飼菜穂子(56=愛知)だけが予選を突破した。「だいぶ出足型に寄ってきましたよ。回り足は上向いて握って回れるようになりました。伸びもいいしバランスが取れてきましたね。内のスタートなら分かるんだけどね」。準優10Rは5号艇。内枠には横沢剛治(38=静岡)に野添貴裕(43=大阪)と実力者がいて簡単にコースは取れそうにないが、前付けから見せ場をつくる。

2015年12月15日17時47分日刊スポーツから
(引用)



犾【ボート】田中信一郎がV宣言

 「SG・第30回グランプリ」(18~23日・ボートレース住之江)のPRのため、箕面市競艇事業局・栢本貴男局長、出場する田中信一郎(43)=大阪・69期・A1=とキャンペーンガールらが15日、大阪市のデイリースポーツを訪れた。

 昨年から出場枠が18人に広がり、初日から優勝賞金1億円をかけた熱い戦いを繰り広げる。獲得賞金12位でトライアル1stからの出場となる田中は、過去最多となるグランプリV4がかかる。「今はGPという名称ですが、僕もかつては“ミスター賞金王”と呼ばれました。地元住之江での開催です。頂点を目指します」とV宣言。

 19日は坂上忍、20日は鈴木亜美のライブ、23日はシドニー五輪柔道銀メダリストの篠原信一が来場して場内を盛り上げる。「150億円は売り上げたい」と栢本局長は力を入れた。

2015年12月15日16:03
デイリースポーツから
(引用)



犾谷村一哉バースデーV決めた/徳山

<徳山ボート>◇最終日◇15日

 谷村一哉(37=山口)が優勝した。

 1号艇で登場した12R優勝戦では、インからトップスタートを決めて、きっちり押し切った。15日は、自身の誕生日。最高の形で37歳のスタートを切った。これが今年3回目、通算では26回目のV。

2015年12月15日15時53分
日刊スポーツから
(引用)



犾瓜生正義が誕生祭初V「エンジン良かった」/大村

<大村ボート>◇最終日◇14日

 瓜生正義(39=福岡)が逃げ、誕生祭初優勝を飾った。

 コンマ09のトップスタートから1Mを先取ると、後続を一気に引き離した。「辻さんがスタート遅れたなあと思ったけど、1Mは落ち着いて回れた。伸びられることもなかったし、エンジンの感触は良かった。次のグランプリシリーズも全力を尽くします」と話した。2着に三井所尊春、3着は丸岡正典。

2015年12月14日17時38分
日刊スポーツから
(引用)



犾中野次郎「全速です」逃げてG2初制覇/びわこ

<びわこボート:秩父宮妃記念杯>◇G2◇最終日◇14日

 中野次郎(34=東京)が逃げ切り、G2初制覇を飾った。進入は6枠の中村有裕が動きを見せたが、誰も譲らず、全艇スロー。中野がインからコンマ05のトップスタートを決めて、力強く押し切った。「ぶち込みました。全速です」。レース後は丁寧な口調の中に強い意思をのぞかせた。2着に重成一人、3着は前本泰和が入った。

2015年12月14日17時56分
日刊スポーツから
(引用)



犾瓜生正義、優勝戦1枠「全部の足に二重丸」/大村

<大村ボート>◇5日目◇13日

 瓜生正義(39=福岡)が準優12Rで逃げ切り、優勝戦の1枠を手に入れた。

 舟足には「バランスよくいいですよ。行き足がいいしターン回りもいい。全部の足に二重丸がつく」と抜群の仕上がり。最後も逃げて人気に応えそうだ。

2015年12月13日20時17分
日刊スポーツから
(引用)



犾上滝会長がプロ棋士に完勝「遠慮してくれた」/丸亀

<丸亀ボート>◇4日目◇13日

 エースのジョーが、プロ棋士に完勝した。丸亀ボート場内のイベントホールで日本モーターボート選手会会長の上滝和則(47=佐賀)が、プロ棋士の屋敷伸之九段に挑むイベントが行われた。

 プロの飛車落ちで行われた戦いは、アマチュア3段の上滝が勝利した。屋敷プロが「序盤から手堅く打たれて、僕の完敗です」と認める圧勝だった。上滝は「プロが遠慮してくれたんでしょう。ボートでも大村(31日初日)を走りますんで、応援よろしくお願いします」と勝負師の顔ものぞかせた。

2015年12月13日19時9分
日刊スポーツから
(引用)



犾中野次郎が今年2度目のタイトルに王手/びわこ

<びわこボート:秩父宮妃記念杯>◇G2◇5日目◇13日

 中野次郎(34=東京)が優勝戦1枠を手にした。

 予選トップ通過、準優も逃げ切りと王道を歩んで絶好枠を手にした。「伸びは優勝戦に入ってもいい方。自分がしっかり走れば先に回れる。タイトルを持って帰りたい」。3月のG1多摩川周年に続く、今年2個目のタイトルは目前だ。

2015年12月13日18時35分
日刊スポーツから
(引用)



犾丸岡正典が11万舟券のビッグ配当を演出/大村

<大村ボート>◇5日目◇13日

 準優11Rは丸岡正典(36=大阪)が6コースからまくり差しを決め、3連単11万円台のビッグ配当を演出した。

 今節が終わればフライング休みに入るが「神様がもう少し頑張れっていってる。(優勝して)クラシックに出たい」と意気込む。

2015年12月13日16時54分日刊スポーツから
(引用)



犾大滝明日香「QC優勝目指します」/常滑

<常滑ボート>◇2日目◇13日

 G1クイーンズクライマックス(26日~福岡)に出場する大滝明日香(36=愛知)の壮行会が行われた。

 福岡の水面について「うねりはあるけど、決して嫌いじゃない。いいエンジンを引くことも多いです」と相性はまずまずの様子。「初めての経験ですが、出るからには優勝を目指したいです」と抱負を語った。

2015年12月13日13時53分
日刊スポーツから
(引用)



犾池田浩二、3度目GP制覇狙う/常滑

<常滑ボート>◇2日目◇13日

 SGグランプリ(18日~住之江)に出場する池田浩二(37=愛知)の壮行会が行われた。

 3年連続8度目の出場となる大舞台。「住之江はあまり走らないけど、グランプリに関してはいいイメージがあります。優勝を目指して頑張ります」と3回目のグランプリ制覇へ力を込めた。

2015年12月13日13時54分
日刊スポーツから
(引用)



12月23日水曜日は何を見るかな?

$
0
0

【1】NHK総合
12時45分~連続テレビ小説 あさが来た(75/再放送・通常は8時~)BS3は7時30分~再放送は23時~

【4】MBS毎日放送
14時52分~ちちんぷいぷい

【6】ABCテレビ
16時~BOAT RACE ライブ (第30回グランプリ優勝戦)
23時17分時~今ちゃんの『実は…』

【8】関西テレビ放送
9時50分~よ~いドン!
21時~ホンマでっか!?TV 2時間SP

【10】読売テレビ
19時~真実解明バラエティー!トリックハンター 2時間SP

【7】テレビ大阪
18時57分~THEカラオケバトルSP

【3】(おっ)サンテレビ
12時~時代劇アワー 暴れん坊将軍 #2-33
15時~BOAT RACE ライブ (第30回グランプリシリーズ優勝戦)
17時~5時に夢中


【BS4】BS日テレ
15時~BOAT RACE ライブ (第30回グランプリシリーズ優勝戦)
16時~BOAT RACE ライブ (第30回グランプリ優勝戦)


【競艇の出走表・結果】12月23日(水・祝)

$
0
0
【蒲郡】2015年12月23日(一般)
蒲郡市長杯争奪 2015ファイナルカップ(6日目)ナイター開催

9R準優勝戦

①川田 正人
②伊藤 啓三
③下河 誉史
④西川 昌希
⑤三苫 晃幸
⑥鈴木 茂正

着順④②①③⑤⑥
進入は内から④①②③⑤⑥
三連単4215,770円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④晴れ
①-③-④


10R準優勝戦

①森脇 徹
②磯部 誠
③伯母 芳恒
④浮田 圭浩
⑤福田 宗平
⑥中嶋 健一郎

着順④⑤②③①⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単45243,560円
【決まり手。まくり】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④
①-③-④


11R準優勝戦

①寺田 祥
②服部 幸男
③吉田 光
④冨田 秀幸
⑤山口 隆史
⑥荒井 輝年

着順①②⑥③⑤④
進入は内から①②④⑤③⑥
三連単1261,650円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④
①-②-④



【多摩川】2015年12月23日(一般)
四市組合設立48周年記念ボートピア市原カップ(最終日)

4R

①宮本 裕之
②浜野 孝志
③佐々木 和伸
④長野 壮志郎
⑤阿波 勝哉★
⑥野中 義生

着順①③④⑤②⑥
進入は内から①②③④⑥⑤
三連単1341,360円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-⑤
①-③-⑤
②-③-⑤


11R

①海野 康志郎
②阿波 勝哉★
③明石 正之
④谷本 幸司
⑤熊谷 直樹
⑥木村 光宏

着順①③⑤②⑥④
進入は内から①③④⑤⑥②
三連単1351,180円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-⑤
①-②-⑥
②-⑤-⑥



【津】2015年12月23日(一般)
マクール杯(4日目)

4R

①幸野 史明
②松本 庸平
③藤田 靖弘
④原田 秀弥
⑤笠野 友紀恵ドキドキ
⑥松下 一也

着順⑥②③④⑤⑥①
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単62317,760円
【決まり手。抜き】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
②-④-⑥
②-③-④


5R

①中澤 宏奈
②三嶌 誠司★
③野口 勝弘
④松尾 祭
⑤川下 晃司
⑥丹下 健

着順②③④⑥⑤①
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単2341,520円
【決まり手。まくり】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
②-④-⑥
②-④-⑤


8R

①飯山 晃三
②山室 展弘
③和合 俊介
④貫地谷 直人
⑤桑原 悠
⑥清水 さくらドキドキ

着順①②⑤④③⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単125750円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④
①-②-⑤晴れ


11R

①三嶌 誠司★
②吉田 一郎
③原田 秀弥
④藤本 佳史
⑤上野 真之介
⑥深澤 達徳

着順①②⑤⑥③④
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1251,070円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-⑤



【三国】2015年12月23日(一般)
第19回 三国競艇大賞(5日目)

10R準優勝戦

①松江 秀徳
②山崎 昭生
③大場 広孝
④大田 直弥
⑤宇佐見 淳
⑥服部 達哉

着順①④⑤③②⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1451,200円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④
①-②-⑤


11R準優勝戦

①吉村 正明
②待鳥 雄紀
③星野 太郎
④池本 輝明
⑤濱崎 誠
⑥小野寺 智洋

着順②①④⑤⑥③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単2145,680円
【決まり手。差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④
①-②-④晴れ


12R準優勝戦

①市川 哲也
②岡本 猛
③原 豊土
④坂元 浩仁
⑤黄金井 力良
⑥中村 真

着順②①⑤④⑥③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単21510,360円
【決まり手。差し】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-②-③
①-③-⑤



(注=出走表及び成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)

辛坊治郎氏、来年にも引退…太平洋ヨット横断に再挑戦のため

$
0
0

 キャスターの辛坊治郎氏(59)が23日、大阪市内で著書「ニュースで伝えられないこの国の正体」の発売記念サイン会を開催。取材に応じ、13年に遭難事故に遭って途中断念したヨットでの太平洋横断に再挑戦するため、還暦を迎える来年にも引退することを表明した。

 報道陣の取材に応じた辛坊氏は「(読売テレビ時代の)同期が来年還暦で、なだれ打って定年退職します。私も定年の歳までは働こうと思い、ありがたく働かせていただきましたが、そろそろ引退かな」と切り出した。

 その大きな理由として「どうしたってもう1回、太平洋横断をやらないと、自分の人生の中でつじつまが合わない」と説明した。

 ただ前回挑戦時に海難事故に遭い、自衛隊によって救出された経緯をふまえ「あれだけ迷惑をおかけしたし、もう一回、同じことになってしまったら、番組やってると迷惑がかかる。私はいいけど(周囲まで)叩かれるのは気の毒だし、いろんなことに終止符を打たないといけない」と、再挑戦のための引退であることを明かした。

 引退の時期については「来年の4月で60(歳)になるけど、そこで辞めたら、絶対に『夏の参院選に出る』って世間様をお騒がせするので、少しほとぼりを冷ましてから」とおどけたが、「太平洋横断は春しかない。4月、5月。となると再来年の春(を目指すのが)ひとつのタイミングです」と真顔で語っていた。

デイリースポーツから
2015年12月23日(水)11時45分
(引用)



犾【福岡】2015年12月26日(G1)第4回クイーンズクライマックス(1日目)

$
0
0

アメンバー限定公開記事です。

鈊【住之江】2015年12月27日~(一般)滝ノ道ゆずる杯争奪 住之江ファイナル競走(1日目)

$
0
0

アメンバー限定公開記事です。

パチンコ台:大量回収へ メーカー不正改造 警察庁が要請

$
0
0

 全国に流通するパチンコ台で、玉の流れを左右するくぎが不正に曲げられていることが業界団体の調査で判明し、警察庁が業界側に不正機の回収を要請していることが同庁への取材で分かった。不正はギャンブル性を高めるためとみられ、メーカーが出荷段階で行っていたことが判明。業界団体が回収の対象機種を精査しているが、大規模な回収になる可能性がある。

 パチンコ台の多くは、盤面の中央にある「始動口」に玉が入るとデジタル抽選が始まる仕組みになっている。デジタル抽選で「大当たり」になると大量の玉が出る。警察庁によると、不正は、デジタル抽選の回数を増やすため、始動口に玉が入りやすくなる方向にくぎが曲げられていた。盤面の左右などにある「一般入賞口」に入ると「小当たり」として10個程度の玉が戻るが、一般入賞口には入りにくくされていた。

 パチンコ台は一般財団法人「保安通信協会」の検定に合格しなければ出荷できない。不正なくぎ曲げは以前から業界関係者らの指摘があり、警察庁は今年4月、一般社団法人「遊技産業健全化推進機構」に実態調査を依頼。同機構が6~8月に全国161店舗の258台をサンプル調査したところ、全機に何らかの改変がみられ、検定通過時と同じ状態のままのものは一台もなかった。

 パチンコは刑法で禁じられる賭博行為から外されている。一方、射幸心を高めすぎないよう、大当たりなどの出る確率が風営法や国家公安委員会規則などで規制されている。これらの規制で一般入賞口には10分間に数十個が入ることが求められているが、約6割で全く入らない状態だった。

 このため警察庁は「メーカーの出荷段階でもくぎ曲げが行われている可能性がある」として、メーカーで組織する「日本遊技機工業組合」に調査を指示。同組合は11月、「全35社のうち11社で調べたところ、メーカーの出荷時で、検定を通過したものとは異なるパチンコ台があった」と警察庁に報告した。

 メーカー側の不正は、客を獲得しようとする店側の需要に応えることが目的だった可能性がある。同庁は風営法などに抵触する疑いがあるとして問題機種の回収を要請。メーカー側は店側と協力して回収することを決めた。関係者は「回収は数十万台規模になる可能性がある」と話している。

 警察庁によると、昨年末現在のパチンコ設置台数は約295万台。警察幹部は「くぎ曲げによってギャンブル性が高まると、法律で想定しているパチンコとはまったく異なる状態が生まれてしまう」と指摘している。【長谷川豊】

2015年12月24日
毎日新聞(無料)から
(引用)



鋙鋕鋠犾竑【競艇の出走表・結果】12月24日(木)

$
0
0

綷【丸亀】2015年12月24日(一般)
年末ファン感謝ゴールデンカップ(4日目)ナイター開催

5R

①森定 晃史
②村岡 賢
③平見 真彦
④西田 靖★
⑤坂 咲友理ドキドキ
⑥森田 太陽

着順①⑤②③⑤⑥
進入は内から④①②③⑤⑥
三連単15210,920円
【決まり手。まくり】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④


7R

①瀬尾 達也
②篠原 俊夫
③岡村 仁
④加木 郁
⑤藤井 徹★
⑥北岡 淳

着順②①③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単2138,880円
【決まり手。差し】

おすすめ三連単ボックス
①-③-⑤


10R

①君島 秀三
②西田 靖★
③高倉 和士
④藤山 翔大
⑤切田 潤二
⑥森安 弘雅

竑着順①②③④⑤⑥
ビックリマーク進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-②-③
①-③-④


12R

①前田 将太
②河村 了
③宮地 孝四朗
④瀬尾 達也
⑤古田 祐貴
⑥平見 真彦

竑着順①②③④⑤⑥
ビックリマーク進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④



【唐津】2015年12月24日(一般)
ライブキャッチ杯(5日目)モーニング開催

10R準優勝戦

①金子 賢志
②木田 峰由季
③間嶋 仁志
④川原 正明
⑤菊池 峰晴
⑥上田 隆章

着順③④⑤⑥①②
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単34510,210円
【決まり手。まくり】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④


11R準優勝戦

①岡 祐臣
②深川 和仁
③草場 康幸
④大田 誠
⑤木村 恒一
⑥秋山 広一

着順①②⑤③④⑥
進入は内から①②③④⑥⑤
三連単1252,480円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③


12R準優勝戦

①森高 一真
②中越 博紀
③谷野 錬志
④池田 真治
⑤吉本 正昭
⑥梶原 正

着順③④①②⑥⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単34149,840円
【決まり手。まくり】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③



【芦屋】2015年12月24日(一般)
MBP日向オープン5周年記念 アシ夢クラブカップ(1日目)サンライズ開催

12R

①中辻 崇人
②西島 義則★
③樋口 亮
④渡辺 浩司
⑤妹尾 忠幸
⑥石橋 道友

着順③①⑥②④⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単3165,610円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-⑤
①-②-④



【津】2015年12月24日(一般)
マクール杯(5日目)

10R準優勝戦

①山室 展弘
②三嶌 誠司
③丹下 健
④深澤 達徳
⑤桑原 悠
⑥松尾 祭

着順①③④②⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1343,980円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-⑤
①-②-⑥


11R準優勝戦

①吉田 一郎
②佐々木 康幸
③塩田 北斗
④原田 秀弥
⑤松下 一也
⑥野口 勝弘

着順②③④①⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単2347,250円
【決まり手。差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④
①-②-⑤


12R準優勝戦

①宮地 元輝
②上野 真之介
③飯山 晃三
④真庭 明志
⑤長野 道臣
⑥大久保 信一郎

着順①⑥④②③⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1647,590円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-③-④



【宮島】2015年12月24日(一般)
第5回やまだ屋「桐葉菓」杯(5日目)

10R準優勝戦

①吉永 則雄
②谷村 一哉
③淺香 文武
④松井 賢治
⑤安達 裕樹
⑥中村 裕将

着順①②④③⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単124700円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-⑤


11R準優勝戦

①中岡 正彦
②重野 哲之
③折下 寛法
④富永 修一
⑤三宅 潤
⑥武富 智亮

着順①②③⑤⑥④
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単123420円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③晴れ


12R準優勝戦

①山下 和彦
②石川 吉鎬
③伊藤 将吉
④中村 守成
⑤木村 沙友希
⑥長岡 良也

着順①⑤②⑥③④
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1527,610円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③



【浜名湖】2015年12月24日(一般)
クリスマススペシャル!ハマナ娘クルーアタック(1日目)

12Rドリーム戦

①石田 章央
②西山 昇一
③新美 恵一
④金田 諭
⑤繁野谷 圭介
⑥渡邉 和将

着順④②①⑥③⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単4217,500円
【決まり手。まくり】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④
①-③-⑤



【常滑】2015年12月24日(一般)
MBP栄オープン記念 クリスマス特別(1日目)

12Rドリーム戦

①横澤 剛治
②打越 晶
③大橋 純一郎
④本多 宏和
⑤出畑 孝典
⑥永田 啓二

着順①③④⑥②⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1341,060円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④



【大村】2015年12月24日(一般)
クリスマスカップ(1日目)

12R

①今村 暢孝
②柏野 幸二
③石川 真二
④大平 誉史明
⑤岩崎 正哉
⑥益田 啓司

着順①②③④⑥⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単123700円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③晴れ
①-②-④
①-②-⑤



(注=出走表及び成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)

【11】珵東京五輪...………珒

$
0
0


(引用)



犾新国立競技場:ハディド氏が「A案」の類似性調査

 2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場で白紙撤回となった旧計画のデザインを手掛けたザハ・ハディド氏の建築事務所は23日、新たに採用された大成建設、梓設計と建築家の隈研吾氏の計画案について「デザインチームが類似性について詳細な調査を開始した」と明らかにした。法的措置に踏み切るかは「未定」としており、調査結果を受けて検討するとみられる。

 著名な女性建築家のハディド氏は22日、事務所を通じ「発表されたデザインは、われわれが2年かけて提案したスタジアムのレイアウトや座席の構造と驚くほど似ている」との声明を発表していた。

 ハディド氏側は8月に旧計画の全てのデザインについて知的財産権を所有していると、事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)に伝えたと主張している。

 提案が不採用になった建築家の伊東豊雄氏も22日、隈氏らの案に対し「ほとんどザハ・ハディドさんの案を下敷きにしているのではないか。見た目は違うが皮を剥げば、中はほとんど変わらない物が出てくる」と話していた。(共同)

2015年12月24日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾新国立競技場:「工期短縮」重視に異論も 専門家らシンポ

 2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアム、新国立競技場の建設計画選定をテーマにした市民団体主催のシンポジウムが23日、東京都内で行われ、工期短縮を重視した日本スポーツ振興センター(JSC)審査委員会の方針に建築家らから異論が出た。

 建設計画は22日に大成建設などと隈研吾氏のグループが提案したA案に決まり、審査委は落選したB案は工期短縮の取り組みの信頼性で劣ったと説明した。これに対し、構造デザインなどが専門の東京電機大の今川憲英教授は「A案が工期で、より確実だなんていうことは(提案書で)どこにも読めるところがない」と指摘。東京建築士会の中村勉会長も「いい建築をつくろうとしたら(発注者側は)きちっとした工期を保証してあげないと」と疑問を呈した。

 順天堂大の鈴木知幸客員教授(スポーツ政策論)は、A案が約1490億円とした総工費について「今後の設計過程で、さまざまな要望が入り、経費が上がる」と膨張に懸念を示した。(共同)

2015年12月23日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾新国立競技場:車椅子から熱狂 バリアフリー 評価と注文

 2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の計画が、建築家の隈研吾(くま・けんご)氏や大成建設などによるA案に決まった。提示された2案の審査では、バリアフリーなどユニバーサルデザインも評価の対象になった。来年12月の着工に向け、障害者からは評価の声が上がる一方で注文も出ている。

 「A案は車椅子席の視野確保の仕方などに配慮している」。頸椎(けいつい)損傷のため車椅子生活を送る建築デザイナー、丹羽太一さん(48)は、そう評価した。

 東京は夏季初の2回目のパラリンピック開催都市となる。大会では多くの障害者を迎えることになる。

 A案の車椅子席は利用者の目の高さを床から100センチと想定し、前列の一般席で身長175センチの人が立ち上がっても視界を妨げられないようにした。

 国土交通省のバリアフリー建築のガイドラインは、車椅子利用者の目の高さを105センチとして、座席の高さなどを設定するのが望ましいとする。日本建築学会のデータなどを基に利用者が背筋を伸ばした状態を前提にしているが、それが難しい人もいる。一方、日本人男性の平均身長は約170センチで、靴を履けばさらに高くなる。

 新国立競技場のスタンドを巡って障害者団体などは、車椅子利用者の目線をより低く、前列の健常者の身長をより高く見積もるように事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)に求めてきた。

 A案について丹羽さんは「会場全体が興奮する決定的な瞬間、前の人が立ったため障害者が見られなかったという事態を避けられるだろう」と指摘する。

 ただ、施設のバリアフリー化に対するJSCの審査委員会の評価点(7委員で70点満点)は、A案(48点)よりB案(53点)が高かった。B案は、障害者の中には突然大声を出してしまう人がいることなどを考慮し、ガラスで囲ったボックス席を設けていた。

 この点について、自身も脊髄(せきずい)損傷により車椅子を使って生活をしているDPI(障害者インターナショナル)日本会議事務局長の佐藤聡さん(48)は「従来にない取り組み」と評価する。

 A案は五輪時に車椅子席の約7割が一番下の1層スタンドに集中するが、国際パラリンピック委員会(IPC)は水平方向だけでなく垂直方向にも均等に置くよう求めているという。そうすれば、さまざまな場所から試合を楽しめる上、観客席の料金は通常グラウンドから離れるほど安くなるため、障害者に多様な価格帯を提示できる。佐藤さんは「世界最高を目指すなら2、3層スタンドの車椅子席を見直すべきだ」と語った。

 大成建設は今後、障害者らも交えたワークショップを開き、そこでの声を詳細な設計に反映させるという。丹羽さんは「障害者トイレの細かいレイアウトもこれから。節目節目で障害者の声を生かし、誰もが使いやすい施設にしてほしい」と望んだ。【飯山太郎】

2015年12月23日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾五輪組織委の豊田副会長が辞任 森氏の右腕、唐突

 エンブレムの白紙撤回問題に続き、トヨタ自動車社長で大会組織委ナンバー2の豊田章男氏が辞任した。経済界における実力者の突然の辞任劇をめぐっては、組織委の運営態勢に疑問を持っていたのではないかとの見方も浮上。今後、波紋を広げる可能性もありそうだ。

 豊田氏を頼りにしていたのは森喜朗会長でもあった。「私に何かあっても代わりを務めてくれる」と、後継指名していたほどだ。

 今回の辞任で引っ掛かるのは豊田氏が組織委の改革チームの座長に就き、トヨタ方式で業務改善をリードしていた点だ。組織委は「改革も12月で一段落した」と説明したが、具体的な取り組みは18日の理事会で報告されたばかり。問題となったエンブレムも、まだ選び直されておらず、改革の推移を見極めるには時期尚早の印象を拭えない。

 組織委によると、豊田氏は組織委に要望を出す経済界協議会会長の立場と、組織委副会長として経済界に協力を求める立場とを整理しないといけないと考えていたという。だが、期待されたのは経済界と大会の橋渡し役であり、役割がある程度、相反することは以前から分かっていたことではなかったか。

 組織委内からは「もともと(副会長職に)乗り気でなかったのでは」「経済界でトヨタばかりが前に出ることを気遣った面もあったのだろう」との声も聞こえてくる。パナソニックの津賀一宏社長が後任に就任予定だが、大会の軸となるべき組織委が、どうにも落ち着かない。

産経新聞から
2015年12月22日(火)7時55分
(引用)



犾<新国立競技場>パラリンピック関係者からも意見聴取

 2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の計画案策定に向け、事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)は16日、パラリンピック関係者から意見を聞いた。日本障がい者水泳協会の河合純一会長は「アクセシビリティー(利用しやすさ)」をキーワードに掲げ、「見る、する、支えるスポーツすべてにおいて、アクセシビリティーを確保してほしい」と要望した。

 河合会長は▽車椅子の観客でも見やすいレイアウト▽選手の動線やトイレの使いやすさ▽障害を持つボランティアへの配慮--などを例示し、「東京パラリンピック後も、アクセシビリティーや多様性を考えるシンボルとして残すために、よりよい施設にしてほしい」と期待した。

 00年シドニー・パラリンピックの男子車いすバスケットボール日本代表主将の根木慎志さんも「子供から高齢者、障害者も含めて安心、安全に観戦し応援できる施設を」と注文を付けた。【芳賀竜也】

毎日新聞から
2015年12月16日(水)18時29分
(引用)



犾新国立競技場:陸連とJOC要望聞く JSCが意見交換会

 2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の計画案選定に向け、事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)は15日、東京都内でアスリートや競技団体との意見交換会を始めた。初日は大東和美理事長らが日本陸上競技連盟と日本オリンピック委員会(JOC)の要望を聞いた。

 日本陸連は横川浩会長らが、通気、通風などの暑さ対策▽器具の出し入れや審判の移動のための通路の確保▽多くの大型ビジョンの設置--を重視するよう要望した。大会後も陸上競技場として使用するため、サブトラックの常設化に向けた活動を継続していく意思も改めて伝えた。

 JOCは平岡英介専務理事が、暑さ対策やドーピング検査用の敷地の確保など、アスリートファースト(選手第一主義)の視点の徹底を求めた。

 意見交換会は17日まで行われ、JSCが今月末に計画案を選定する際の参考にする。大東理事長は「生の声を聞いて、計画案の細かな所まで注視していきたい」と述べた。【藤野智成】

2015年12月15日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾新国立:「2案とも素晴らしい」遠藤五輪相

 2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の二つの技術提案書公開から一夜明けた15日、遠藤利明・五輪担当相は閣議後記者会見で、「二つとも前の案よりも大変素晴らしい出来栄えではないかと思う。甲乙つけがたい」と語った。両案とも総工費が政府が設定した上限の1550億円を下回り「1400億円台で驚いた」と述べ、完成時期も目標の20年1月末より2カ月早い19年11月末になったことを高く評価した。

 イラク出身の女性建築家、ザハ・ハディド氏がデザインした旧計画は、巨大構造に批判もあった。大成建設や建築家の隈研吾氏らの作とみられるA案、竹中工務店や伊東豊雄氏らの作とみられるB案とも「(明治)神宮の森の景観に配慮し、木材や緑を多用している。世界に誇れるナショナルスタジアムができると確信している」と述べた。

 また大会組織委員会の森喜朗会長の「B案の方がいい」との発言については「それぞれ意見があるのは当たり前。好みも違い、皆様が『こっちがいい』とおっしゃることは問題ない」との認識を示した。【藤野智成】

2015年12月15日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾新国立競技場2案:森会長「B案がいい」

 新国立競技場(東京都新宿区)の計画案二つが14日公表された。白紙撤回された旧デザイン案の決定から3年余。今回公表された2案の外観について、地元では「シンプルで良い」と好意的な言葉が相次ぐ一方、市民団体は規模の大きさを疑問視した。関係者からはさまざまな意見が出た。

 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は14日、東京都内で取材に応じて「僕らにとっては外のデザインよりも中身。どっちがいいと言うより、中身がどうなっているか」と組織委としての立場を強調して切り出した。

 巨大な弓状のキールアーチが特徴だった旧デザイン案を「生ガキ」と表現し、組織委のトップらしくない発言と批判を受けた森会長。2案の外観への印象を問われると再び「外側だけ見るとB案の方がいい。いかにもスポーツという雰囲気が出ている。ギリシャの神殿みたい」と口を滑らせ、対するA案に「大会をやっているという明るさがない」と、ばっさりと切り捨てた。

 一方、2案とも国際オリンピック委員会(IOC)が求める20年1月より早い19年11月となった完成時期について森会長は「すごいマジック」と歓迎。計画見直しでラグビーの19年ワールドカップ(W杯)日本大会では使用できないことを「あと2カ月前にできると言ってくれれば、ラグビーもできるんだけど」と日本ラグビー協会名誉会長としての恨み節も忘れなかった。

 自身のツイッターで旧計画の見直しを訴えていた元ラグビー日本代表で神戸親和女子大講師の平尾剛さんは「アスリートファースト(選手第一主義)に配慮する形になってほしい」と注文。そのうえで「予算も同じぐらいに抑えられ、前回は予算がかさんでいたが、きちっと修正されている」と一定の評価をした。五輪女子マラソンメダリストの有森裕子さんは「シンプルさはあるが、両方とも雰囲気は似た感じ。デザインどうこうより使いやすさ、機能を満たしているかが重要」と選手の視点を強調した。

 日本スポーツ振興センター(JSC)はこの日の午後2時、インターネット上で技術提案書を公開したが、アクセスが殺到したためつながりにくい状態が続いた。JSCによると、同時にアクセスが3000~5000件程度集中するとシステム保護のためアクセスが制限されるが、この日は公開と同時に5000件以上のアクセスがあったため、45分程度にわたってつながりにくくなったという。【新井隆一、小林悠太、芳賀竜也】

 ◇住民らシンプルを評価

 「前のデザインよりも、シンプルでいいんじゃないですか」。新国立競技場が建設される新宿区霞ケ丘町で犬の散歩をしていた近所の主婦(39)は、記者が示した二つの外観イメージを見て語った。

 英国の建築家、ザハ・ハディド氏の巨大な弓状構造物「キールアーチ」を特徴としたデザインを採用する旧計画と比べた感想だ。ただ、今回の2案はともに木材を使うデザインとあって「似てますよね」とも話した。

 競技場周辺は日々の散歩コース。解体などで付近の道路は工事車両が行き交い、落ち着かない雰囲気もある。「どうせ造るなら、早くできてほしい」

 予定地南側にある都営団地「霞ケ丘アパート」に住む女性(73)も「前は奇抜だったけど、今回はいいんじゃないかしら。値段も安くなるんだし」と両案を評価した。新競技場建設に伴い、団地は取り壊されて都立公園になる。女性も来月には立ち退き、近くの別の都営住宅に引っ越す。

 旧競技場の高さは約30メートルで、ともに50メートル前後の両案の6割程度。周囲の街並みも気に入っていた。「こんなに良い所はないと思っていた。『何で建て替えるの?』という思いもあるけど、もう決まったことだから」。更地になった旧競技場跡地の方に目をやり、寂しそうに笑った。

 建て替えでなく旧競技場の改修を訴えてきた市民団体「神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会」の共同代表で1級建築士の大橋智子さんは、旧計画と比較して「なるべく大きく見せないよう、両案とも工夫はされている」と語った。

 ただ、旧競技場の5万4000人収容に対し、新競技場は20年大会時で6万8000人収容で、大会後は8万人規模にも対応可能とされる。大橋さんは20年以降の人口減少を踏まえ「この規模はいらない」と指摘した。【武本光政、飯山太郎】

2015年12月14日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾東京五輪エンブレムのデザイン公募締め切り 1万4599件来た

 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は7日正午、大会公式エンブレムのデザイン公募を締め切り、1万4599件の応募があったと発表した。審査するエンブレム委員会の宮田亮平委員長(東京芸術大学長)は「最終的にたった一つを選考するのは至難の業だが、皆さんに納得いただけるようなプロセスでしっかりと審査していく」とコメントを出した。

 デザイン経験を不問とするなど応募資格を大幅に緩和した結果、旧エンブレム選考の応募104件を大きく上回った。

 埼玉県鶴ケ島市は自治体として応募。五輪とパラリンピック合わせて485件の作品が寄せられ、1件を選んだという。

 組織委は今後、来春の決定を目指して選考作業に入る。年内の予備審査で100~200点に絞り、本格的な審査は来年1月7~9日に実施する。

 佐野研二郎氏の旧エンブレムはベルギーの劇場ロゴなど類似作品が相次いで現れ、白紙撤回に追い込まれた。今回もネットユーザーらが類似作品を見つけ出して騒動が再燃する可能性があるとの声も上がっている。

スポニチアネックスから
2015年12月8日(火)7時1分
(引用)



犾新国立競技場、都の負担は390億円に 政府と最終調整

 2020年東京五輪・パラリンピックの主会場になる新国立競技場の建設費をめぐり、上限1550億円とされた総工費のうち、東京都が最大390億円を負担する方向で、政府と最終調整していることがわかった。これとは別に周辺整備費として数十億円を出し、都の支出はあわせて400億円台前半になる見通し。12月1日にも舛添要一知事が遠藤利明五輪担当相と会談し、表明する。

 関係者によると、総工費の約半分を国費でまかない、都とスポーツ振興くじ(toto)の売り上げで残りをおおむね折半するというもので、都の負担が最大390億円になった。都が根拠が不十分なまま税金を支出した場合、住民訴訟を起こされるおそれがあることから、政府が都の支出根拠となる法整備も検討する。

 都は旧計画が進んでいた5月に政府から約500億円の負担を求められた際は「負担額の根拠が不明確。国の事業に都が支出できる法的根拠もない」(舛添氏)と反発。競技場に帰宅困難者用の防災機能を備えることを明記した新計画が8月に決定すると、「都民の安心安全のための施設なら、一部を負担する考えは十分なりたつ」(同)などと態度を軟化させ、政府と都でワーキングチームを立ち上げ、費用負担について協議していた。

朝日新聞デジタルから
2015年11月29日(日)21時55分
(引用)




【珵スポーツニュース】珒26鈊

$
0
0


(引用)



犾野球殿堂博物館:「報道写真展」を初開催…1月26日から

 野球殿堂博物館は24日、来年1月26日から2月28日にかけて「野球報道写真展」を初めて開催すると発表した。東京写真記者協会に加盟する各社のカメラマンが撮影した少年野球から高校、大学、社会人、プロ野球まで、2015年の野球界のベストショット約70点を展示。会場では「ベストショット・オブ・ザ・イヤー」を決める投票も実施する。詳細は同博物館の公式サイト(http://www.baseball-museum.or.jp)。

2015年12月24日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾大相撲初場所:連続V狙う日馬 八角理事長下、初の本場所

 日本相撲協会は24日、大相撲初場所(来年1月10日初日、東京・両国国技館)の新番付を発表した。九州場所中の先月20日に北の湖前理事長(元横綱)が亡くなり、今月18日に就任した八角理事長(元横綱・北勝海=ほくとうみ)の下、初めての本場所となる。【村社拓信】

 九州場所を制した日馬富士が東横綱として、2場所連続8回目の優勝を狙う。3場所ぶり36回目の賜杯を目指す白鵬は西横綱。東横綱の鶴竜は先場所9勝で終わっただけに、2場所ぶりの優勝を見据えて意地を見せたい。

 先場所10勝の稀勢の里は東大関。カド番を脱した西大関の豪栄道は巻き返しを狙う。2006年初場所の大関・栃東(現在の玉ノ井親方)を最後に、日本出身力士の優勝が遠ざかるだけに、琴奨菊を含めた3大関の奮起が期待される。西大関の照ノ富士は秋場所で負傷した右膝の回復具合が気にかかる。

 先場所9場所ぶりの小結で1横綱2大関を倒して勝ち越した嘉風が、新入幕から所要59場所での新関脇。同じ尾車部屋の兄弟子、豪風(68場所)に次いで歴代2番目に遅く、33歳9カ月は戦後6位の高齢昇進。4場所連続で関脇の栃煌山は昭和以降で10位に並ぶ三役在位22場所となった。

 九州場所で12勝した勢は、7場所ぶりの小結。同じく12勝の松鳳山は、西前頭筆頭まで番付を上げた。

 新入幕は正代(しょうだい)と輝(かがやき)の2人。東農大出身の正代は初土俵から所要11場所で、年6場所制が定着した1958年以降では3位タイのスピード出世となった(幕下付け出しは除く)。輝は高田川親方(元関脇・安芸乃島)が09年8月に部屋を継承してから、初めての幕内力士となった。

 貴ノ岩は3場所ぶり、常幸龍は4場所ぶりの幕内復帰。安彦(あびこ)改め剣翔(つるぎしょう)と千代翔馬(ちよしょうま)の2人が新十両。千代の国と出羽疾風(でわはやて)が十両に復帰した。

2015年12月24日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾カズ 澤の引退試合「呼んでもらえるなら参加したい」

 J2横浜FCのFW三浦知良(48)が20日、自主トレ先のグアムから成田空港に帰国し、引退を表明した澤穂希(37)=INAC神戸=の引退試合が開催された場合に参加する意向を示した。「男子、女子に関係なく、呼んでもらえるなら参加したいです」と語った。

 グアムで引退を知ったカズだが、「驚きはしなかった」という。年齢的な面と、世界トップレベルで戦ってきた選手という点を考慮。「女性とは体が違うので何とも言えない部分はあるけど…。毎日、葛藤はあったと思う」と、神妙に話した。 過去、女子W杯優勝を祝して花束を贈るなどの関わりを持ってきたが、引退に際しては「お疲れさまは言いたくない」とポツリ。「僕自身も2011年W杯の決勝戦、優勝でいろんなことを学ばせてもらった。世界で戦う上で大切なことを教えてくれたと思うので、感謝したいなと思います」と、はなむけの言葉を贈った。

 今後についても「サッカー界を引っ張っていくことに関してはいろんな立場でやっていけるわけですから、経験を存分に生かしてくれれば可能だと思うし、それは澤さん次第だと思う。女子サッカーをこれからも引っ張っていってもらいたい」と、サッカー人としての活躍を期待した。

デイリースポーツから
2015年12月20日(日)20時58分
(引用)



犾広島・黒田、球界最高俸で更改 2億円増の6億円は歴代3位タイ

 広島の黒田博樹投手(40)が17日、広島市内の球団事務所で契約更改交渉を行い、2億増の6億円でサインした(金額は推定)。14日にオリックスの金子千尋投手(32)が、推定年俸5億円プラス出来高で更改。黒田は現時点でこれを超え、球界最高年俸者となった。

 「サイン?しました。すごく想像以上に評価をしていただいた。あとの金額は球団の方に聞いて下さい。成績だけじゃなく、1年間チームにとってプラスになったというところを、評価していただいた」

 今季は右足首痛、右肩痛に悩まされながら、26試合の登板で11勝8敗。防御率2・55の成績。終盤は中4日登板など、シーズンを通してフル回転した。オフは現役続行か引退か、去就で熟考した。先月30日には「燃え尽きた思いもある」とも話していたが、今月8日に「来年もやります」と球団に伝え、現役続行の意思を固めていた。

 「優勝したかったので、そういう意味で無力感はありますけど、これだけ多くの方に声援をしていただいた。(広島に)帰ってきてよかったと思います」

 ポスティングシステムを利用して、エース前田健太投手(27)のメジャー移籍が確実。名実ともに来季も柱として期待される。日米通算193勝で、200勝まで残り7勝。プロ20年目、41歳で迎える2016年シーズンへ「年齢からいうと来年で41歳になる。簡単なことではないですが、新しい1年。プレッシャーもありますけど、やらないといけない気持ちがある。立場を考えれば、しっかりした成績を残さないといけない。最高のパフォーマンスをしてチームに貢献したい」と誓いを立てた。

 日本球界での歴代最高年俸は佐々木主浩の6億5000万円。続いて松井秀喜の6億1000万円。黒田は阿部慎之助(巨人)の6億円に並び、歴代3位タイとなった。

 広島はこの日の黒田の契約で、ポスティングシステムを利用してメジャー移籍を目指す前田を除く、全選手の契約交渉を終えた。

デイリースポーツから
2015年12月17日(木)15時0分
(引用)



犾澤引退にJOC竹田会長「元気与えてくれた。ご苦労様と申し上げたい」

 サッカー女子日本代表なでしこジャパンの中心選手として活躍した澤穂希(37)=INAC神戸=が16日、今シーズン限りでの現役引退を発表。リオ五輪を来夏に控える中での現役引退に、日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は「今、聞いて驚いている」とコメントした。

 竹田会長は驚きの一方、「ここで辞められてしまうのは非常に残念だが、日本中に元気を与えてくれた。ご苦労様と申し上げたい。後進を育てて、強いなでしこを作っていって欲しい」と、その功績をねぎらった。

 ロンドン五輪銀メダルのなでしこジャパンには、リオ五輪での金メダル獲得の期待が懸かる。「ここ最近、勢いがなくなってきてる気がする。彼女がいなくなっても、ぜひ強いチームを作って、リオで華を咲かせてほしい」と、ハッパをかけた。

デイリースポーツから
2015年12月16日(水)14時45分
(引用)



犾イチローの3000本達成が早まる2つの可能性

 マーリンズと早々と1年契約を延長したイチローを来季待ち受ける大きな舞台が、メジャー通算3000本という大記録だ。残り65本。今季同様の試合出場をクリアできれば達成は間違いないが、来季も「第4の外野手」の立場は変わらない。だが、ここにきて追い風が吹いてきた。 

 現地時間のこの日、米国のメディア、MLB.comが、マーリンズがマルセル・オズナ外野手のトレードに成功すれば、42歳になったイチローの来季の出場機会が増え3000本到達のチャンスが高まるという展望記事を配信したのだ。

 マーリンズは、今季123試合に出場し、打率.259、10本、44打点の成績に終わり、夏場には不振でマイナー落ちも経験したオズナと先発候補ピッチャーとの交換をマリナーズに持ちかけるなど、現在、トレードを模索している。オズナの代理人であるスコット・ボラス氏が、起用法に介入してきたことなども手伝い、マーリンズは、オズナを放出要員としている。

 同記事では、マーリンズは、先発投手を獲得するためのトレード要員としてマルセル・オズナ外野手を放出すべきで、そうなるとイチローの出場機会は増えるが、例えオズナが残留したとしても出場機会が増えるだろうと予測した。

 

 執筆したジョー・フリサロ記者は、今季、クリスチャン・イエリッチ、ジャンカルロ・スタントンの怪我により「第4の外野手」だったイチローの試合出場数153試合が、外野手の中でトップだったという流れを伝えた上で、新しく監督に就任したマッティングリー監督の「イチローに敬意を抱く、彼の野球に対する考え方や、取り組み方を評価しているし、イチローはチームのための大事なキーであり、チームが進化するための重要な選手だ」とのコメントを紹介。

 残り65安打と迫ったメジャー通算3000本安打の達成は、2016年のマーリンズにとって、もっとも期待感の高まるストーリーだと報じた。

 同記事は、来季外野手をどういう組み合わせで使うか、マッティングリー監督のイチローの起用法が、注目点だと指摘。センターのオズナをトレードに出した場合は、イエリッチがセンターにコンバート、デリック・ディートリッチがレフト、スタントンがライト、イチロー以外に、コール・ギレスビーがスポットで控え、ロースターに入っていないジャスティング・マクドエルがさらに控えているという。

 マッティングリー新監督は、ドジャース監督時代からスタメンを相手の先発投手に応じて、右左の打者を変幻自在に起用していくことが有名。加えて右手を骨折したことで、今季復帰が間に合わなかったスタントンの故障の回復具合や、まだ、メジャー実績が3年しかなく、今季6月にマイナーから昇格、90試合、打率.256、10本、24打点の26歳のディートリッチがどこまでできるかも未知数。そうなるとイチローの対右投手用のスタメン出場など出番が増えることは間違いない。

 今季からはバリー・ボンズが打撃コーチに就任したが、マッティングリー新監督が「外野をどういう組み合わせにするのか。イチローとボンズが同じチームで、仕事をすることも楽しみだ。ぜひ、イチローとボンズに会談を持ってもらいたい、私がマネジメントしたい」と語っているとも報じた。

 マッティングリー新監督も、3000本達成にリーチをかけているイチローと、メジャー歴代最多アーチ記録を持つボンズとの“レジェンド”の合体がチームにもたらす相乗効果に期待をしているようなのだ。

 打率は.229と低迷したイチローが、ボンズからの刺激で、復活へのヒントをつかむ可能性もなくはない。ぶれない哲学や理論を持ち、そのほとんどを独自に昇華させていくのがイチロースタイルだが、ボンズとなると別格だろう。その声に耳を傾け、高い次元のアスリート同士にしかわからぬ何かを得るかもしれず、ボンズとの遭遇も、また来季の出場機会が増え、3000本安打到達が早まりそうな要因のひとつ。

 今季のイチローは前半戦に47本、後半に44本の合計91本のヒットを打った。月間平均は、15.2本。このペースで考えると、2016年8月には通算3000本を達成する計算になるが、来季の出場試合数や、今季398あった打数がさらに増えることになると、大記録達成は7月に繰り上げになるのかもしれない。

THE PAGEから
2015年12月16日(水)16時7分
(引用)



犾【賭博】ダル弟の胴元 起訴内容認める

野球賭博事件でダルビッシュ翔被告から賭けの申し込みを受けたとされる男の裁判が始まり、男は起訴内容を認めました。

宋尚哉被告(29)は、ダルビッシュ有投手の弟・翔被告(26)らが関わった野球賭博事件で賭場を開いた胴元のひとりとされる人物です。翔被告は自ら胴元になるだけでなく、宋被告の開く賭場で客として今シーズンの日米合わせて470試合におよそ2億2000万円を賭けた疑いも持たれています。このうち賭け金およそ2000万円分について問われた裁判の初公判で、宋被告は、「間違いありません」と起訴内容を認めました。一連の野球賭博事件では、大阪府警が11日、宋被告やダルビッシュ翔被告ら9人を追送検した他、新たに客12人を書類送検していて、大阪地検も詳しい金の流れを追及しています。

2015年12月15日20:18
ABC NEWS 関西ニュースから
(引用)



犾フィギュア:宮原が2位 浅田は6位 GPファイナル

 フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルは12日、バルセロナで女子フリーを行い、エフゲニア・メドベージェワ(ロシア)が優勝した。史上最多5度目の優勝を目指した浅田真央(中京大)は6位に終わった。日本勢では、初出場の宮原知子(大阪・関大高)が2位に入った。

2015年12月13日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾羽生 また世界記録更新330点超!男子初GPファイナル3連覇

 フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルは12日、スペイン・バルセロナで行われ、10日のショートプログラム(SP)で世界最高得点となる110・95点を記録した羽生結弦(20=ANA)が男子フリーに登場。フリーで219・48点をマークし、トータルの330・43点とともに自身が持つ世界記録を再び更新。男子初の3連覇を達成した。

 11月のNHK杯ではSP、フリーともに世界歴代最高得点をマークし、前人未到の300点超えを果たした羽生。10日に行われたGPファイナルのSPでは自身の世界記録をあっさりと更新し、2位に20点近い差をつける圧倒的な首位発進だった。

 フリーでも序盤から4回転サルコー、4回転トーループと連続して成功させるなどまったく危なげない演技を披露。羽生だけが足を踏み入れた300点台の世界で、また一歩新たな足跡を刻んだ。

 SP4位の宇野昌磨(17=中京大中京高)は会心の演技を見せパーソナルベストを14点以上更新する190・32点。合計276・79点で3位に入った。SP5位の村上大介(24=陽進堂)はジャンプのミスが出てフリーが152・02点、トータルで235・49点にとどまり最下位だった。SP2位のフェルナンデス(スペイン)が羽生に続く史上2人目の200点台となる201・43点を出し、合計292・95点で2位だった。

スポニチアネックスから
2015年12月13日(日)5時59分
(引用)



犾「大減俸」G杉内 同じ故障経験者が明かす手術後の厳しい現実

 巨人・杉内俊哉投手(35)が10日、都内で契約更改交渉に臨み、今季5億円から、球界史上最大減額となる4億5000万円減の単年5000万円でサインした。4年総額20億円の最終年にあたる今季は6勝6敗、防御率3.95。7月末に登録を抹消され、10月に右股関節の難手術に踏み切った。現在は復活を目指して懸命のリハビリに励んでいる。だが同じ故障を経験した仲間が明かしたのは、手術後の厳しい現実だった――。

 恒例の更改後の記者会見がなかった代わりに、交渉終了後には自筆署名を添えた杉内のコメントが記された文書が、球団を通じて報道陣に配布された。

 内容はチーム、ファンに対する“おわび”と来季復帰に向けた意気込み、そして「基本年俸をギリギリまで抑え、出来高で評価していただくことで了解をいただきました」と自ら球団に減額を申し出た経緯が記されていた。

 ただ、復活への強い意志を表明した一方、気になるのは各所にちりばめられた“不安”だ。「手術は無事に成功し、経過も大変順調」「個人的な感触としては来年のキャンプイン初日からブルペン入りできるのではないかと思えるほど」としてはいるが「来年は開幕からプレーできないことが確定している上、前例が少ない手術で、来年以降、どの程度のプレーができるか不明確だと思われても仕方のない状況」とつづっている。

 果たして背番号18の完全復活はあるのか。

 チーム内の意見は「厳しい」で占められている。あるチームスタッフは「杉内の症状は決して軽くないと聞いている。(負傷した)場所は久保とほぼ一緒だけど、彼もいまだに試行錯誤を繰り返している。今年は夏場に調子を上げてきたけど、もう手術から4年以上かかっているし」。今オフに構想外となり、DeNAに移籍した久保裕也投手(35)に重ね合わせた。

 久保は2011年の11月に右股関節唇を修復手術。翌シーズンに間に合わせたもののフォームのバランスを崩し、その影響もたたって右肘を故障。12年5月に右肘内側側副靱帯の再建手術(トミー・ジョン手術)を受けたが、その後も不安定な股関節の動きと痛みに悩まされ続けた。結局、思うような結果を出すことができず退団となった。

 そんな久保は股関節手術の苦しみについて「時間はかかりました。でも、まだ100%じゃないし、動作の中で気になる動作もある。特に状態が悪かったころは、歩くときに引っかかったり、気になりだすとどうしても不安の方が大きい。箇所的には一緒だと思うけど、杉内の方が全然難しいというか、重いと思いますよ」と神妙な表情で語った。

 すでに術後4年以上が経過したが「今まで、スクワット(の動き)は避けてきた」という。今は気にならないほど回復したが「スクワットするにしても深くしゃがめなかったり、重いものを持つと負荷が大きくなるから痛みが出たり、ということがあった」という。

 手術以降、納得いくパフォーマンスができていないとまで語った久保は、自身の経験をもとに、最後に杉内へ向け、こう言葉を残した。

「ケガして治ったからって、今まで通りじゃないんですよね。1回手術することで、元の姿に100%戻るわけじゃないと思うし、どこかしらに何か違和感を感じながらになります。『今までと違う体』になったってことは事実だから、ちょっとした感覚が戻らないこととかはあると思う。ただ、逆に手術したことで感覚が前よりも良くなったこともある。100に戻らないと思っていても、100以上のものが出る可能性もありますから」

 野球人生最大の苦難に直面した背番号18。厳しい声をはね返し、もう一度マウンドで躍動する姿は見られるのだろうか。(金額は推定)

東スポWebから
2015年12月12日(土)5時49分
(引用)



犾ボクシング:長谷川穂積、判定勝ち 多田悦子が新王者に

 世界ボクシング評議会(WBC)バンタム、フェザー両級元王者でWBCフェザー級9位の長谷川穂積(34)=真正=が11日、神戸市立中央体育館で、世界ボクシング機構(WBO)スーパーフェザー級5位のカルロス・ルイス(22)=メキシコ=とノンタイトル10回戦(57.6キロ契約)を戦い、3-0の判定で降した。戦績は40戦35勝(15KO)5敗。

 国際ボクシング連盟(IBF)女子ミニフライ級王座決定戦10回戦も行われ、同級1位の多田悦子(34)=真正=が同級3位のカレリー・ロペス(27)=メキシコ=に3-0の判定で勝ち、新王者になった。9度防衛した世界ボクシング協会(WBA)ミニマム級王座を2013年7月に失って以来の世界王座獲得。

 ◇長谷川、体格の打開策まだ見えず

 2度ダウンしながらも巧みな技術で、1階級上のルイスとの「階級差」をかろうじて埋めた。「これが僕の実力です」。笑顔はなかった。

 ダウンはいずれも一撃だった。三回の終盤。前に出て中途半端な距離になった瞬間、ルイスのショートレンジの右ストレートを顔面に受けて尻餅をついた。五回も同じ右ストレートを被弾し、ダウンを喫した。

 ただ、これまでは被弾すると、闘争心に火が付きすぎて打ち合い、負けていたが、慌てなかった。一回から左ストレートを上下に打ち分け、左の打ち終わりを狙う相手にも右フックを出して空転させるなど多彩な攻撃を続けた。試合後半は足を使い、時にはクリンチでしのいだ。一回からの積み重ねによって、十回にはボディーで相手を後退させた。

 試合後、「圧倒的な試合を見せたかった」と不満そうな表情を見せた長谷川。プロ40戦目。体格差をどう埋めていくのか。明確な打開策はまだ見えない。【安田光高】

 ◇多田「勝ててよかった」

 サウスポーの多田がスピードと技術の差を示し、2度目の世界王座をつかんだ。一回に左ストレートを決めてロペスをぐらつかせると、中盤に左右フックで突進する相手に押されたものの、八回に左ストレートを再三好打して流れを奪い返した。「技術で勝ったが、気持ちで引いてしまった」と反省しつつも「勝ててよかった」とホッとした様子。一昨年7月にWBAミニマム級王座の10度目の防衛戦でアナベル・オルティス(メキシコ)に判定負けし、昨年11月の再戦でも判定負け。挫折を乗り越え、ベテラン健在を示した。

2015年12月11日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾プロ野球:阪神球団社長「呉昇桓シロにはならない…」

 プロ野球・阪神の四藤慶一郎球団社長は11日、東南アジアでカジノで賭博に興じた疑いでソウル中央地検から取り調べを受けていた呉昇桓について、残留交渉打ち切りを代理人と確認し合ったことを明らかにした。同投手は今季、2年連続で最多セーブのタイトルを獲得した。

 日本球界は巨人の3選手が無期失格処分となった野球賭博問題で、倫理的に厳しい目を向けられている。呉昇桓についてはまだ司法判断が出ていないが、阪神は当局から取り調べを受けたことを重視し、四藤社長は「シロにはならないという判断が出つつある」と見解を述べた。また来季へ向けたチーム編成で時間が限られていることを理由に挙げ「タイムリミットに来ている。これ以上待つことは難しい」と説明した。

 ソウル中央地検は、国外で巨額の賭博に興じた経済人らを「常習賭博罪」に問い、摘発を続けている。韓国法曹関係者によると現段階で呉昇桓に常習性は見られないが、賭け金の額などから娯楽にとどまらない賭博をしたと認められれば、罰金刑の「賭博罪」に問われる可能性がある。

 呉昇桓は取り調べを受けた際に「数億ウォン(数千万円)相当のチップを借りたのは事実だが、実際に賭けた回数や額は多くない」と説明したと報じられていた。代理人を通じて球団に「金本監督をはじめ、期待してくれていた球団関係者のみなさんに大変申し訳ない気持ちでいっぱい」というコメントを寄せた。

2015年12月11日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾女子ゴルフ:李知姫選手、3億円申告漏れ指摘 大阪国税局

 韓国出身の女子プロゴルファーで、日本ツアーで活躍する李知姫(イ・チヒ)選手(36)が大阪国税局の税務調査を受け、2013年分までの5年間で約3億円の申告漏れを指摘されたことが分かった。日韓で得た所得を韓国で申告していたが、国税局から日本の居住者に当たり、日本で納税義務があると判断された。既に源泉所得税を天引きされていたため、無申告加算税を含めた追徴税額は約2000万円にとどまり、既に納付したという。

 李さんは00年に日本のプロテストに合格。日本ツアー通算19勝を挙げたトップ選手で、生涯獲得賞金は不動裕理選手、横峯さくら選手に次ぐ3位の9億4870万円に上る。

 関係者によると、李さんは賞金の他にスポンサー収入などもあった。プロゴルファーは個人事業主で、収入からツアー中の交通費、宿泊費などを引いた額が所得になる。韓国籍の李さんは日本で所得税の確定申告をせず、韓国で申告していたという。

 しかし、日本の居住者は国籍を問わず、国内外の所得を日本で申告し、日本以外で支払った税額を控除して納税する義務がある。国税局は、李さんが関西に拠点を置いて毎年日本ツアーに参戦していたことから、日本の居住者に当たると判断したとみられる。所得税法などにより、日本に家や仕事があれば、日本に生活の拠点があると判断される可能性がある。

 李さんは、日本で天引きされていた源泉所得税や韓国での納税分を差し引かれ、残りの所得税を追徴課税された。日本で受け取る報酬などの10~20%程度が、支払時に源泉所得税として天引きされる。

 毎日新聞は11月29日に李さんに取材を申し込んだが、今月8日現在、回答はない。【原田啓之】

 ◇「事前確認が大事」

 日本と外国の両方に家がある外国人は、両国で居住者と認定される場合がある。韓国のように日本と租税条約を結んでいる国との間では、二重に課税されないよう本人が両国の税務当局間の協議を要求できる。国際税務に詳しい望月文夫・埼玉学園大学教授は「各国の税務当局は外国語でも情報提供をしているし、相談も受けている。申告が必要か事前に確認することが大事だ」と語る。

 一方、海外での居住を理由に申告しない日本人に対する課税処分が相次いでいる。2014年には、香港などに滞在し無申告だった英字新聞社の日本人会長が、東京国税局から日本の居住者とみなされ、約10億円の申告漏れを指摘されたことが発覚している。

 望月教授は「国税庁は近年、富裕層への税務調査に力を入れている。今後、日本で申告していない富裕層の居住実態の解明が進むのではないか」と推測する。【原田啓之】

2015年12月09日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾佐世保競輪で3億円の高額配当…的中1口のみ

 長崎県佐世保市の佐世保競輪で8日に開かれた「開設65周年記念九十九島賞争奪戦」の「Dokanto(ドカント)!7」(7重勝単勝式)で、3億189万5540円の高額配当が出た。

 的中は1口(200円)のみだった。

 「ドカント!7」は全国各地の競輪場で行われる主要レースを対象に、当日開催された後半7レースの1着の車番を当てる方式。2012年4月に始まり、インターネットで購入できる。立川競輪場を持つ東京都立川市が幹事として各競輪場の協力を得て、発売する。今回の配当は、14年8月30日の富山競輪場で出た4億8426万6440円(的中1口)に次ぐ額。

読売新聞から
2015年12月8日(火)21時59分
(引用)



犾岩隈、ドジャース決定!3年55億3500万円 マエケンとW加入も

 マリナーズからフリーエージェント(FA)になった岩隈久志投手(34)が6日(日本時間7日)、ドジャースと3年契約を結んだとCBSスポーツが報じた。総額は4500万ドル(約55億3500万円)。大物FA投手を逃してきたド軍が、7日(同8日)からのウインターミーティング前に争奪戦を制した。ド軍は先発右腕をもう1人求めており、広島からメジャー挑戦を目指す前田健太投手(27)も狙っている。

 FA戦線ではここまで後れを取っていたドジャースが、ウインターミーティング前日に岩隈との合意にこぎつけた。複数の米メディアによると、契約年数は3年。契約の詳細はまだ明らかになっていないが、CBSスポーツは年平均1500万ドル(約18億4500万円)、3年総額4500万ドル(約55億3500万円)と報じた。

 再契約を目指したマリナーズを含め、ジャイアンツ、ロイヤルズとの4球団の争奪戦となっていた。決め手となったとみられるのは契約年数。マ軍のジェリー・ディポトGMは「岩隈の残留はこのオフの最優先事項」と話していたが、当初の提示は2年総額2400万ドル(約29億5200万円)。その後、金銭的に多少の上積みはあったが、年数が変わることはなかった。ド軍は3年契約で、岩隈が37歳になる18年シーズンまでを保証。本拠のドジャースタジアムは連覇した09年WBC決勝の韓国戦で先発した思い出の球場でもある。

 ド軍は右腕グリンキーがFAとなり、ダイヤモンドバックスへ移籍。残る先発投手はカーショー、アンダーソン、柳賢振(リュヒョンジン)、ウッドと4人全員が左腕だった。前日にはホワイトソックスからFAとなった右腕のサマージャが、ライバルのジャイアンツと契約合意。チームは地区3連覇中ながら短期決戦で勝負弱さを露呈し、ワールドシリーズからは優勝した88年以降27年間遠ざかっている。実績十分な右腕が必要で、今季ノーヒットノーランを達成し、メジャー4年で通算47勝を挙げている岩隈はカーショーに次ぐ先発2番手を任される。

 昨オフ就任したファーハン・ザイディGMは、それまでアスレチックスに在籍し、野球統計学の達人として当時のビリー・ビーンGMの片腕だった。10年オフには楽天からポスティングシステムを申請した岩隈を最高額で落札しながら契約に至らなかった。当時から右腕を高く評価しており、6年越しの獲得となる。

 資金力豊富なド軍はもう1人先発右腕が欲しい。それも若い投手がターゲットで、27歳の前田健へのアプローチも継続する。前田健獲得となれば、先発ローテーションに日本投手が2人入り、チームでは02~04年に野茂英雄、石井一久が並んで以来12年ぶりとなる。(奥田 秀樹通信員、笹田 幸嗣通信員)

スポニチアネックスから
2015年12月8日(火)4時57分
(引用)



犾石川遼が初の日本タイトル 2位に5差通算13勝目

<男子ゴルフ:日本シリーズJT杯>◇最終日◇6日◇東京よみうりCC(7023ヤード、パー70)◇賞金総額1億3000万円(優勝4000万円)

 石川遼(24)が通算14アンダーで今季2勝目、通算13勝目を挙げた。2位に3打差の首位から出て、6バーディー、3ボギーの67で回って、2位の藤本佳則(26)小田孔明(37)に5打差をつけての逃げ切り勝ちで、初の日本タイトル制覇となった。

 通算6アンダーの4位は池田勇太(29)。男子ツアーはこれで今年の全日程を終了した。

日刊スポーツから
2015年12月6日(日)14時42分
(引用)



PR: Jeep Christmas fair

競艇各地の優勝戦鋙【(12/24)本日の優勝戦】12月1日~23日迄鈊鋙犾

$
0
0

242
【三国】2015年12月24日(一般)
第19回 三国競艇大賞(最終日)

12R優勝戦

①松江 秀徳
②岡本 猛
③待鳥 雄紀
④市川 哲也
⑤吉村 正明
⑥大田 直弥

着順①⑤④⑥②③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1542,630円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-②-④
①-④-⑤晴れ



【蒲郡】2015年12月24日(一般)
蒲郡市長杯争奪 2015ファイナルカップ(最終日)ナイター開催

12R優勝戦

①寺田 祥
②浮田 圭浩
③伊藤 啓三
④服部 幸男
⑤福田 宗平
⑥川田 正人

着順①③⑥②④-⑤落
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1361,450円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-②-④
①-④-⑥


253
絈【唐津】2015年12月25日(一般)
ライブキャッチ杯(最終日)モーニング開催

12R優勝戦

①岡 祐臣
②金子 賢志
③谷野 錬志
④木田 峰由季
⑤草場 康幸
⑥池田 真治

竑着順①②③④⑤⑥
ビックリマーク進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

おすすめ三連単ボックス
①-③-⑤



鈊【津】2015年12月25日(一般)
マクール杯(最終日)

12R優勝戦

①山下 和彦
②中岡 正彦
③吉永 則雄
④谷村 一哉
⑤重野 哲之
⑥木村 沙友希ドキドキ

竑着順①②③④⑤⑥
ビックリマーク進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-⑥
①-②-⑤



鈊【宮島】2015年12月25日(一般)
第5回やまだ屋「桐葉菓」杯(最終日)

12R優勝戦

①宮地 元輝
②山室 展弘
③佐々木 康幸
④塩田 北斗
⑤丹下 健
⑥大久保 信一郎

竑着順①②③④⑤⑥
ビックリマーク進入は内から①②③④⑤⑥
禁止三連単【決まり手。】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④
①-②-④



233(グランプリ・グランプリシリーズ優勝戦別途)
【徳山】2015年12月23日(一般)
yab山口朝日放送杯争奪戦(最終日)モーニング開催

12R優勝戦

①山口 達也
②中尾 誠
③永田 秀二
④安東 幸治
⑤黒崎 竜也
⑥清水 攻二

着順③④②⑤①⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単34235,860円
【決まり手。まくり】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③



【多摩川】2015年12月23日(一般)
四市組合設立48周年記念ボートピア市原カップ(最終日)

12R優勝戦

①作間 章
②藤丸 光一
③田村 隆信
④中澤 和志
⑤深谷 知博
⑥森 竜也

着順④①③②⑥⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単4135,960円
【決まり手。まくり】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④晴れ
①-③-⑤



【児島】2015年12月23日(一般)
ていちゃんカップ(最終日)

12R優勝戦

①石田 政吾
②鶴本 崇文
③村越 篤
④濱崎 直矢
⑤岩瀬 裕亮
⑥江本 真治

着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑥⑤
三連単1231,540円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-②-⑤
①-②-③晴れ


221
【若松】2015年12月22日(一般)
資さん杯(最終日)パイナップルナイター開催

12R優勝戦

①後藤 孝義
②茶谷 信次
③寳田 亮治
④梶野 学志
⑤柴田 光
⑥江夏 満

着順④⑤⑥③②
進入は内から①⑥②③④⑤
三連単456930円
【決まり手。抜き】
1F返還。

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-⑥
①-②-⑤


212
【常滑】2015年12月21日(一般)
師走特別(最終日)

12R優勝戦

①是澤 孝宏
②岡谷 健吾
③山崎 哲司
④山田 竜一
⑤日高 逸子ドキドキ
⑥花本 夏樹

着順①④③②⑥⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1431,220円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④晴れ
①-②-③
①-③-⑤



【びわこ】2015年12月21日(一般)
近江冬の陣(最終日)

12R優勝戦

①秦 英悟
②浅見 宗孝
③黒井 達矢
④杉山 裕也
⑤青木 玄太
⑥服部 剛

着順①④⑤②⑥-③転
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1452,410円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-④-⑤晴れ
①-③-⑤


204
【江戸川】2015年12月20日(一般)
第15回関東日刊紙ボートレース記者クラブ杯(最終日)

12R優勝戦

①若林 将
②上平 真二
③室田 泰史
④谷 勝幸
⑤吉田 慎二郎
⑥長谷川 充

着順⑤⑥①②④③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単56163,710円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-⑤



【浜名湖】2015年12月20日(一般)
中日スポーツ2015ファイナルカップ(最終日)

12R優勝戦

①山口 裕二
②大嶋 一也★
③片山 友多加
④大橋 純一郎
⑤佐藤 翼
⑥稲毛 正剛

着順②④①⑥⑤③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単2413,960円
【決まり手。差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④晴れ
①-③-④



【福岡】2015年12月20日(一般)
アビスパ福岡杯争奪 歳末特選レース(最終日)

12R優勝戦

①山一 鉄也
②山本 光雄
③島田 一生
④中辻 崇人
⑤金子 順一
⑥柳瀬 興志

着順①④③⑥②⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単143920円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-④-⑥
①-③-④晴れ



【大村】2015年12月20日(一般)
MBP長洲開設6周年記念 ながす金魚杯(最終日)

12R優勝戦

①松本 勝也
②中村 亮太
③藤井 理
④川口 貴久
⑤桂林 寛
⑥宮地 秀祈

着順②③⑥④⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単2361,600円
【決まり手。恵まれ】
1F返還。

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-③-⑤
①-②-③



射手座2015年12月19日の優勝戦はありません。射手座


射手座2015年12月18日の優勝戦はありません。射手座


176
【芦屋】2015年12月17日(一般)
BP金峰オープン11周年記念(最終日)サンライズ開催

12R優勝戦

①福来 剛
②山本 寛久
③片岡 雅裕
④山崎 裕司
⑤伊藤 誠二
⑥櫻本 あゆみドキドキ

着順④①⑥⑤③-②転
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単41632,380円
【決まり手。まくり】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-⑥
①-③-⑥



【平和島】2015年12月17日(一般)
匠シリーズ第4戦 ボートピア横浜開設8周年記念(最終日)

12R優勝戦

①今村 暢孝
②三角 哲男
③柳田 英明
④渡邉 英児
⑤堤 昇
⑥竹上 真司

着順④③⑤①②⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単43563,420円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-⑤
①-②-④



【津】2015年12月17日(一般)
津商工会議所杯争奪津市長賞(最終日)

12R優勝戦

①桐本 康臣
②奈須 啓太
③河村 了
④新田 泰章
⑤島田 賢人
⑥川上 清人

着順①④⑤③⑥②
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1452,930円
【決まり手。抜き】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④
①-②-⑤



【尼崎】2015年12月17日(一般)
MBSラジオ1179賞(最終日)

12R優勝戦

①麻生 慎介
②古澤 光紀
③岩崎 正哉
④金田 諭
⑤野添 貴裕
⑥山口 高志

着順④⑥⑤①②③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単46519,900円
【決まり手。まくり】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-④-⑤
①-②-④



【下関】2015年12月17日(G3)
長府製作所杯(最終日)

12R優勝戦

①海野 康志郎
②大場 敏
③前田 将太
④山本 浩次
⑤三嶌 誠司
⑥永嶋 裕一

着順①⑤②③④⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1523,140円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-⑤晴れ
①-②-④
①-②-③



【桐生】2015年12月17日(G3)
第35回群馬テレビ杯・ドキドキオールレディース(最終日)ドラキリュウナイター開催

12R優勝戦

①山川 美由紀
②森岡 真希
③中谷 朋子
④松本 晶恵
⑤淺田 千亜希
⑥田村 美和

着順④②⑤①③⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単42526,710円
【決まり手。差し】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-②-③
①-④-⑤



161
【丸亀】2015年12月16日(一般)
ていゆうニュースアダムスキーカップ(最終日)ナイター開催

12R優勝戦

①吉田 俊彦
②桑島 和宏
③北中 元樹
④内田 貴士
⑤佐々木 和伸
⑥原 義昭

着順①③④⑤②⑥
進入は内から①⑥②③④⑤
三連単1341,730円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-⑤
①-③-⑤



153
【徳山】2015年12月15日(一般)
すなっちゃ徳山4周年記念 エフエム山口カップ(最終日)モーニング開催

12R優勝戦

①谷村 一哉
②田村 隆信
③枝尾 賢
④落合 敬一
⑤田中 和也
⑥岸本 隆

着順①③④②⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1342,120円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-②-⑤
①-②-③



【戸田】2015年12月15日(一般)
第48回東京中日スポーツ杯(最終日)

12R優勝戦

①金子 龍介
②津留 浩一郎
③松本 博昭
④永井 源
⑤村田 修次
⑥渡 修平

着順④⑤③⑥②①
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単45313,780円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-⑤
①-③-⑤
①-②-③



【常滑】2015年12月15日(一般)
第23回若鯱大賞~やまと学校卒業生バトル~(最終日)

12R優勝戦

①杉山 裕也
②高野 哲史
③前田 健太郎
④森定 晃史
⑤原 豊土
⑥石塚 久也

着順①④⑤②⑥③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1451,310円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④
①-②-⑤



144
【びわこ】2015年12月14日(G2)
第59回結核予防事業協賛秩父宮妃記念杯(最終日)

12R優勝戦

①中野 次郎
②深川 真二
③前本 泰和
④重成 一人
⑤馬場 貴也
⑥中村 有裕

着順①④③⑤⑥②
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1431,810円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-②-③
①-⑤-⑥
▲某スポーツ紙三連単予想
①=②<③⑤
①-③<⑤②
①-⑤<③②
▲某スポーツ紙芸人三連単予想
①-②-③
①-②-⑤
②-①-③
②-①-⑤
①-③-②
①-③-⑤



【大村】2015年12月14日(G2)
第19回モーターボート誕生祭(最終日)

12R優勝戦

①瓜生 正義
②辻 栄蔵
③丸岡 正典
④坪井 康晴
⑤三井所 尊春
⑥松尾 昂明

着順①⑤③⑥②④
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1534,060円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-③-④
①-④-⑤
▲某スポーツ紙三連単予想
①=②<③④
①-④<②③
①-③<②④



【三国】2015年12月14日(一般)
スカパー・ブロードキャスティング杯(最終日)

12R優勝戦

①野長瀬 正孝
②市橋 卓士
③北川 幸典
④野末 智一
⑤原田 秀弥
⑥寺嶋 雄

着順①②④⑤③⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1241,240円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④晴れ
①-②-⑤
▲某スポーツ紙三連単予想
①=②<③④晴れ
①-③<②④
①-④<②③



【蒲郡】2015年12月14日(一般)
第11回蒲郡ウインターカップ(最終日)ナイター開催

12R優勝戦

①待鳥 雄紀
②本部 真吾
③後藤 正宗
④仲口 博崇
⑤中村 裕将
⑥後藤 浩

着順①②③④⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1231,740円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-②-③晴れ
①-④-⑤
▲某スポーツ紙三連単予想
①=②<④③晴れ
①-③<④②
①-④<③②



132
【多摩川】2015年12月13日(一般)
第9回多摩川蛭子カップ(最終日)

12R蛭子優勝戦

①桐生 順平
②大橋 純一郎
③石川 吉鎬
④武田 信一
⑤一宮 稔弘
⑥市川 美宏

着順①②④③⑥⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単124760円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④晴れ
①-②-③
①-②-⑤



【児島】2015年12月13日(一般)
第31回倉敷市長杯(最終日)

12R優勝戦

①森永 淳
②永田 秀二
③嶋田 貴支
④鎌田 義
⑤山本 修一
⑥渡邉 睦広

着順④①⑤⑥②③
進入は内から①②③④⑥⑤
三連単4153,890円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-④-⑤晴れ
①-②-⑤



121
【唐津】2015年12月12日(一般)
富士通フロンテック杯(最終回)モーニング開催

12R優勝戦

◎①徳増 秀樹★■
 ②益田 啓司
 ③芝田 浩治
 ④寳田 亮治
 ⑤松下 一也
 ⑥鳥飼 眞

着順②③①⑥④⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単2316,280円
【決まり手。まくり】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③晴れ
①-②-⑤
①-③-⑤



112
【住之江】2015年12月11日(一般)
ミニボートピアりんくう開設3周年記念競走(最終日)

12R優勝戦

①白石 健
②杉田 篤光
③渡邊 雄一郎
④山崎 哲司
⑤小林 一樹
⑥江本 真治

着順①④②⑤⑥③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1421,750円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④晴れ
①-②-⑤
①-②-③



【宮島】2015年12月11日(一般)
BP呉23周年記念第5回富士通フロンテックカップ(最終日)

12R優勝戦

①樋口 亮
②今坂 勝広
③小池 公生
④佐々木 康幸
⑤眞田 英二
⑥松本 勝也

着順①⑤②④⑥③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1524,580円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④
①-③-④



射手座2015年12月10日の優勝戦はありません。射手座


92
【芦屋】2015年12月9日(一般)
オラレ日南オープン4周年記念 ほぼヤング戦(最終日)

12R優勝戦

①山一 鉄也
②篠崎 元志
③永井 彪也
④中田 竜太
⑤横田 茂
⑥里岡 右貴

着順⑥③①④②⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単631125,640円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-②-③
①-②-⑥



【若松】2015年12月9日(女子リーグ)
ドキドキヴィーナスS第9戦マクール杯ナイトプリンセスカップ(最終日)パイナップルナイター開催

12R優勝戦

①藤崎 小百合
②細川 裕子★
③樋口 由加里
④小野 生奈
⑤櫻本 あゆみ
⑥西坂 香松

着順②①③⑤④⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単2132,660円
【決まり手。差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③晴れ
①-②-④
②-③-④



85
【平和島】2015年12月8日(G1)
開設61周年記念 G1トーキョー・ベイ・カップ(最終日)

12R優勝戦

①松井 繁
②井口 佳典
③菊地 孝平
④田中 信一郎
⑤西川 昌希
⑥今垣 光太郎★

着順①⑤②③⑥④
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1523,870円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④
①-③-⑥
▲某スポーツ紙三連単予想
①=②<③④
①-④<③②
①-③<④②
▲某スポーツ紙芸人三連単予想
①-②-③
①-②-④
①-②-⑤
①-②-⑥
①-③-②
①-③-④



【浜名湖】2015年12月8日(一般)
サンケイスポーツ杯(最終日)

12R優勝戦

①大峯 豊
②飯山 泰
③金田 諭
④西野 翔太
⑤藤生 雄人
⑥山本 浩次

着順①⑤③④⑥②
進入は内から①②③⑥④⑤
三連単1536,560円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④
①-②-⑥



【常滑】2015年12月8日(一般)
さざんか賞(最終日)

12R優勝戦

①中岡 正彦
②繁野谷 圭介
③伯母 芳恒
④安田 政彦
⑤佐竹 恒彦
⑥森 秋光

着順①⑥②③④⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1625,570円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④
①-③-④



【津】2015年12月8日(一般)
津PR第3戦コースレコードタイムアタック戦(最終日)

12R優勝戦

①久田 敏之
②重野 哲之
③江夏 満
④澤 大介★
⑤豊田 訓靖
⑥安達 裕樹

着順①④③②⑥⑤
進入は内から①②③⑤⑥④
三連単1433,020円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-③-④晴れ
①-④-⑥



【桐生】2015年12月8日(一般)
第1回寿司の美喜仁杯(最終日)ドラキリュウナイター開催

12R優勝戦

①鈴木 博
②福島 勇樹
③松田 隆司
④笠原 亮
⑤杢野 誓良
⑥原田 篤志

着順④③①⑥②⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単4316,960円
【決まり手。抜き】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-④-⑤
②-④-⑤



射手座2015年12月7日の優勝戦はありません。射手座


65
【徳山】2015年12月6日(一般)
BP呉開設23周年記念 スカパー!・JLCカップ(最終日)モーニング開催

12R優勝戦

①江口 晃生
②興津 藍
③富山 弘幸
④柘植 政浩
⑤森林 太
⑥川島 圭司

着順①②⑥⑤③④
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1261,260円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④
①-②-④


【児島】2015年12月6日(一般)
ミニボートピア井原開設2周年記念競走(最終日)

12R優勝戦

①村田 修次
②垣内 清美ドキドキ
③横澤 剛治
④今村 暢孝
⑤烏野 賢太
⑥立間 充宏

着順①⑥③④②⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1628,070円
【決まり手。抜き】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④
①-②-⑤


【福岡】2015年12月6日(G3)
福岡ソフトバンクホークス杯(最終日)

12R優勝戦

①西島 義則★
②須藤 博倫
③平田 忠則
④仲口 博崇
⑤山田 康二
⑥山本 英志

着順③⑤①④⑥②
進入は内から①②④③⑤⑥
三連単35111,300円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-②-③
①-③-⑤晴れ


【蒲郡】2015年12月6日(一般)
第11回蒲郡師走特別(最終日)ナイター開催

12R優勝戦

①亀山 雅幸
②藤田 靖弘
③上條 暢嵩
④武田 光史
⑤川下 晃司
⑥岩崎 正哉

着順④①⑥⑤③②
進入は内から①②③④⑥⑤
三連単4164,160円
【決まり手。まくり】

おすすめ三連単ボックス
①-④-⑥晴れ
①-②-④
①-④-⑤


【丸亀】2015年12月6日(一般)
香川県中部広域競艇事業組合47周年記念(最終日)ナイター開催

12R優勝戦

①三角 哲男
②鈴木 幸夫
③谷村 一哉
④木田 峰由季
⑤山田 雄太
⑥亀山 高雅

着順⑤①③④②⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単5135,580円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-③-④
①-④-⑤


51
【尼崎】2015年12月5日(一般)
日刊スポーツ杯争奪 第23回伊丹選手権競走(最終日)

12R優勝戦

①吉永 則雄
②西田 靖★
③渡辺 浩司
④本部 真吾
⑤魚谷 智之
⑥伊藤 喜智

着順①③④②⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1341,450円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-⑤
①-②-④
①-②-③
▲某スポーツ紙三連単予想
①=②<⑤③
①-③<⑤②
①-⑤<③②


射手座2015年12月4日の優勝戦はありません。射手座


32
【びわこ】2015年12月3日(一般)
BINAPO杯(最終日

12R優勝戦

①吉田 一郎
②石橋 道友
③高橋 正男
④作間 章
⑤木下 翔太
⑥北川 幸典

竑着順①②③④⑤⑥
ビックリマーク進入は内から①②③④⑤⑥
三連単3143,770円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④
①-④-⑤
①-④-⑥
▲某スポーツ紙三連単予想
①=②<③④
①-④<③②
①-③<④②


【大村】2015年12月3日(一般)
富士通フロンテック杯(最終日)

12R優勝戦

①重成 一人
②中村 有裕
③堀之内 紀代子ドキドキ
④樋口 亮
⑤杉山 貴博
⑥枝尾 賢

着順③④②⑤①⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単34219,000円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④
①-③-⑤
▲某スポーツ紙三連単予想
①=②<⑤④
①-④<⑤②
①-⑤<④②


24
【唐津】2015年12月2日(一般)
西日本スポーツ杯(最終日)モーニング開催

12R優勝戦

①湯川 浩司
②杉山 裕也
③三井所 尊春
④長田 頼宗
⑤鳥居塚 孝博
⑥塩田 北斗

着順④①③⑤②⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単41310,270円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-③-④晴れ
①-②-④


【江戸川】2015年12月2日(一般)
岡山支部大挙参戦!第39回デイリースポーツ杯(最終日)

12R優勝戦

①土屋 智則
②渡邉 和将
③平尾 崇典
④妹尾 忠幸
⑤熊谷 直樹
⑥江本 真治

着順④①⑤②⑥③
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単41512,320円
【決まり手。まくり差し】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-③-⑤
①-②-③


【浜名湖】2015年12月2日(一般)
公営レーシングプレスアタック(最終日)

12R優勝戦

①前沢 丈史
②鎌田 義
③服部 幸男
④吉川 喜継
⑤高倉 和士
⑥村田 敦

着順①④③②⑥⑤
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1432,500円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④晴れ
①-②-③
②-③-④


【宮島】2015年12月2日(一般)
代替開催3場対抗スカパー!・第16回JLC杯競走(最終日)

12R優勝戦

①前本 泰和
②森高 一真
③亀本 勇樹
④正木 聖賢
⑤中越 博紀
⑥塩田 雄一

着順①③⑤④②⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1352,330円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-③
①-②-④


12
【三国】2015年12月1日(一般)
しもつき第2戦(最終日)

12R優勝戦

①大峯 豊
②松尾 昂明
③黒井 達矢
④今坂 勝広
⑤宮武 英司
⑥下出 卓矢

着順①③⑤④②⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1352,260円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-③-④
①-④-⑤
①-②-④
▲某スポーツ紙三連単予想
①=②<③④
①-③<④②
①-④<③②


【桐生】2015年12月1日(一般)
第10回埼玉新聞社杯(最終日)ドラキリュウナイター開催

12R優勝戦

①岡村 仁
②寺田 祥
③君島 秀三
④野長瀬 正孝
⑤渡邊 雄一郎
⑥吉村 誠

着順①④②③⑤⑥
進入は内から①②③④⑤⑥
三連単1423,870円
【決まり手。逃げ】

おすすめ三連単ボックス
①-②-④晴れ
①-②-③
①-③-④
▲某スポーツ紙三連単予想
①=②<③⑤
①-⑤<③②
①-③<⑤②
▲某スポーツ紙記者三連単予想
②=③<①⑤
②-①<⑤③
②-⑤<③①


(注=出走表及び成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)

『珒芸能・他…鈊』竑12犾

$
0
0


(引用)




(引用)



犾古舘伊知郎さん:「報道ステーション」降板へ 3月末

 テレビ朝日は24日、夜の人気ニュース番組「報道ステーション」のメインキャスター、古舘伊知郎さん(61)が、契約が終了する来年3月末で番組を降板すると発表した。同局によると、契約延長と慰留に努めたが、本人から「新しいジャンルにも挑戦したい」と申し入れがあったという。番組は4月以降も続くが、後任は未定。

 古舘さんは2004年4月、番組スタートとともにメインキャスターに就任。23日までの放送回数は2960回、平均視聴率は13.2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を獲得する同局の看板番組の一つとなった。

 古舘さんは1977年、テレビ朝日入社。プロレスなどスポーツの実況中継で人気を集めた。84年、フリーに。その後、久米宏さんが司会を務めた「ニュースステーション」を継いだ。切れ味の鋭いコメントは番組の名物となった。

 同番組では今年3月の番組内で、コメンテーターを務めていた元経済産業省官僚の古賀茂明さんが自らの降板を巡り古舘さんと激しく応酬。自民党が同局幹部から事情聴取を行ったり、番組担当部長が処分されたりした。【広瀬登】

2015年12月24日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾結婚寸前だった前田敦子と尾上松也 仕事優先で6月末に破局

 2013年から交際していた前田敦子(24才)と尾上松也(30才)が破局していたという──。「結婚しないんですか?」。12月20日に放送された『ボクらの時代』(フジテレビ系)に、AKB48の高橋みなみ(24才)、HKT48の指原莉乃(23才)とゲスト出演した前田敦子。

 3人は恋愛観などぶっちゃけトークをくり広げたが、指原から投げかけられたその質問に、前田は「絶対しないでしょ」と即答。そして、「(結婚したかった時期は)1回過ぎちゃったかもしれない…」と続け、今はひとりでいたいと心情を吐露した。

 24才の女性が口にするには重い言葉…。前田は歌舞伎界のプリンス・尾上松也と交際中で、結婚秒読みともいわれていたが、いったい何が起きたのか。ふたりの熱愛が発覚したのは2013年9月のこと。同年3月に共通の友人を介して知り合い、ドライブや松也の自宅マンションでのデートを重ねていった。

「松也さんは後援会関係者にもあっちゃんを紹介していて、周囲も心から交際を祝福していたんですよ。2014年春に京都の南座で松也さんが出演する公演があったときには、後援会関係者が経営する焼肉店をふたりで訪れて、1枚の色紙に揃ってサインもしていました」(歌舞伎関係者)

 松也の母にも挨拶済みで、順調な交際を続けていた。ところが2015年の夏頃から、ふたりの間に距離が生まれ始めた。

「あっちゃんはすごい尽くし系の女の子。当初から結婚を意識していて、松也さんのお母さんとの仲もよかったし、彼の舞台とあらば同じ公演に2度も3度も顔を出しては控え室で贔屓筋に挨拶していました。松也さんも結婚には前向きだったんです。でもその頃、松也さんはちょうど仕事が波に乗り、歌舞伎座での公演に加えて地方での仕事など超多忙…。

 そんな中、あっちゃんも舞台の仕事に力を入れるようになり、“もっと演技の勉強をしたい”“舞台に立ちたい”と仕事への思いを強くしていったんです。そんなすれ違いから、6月末に別れてしまったんです」(芸能関係者)

 前田は、6月末の帝国劇場の『エリザベート』を最後に、松也の出演舞台会場に一切、姿を見せなくなったという。

「お互いを嫌いになって別れたわけではないので、元サヤに戻りかけたこともありました。破局後も、たまに食事に行ったりしていたようですし…。松也さんはまだ30才で、歌舞伎役者として大成するにはもっと勉強していかなければならない時期。あっちゃんもAKB48を卒業して3年が過ぎて、本格派女優として飛躍するには今が正念場です。そういったことも踏まえて、ふたりで話し合って別々の道を歩むことを決めたようです」(前出・芸能関係者)
※女性セブン2016年1月7・14日号

NEWS ポストセブンから
2015年12月23日(水)16時0分
(引用)



犾TUBE前田 声帯のう胞除去手術へ 喉の使いすぎが原因の一つ

 4人組ロックバンドTUBEが20日、神奈川県の横浜アリーナでデビュー30周年記念ツアーの最終公演を行い、ボーカルの前田亘輝(50)が来年1月にも声帯のう胞除去手術を受けることを明かした。声帯のう胞は、声帯の粘膜に良性腫瘍ができるもので、歌手に多く見られる。

 アンコールに代表曲「シーズン・イン・ザ・サン」でこの日一番の伸びやかな歌声を披露したあと、前田は「聞いてもらったら分かるように、のどがおかしくて、来年手術をしなくてはならなくなりました」とファンに打ち明けた。

 声帯のう胞は声を張り上げる歌手に多い病気で、のどの使いすぎが原因の一つといわれる。TUBEは今年30周年とあって、例年は秋で終了する全国ツアーを、この日まで半年間で26都市33公演を行った。さらに夏恒例の横浜スタジアムや甲子園球場での野外ライブも行っており、のどを酷使したことも影響があった可能性もある。今回のツアーではキーを下げて歌う場面もあったという。

 これまでタフなのどを誇示してきた前田は「しっかり練習して、もう一度、いい声になって戻ってきたい」と復活をファンに誓った。

 ライブでは広瀬香美(49)と夏冬コラボで、1万2000人を盛り上げた。

デイリースポーツから
2015年12月20日(日)22時0分
(引用)



犾杉良太郎が心臓手術 偶然にも下町ロケット物語とリンク 人工弁置換

 歌手で俳優の杉良太郎(71)が心臓の大動脈弁狭窄(きょうさく)症のため、15日に都内の病院で手術を受けていたことが18日、分かった。関係者によると、手術は成功し、術後の経過も良好。現在はリハビリ中という。8月に心不全で入院した際、人工弁置換手術を行うことを決めた。20日に最終回を迎えるTBS系ドラマ「下町ロケット」(日曜・後9時)の出番はすでに終えており、撮影に影響はない。

 杉が、極秘で心臓の手術を受けていた。関係者によると、15日に都内の病院で人工弁置換手術を行い、成功した。術後の経過は良好で、現在はリハビリ中という。一般の人よりも血流が力強く、担当医が驚くほどの回復ぶりをみせており、年内には退院できる見込みだ。

 兆候はあった。8月に肺炎のため入院した際、心不全を起こしていた。大動脈弁は血液が心臓から出ていく出口の広さ(弁口面積)が3~4平方センチメートルが一般的だが、杉は1平方センチメートル以下。これは3段階で最も重い症状のため、手術を決断した。

 今年は、法務省特別矯正監としての刑務所慰問や、肝炎検査、肝炎の早期治療啓発イベントの特別参与としての活動などを、精力的にこなしてきた。そのため、過労やストレスが主な原因とみられる。日越(ベトナム)特別大使を務めるベトナムにも年3回ほど渡航しているが、体調を考慮して回数を減らしていた。

 杉は、帝国重工社長・藤間秀樹役で「下町ロケット」に出演中だ。出演シーンは13日までに撮り終えているため、20日の最終回への影響はない。実は、8月の入院中にドラマのオファーを受けたが、体調が優れなかったため、一度は拒否していた。その後、福澤克雄監督、伊與田英徳プロデューサーらと会い、作品に懸ける熱意に心を打たれて承諾した。

 ドラマは後半パート「ガウディ計画編」が放送中。偶然にも、主人公・佃航平(阿部寛)が経営する中小企業の佃製作所が心臓弁膜症患者向けの新型人工弁「ガウディ」の開発に挑み、物語は佳境を迎えている。作品のテーマと同じ心臓で人工弁を用いた手術とあって、杉も運命的なものを感じているようだ。所属事務所は「順調に回復に向かっております。撮影も、手術も無事に終わり、安心しております」とコメントしている。

 ◆大動脈弁狭窄症 心臓の左心室から大動脈へ血液を流出する弁の閉鎖不全によって起こる。先天性のもの、50~60代に増加する加齢性のもの、小児期に多いリウマチ性のもの、という大きく3つに分類される。主な症状としては呼吸困難やむくみ、めまいや吐き気。治療は人工弁と取り換える置換手術が一般的で、近年は成功率が格段にアップ。11年に、武田鉄矢が人工弁置換手術を受けている。術後は抵抗力が低下するため、ウイルス感染による肺炎などの合併症への注意が必要。

 ◆杉 良太郎(すぎ・りょうたろう)本名・山田勝啓。1944年8月14日、神戸市生まれ。71歳。65年に「野郎笠」で歌手デビュー。67年にNHK時代劇「文五捕物絵図」に主演し、人気スターに。日本テレビ系「新五捕物帳」など多くのドラマ、舞台に主演し、テレビ朝日系「遠山の金さん」の主題歌「すきま風」も大ヒットした。社会福祉活動にも長年取り組み、法務省・特別矯正監、外務省・日ベトナム特別大使、厚労省・肝炎対策特別参与などを務めている。

スポーツ報知から
2015年12月19日(土)5時4分
(引用)



犾とにかく明るい安村、今年の漢字に喜び爆発「安心の安!安村の安!」

 ピン芸人のとにかく明るい安村が15日、自身のツイッターを更新。この日発表された「今年の漢字」に自身の名前やギャグに使われる「安」が選ばれたことを喜んだ。

 安村は「今年の漢字」の発表直後に、「今年の漢字は『安』に決まりました!安心の安!安村の安!『安心してください、安心ですよ。』」とツイート。選考理由は「安」倍政権のもと「安」保法案関連の審議に国民の注目が集まったことも含まれるが、自分のことのように喜びを爆発させた。

 今月1日に発表された『2015ユーキャン新語・流行語大賞』では、トップテンに入ったものの、惜しくも大賞は逃がしたが、「今年の漢字」発表により、改めて今年の顔として安村に注目が集まりそうだ。

 「今年の漢字」は、12月12日の「漢字の日」に一年を振り返り、漢字一字に込められた奥深い意義を認識する機会を持つことを目的に始まり今年で21回目。昨年は消費税率が17年ぶりに5%から8%引き上げられ、税について考えさせられた年であったことから「税」が選ばれた。

 そのほか、2位「爆」、3位「戦」、4位「結」、5位「五」、6位「賞」、7位「偽」、8位「争」、9位「変」、10位「勝」となった。

オリコンから
2015年12月15日(火)14時17分
(引用)



犾脳腫瘍手術の「ゴスペラーズ」北山陽一が退院「治療の経過良好」

 5人組男性ボーカルグループ「ゴスペラーズ」が14日、公式サイトを更新。脳腫瘍の手術を受け、療養中の北山陽一(41)が退院したことを報告した。

 スタッフ一同のコメントとして「皆様にご心配をおかけしておりますが、北山は治療の経過も良好で、先日無事退院することが出来ました。担当医師からも順調に回復に向かっているとの診断を受けております。まだしばらくの間お時間をいただきますが、焦らず一歩ずつ復帰を目指し療養を続けてまいります」と発表した。

 11月30日に同グループの公式サイトで北山が療養していることを発表。11月に入り体調不良を訴え急きょ検査を行ったところ、脳腫瘍が確認された。「幸い100パーセント良性の腫瘍」と診断され、同中旬に都内の病院で手術を行った。

 北山は今年8月、シンガー・ソングライター、さだまさし(63)の長女でピアニストの佐田詠夢(えむ、28)と2年の交際を経て結婚することを発表していた。

スポニチアネックスから
2015年12月14日(月)19時4分
(引用)



犾お別れの会:水木しげるさん=1月31日、青山葬儀所で

 水木しげるさんのお別れの会=漫画家・11月30日死去=2016年1月31日午後2時、東京都港区南青山の青山葬儀所。主催は「水木しげるサン お別れの会」実行委員会。委員長は作家の荒俣宏さん。

2015年12月14日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾SKE握手会で置き引き=売上金窃盗容疑で男逮捕―大阪

 13日午後6時ごろ、大阪市住之江区南港北のインテックス大阪で開かれていたアイドルグループ「SKE48」の握手会で、CDやグッズの売上金約388万円を置き引きした男がイベント関係者に取り押さえられ、窃盗容疑で現行犯逮捕された。

 大阪府警住之江署によると、男は埼玉県川口市の会社員(21)。立ち入り禁止区域の柵の隙間から現金入りのポリ袋を盗み、逃走。目撃した関係者らが追い掛けて取り押さえ、駆け付けた同署員に引き渡した。

 男は容疑を認め、「袋の中にお金が見えて、欲しくなってとった」と話しているという。

時事通信から
2015年12月14日01:35
(引用)



犾なるみ、43歳で第1子男児出産「感動と喜び」

 お笑いタレント・なるみ(43)が12日午前7時35分、大阪市内の病院で第1子となる2880グラムの男児を出産した。13日に所属事務所が発表した。母子ともに健康。

 書面を通じてなるみは「大きな泣き声の男の子が誕生しました。感動と喜びが『ある時!』です」と報告。「妊娠を発表してからも沢山の方々のお力添えや優しいお言葉に感謝しております」と伝えると「これからは子育てお仕事と頑張りますので応援よろしくお願い致します」と決意を新たにしている。

 なるみは、2001年に一般男性と結婚。今年8月に事務所を通じて、結婚14年目にして授かった子宝を報告するとともに「43歳! 初めての事で不安もありますが、幸せな気持ちでいっぱいです」と喜びのコメントを寄せいていた。

オリコンから
2015年12月13日(日)10時20分
(引用)



犾平良とみさん死去:演じながらいつも「沖縄の心」意識

 沖縄芝居を代表する俳優で、NHKの連続テレビ小説「ちゅらさん」の「おばぁ」(おばあさん)役で親しまれた平良とみ(たいら・とみ、本名・トミ子)さんが6日、敗血症による呼吸器不全のため亡くなった。87歳だった。

             ◇

 平良とみさんは13歳から女優一筋の人生を歩み、137センチの小さな体と優しい「うちなーぐち」(沖縄の言葉)で多くの人に「沖縄の心」を伝えた。

 芝居を始めた動機は「母が戦争で行商をできなくなり学校に行くお金がほしかった」。劇団に入り楽屋掃除などから始め戦後は露天小屋を回った。「芝居を続けるうちに、皆が泣いて笑う、これが沖縄芝居なんだ、これが沖縄の文化なんだ、沖縄芝居は私の『宿命』なんだと気づいた」

 伝統演劇を継承した沖縄芝居「首里子(しゅうりつ)ユンタ」などを熱演し沖縄戦を描いた「洞窟(がま)」では全国を巡演した。演じながら意識していたのは「沖縄の心」。「親を敬い、家族を思い、人のために心から尽くす。情けの心」だ。

 芝居を通じた「うちなーぐち」の継承にも熱心で「うちなーぐちでやるものであれば悲劇でも喜劇でも、息があるまでやりたい」と意欲を見せていた。

 一方、夫進さん(80)と旗揚げした劇団「綾船」の稽古(けいこ)場は、米軍普天間飛行場から約300メートル。戦闘機が近くを飛ぶと「うるさくて稽古にならない」と語り、2012年9月には米軍垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの配備に反対する県民大会に夫婦で参加。取材に「沖縄はいつになったら安心できるのか。とにかく事故が起きませんように。人の命はつくれないのだから」と語っていた。

2015年12月06日
毎日新聞(無料)から
(引用)



犾本田望結さん“任務全う” 京都・向日町署で一日署長

 年の瀬に増える事件・事故を未然に防ごうと、向日町署は5日、人気子役の本田望結(みゆ)さん(11)を一日署長に招いて、年末特別警戒活動出発式などを行った。制服姿で登場した本田さんは、「皆さんの力を借りて、年末の安全・安心を確保したいと思います」と、署員らを激励していた。

 本田さんは府出身。テレビドラマで、子供の警察官役などを経験している本田さんに同署が一日署長を依頼して実現した。

 出発式には署員や地元ボランティアらが参加。同署の飯田英樹署長から委嘱状を受け取った本田さんは、式で署員らを激励し出発を見送った後、パトカーに乗り込んで長岡京市内の広場に移動し、防犯に関するトークショーや、チラシ配りなどの“任務”にあたった。

 一日署長になるのは初めてという本田さん。署員らの前で敬礼をしたことなど、「すごくどきどきしました」と話していたが、トークショーの最後には、「皆さん一人一人の意識を高めることで、大きな事故や犯罪を防げると思います」と、しっかりと呼びかけていた。

産経新聞から
2015年12月6日(日)7時55分
(引用)



犾「ゲゲゲの鬼太郎」水木しげるさん死去 93歳

 「ゲゲゲの鬼太郎」などで知られる漫画家の水木しげる(みずき・しげる、本名武良茂=むら・しげる)さんが30日午前7時ごろ、心筋梗塞のため東京都内の病院で死去した。93歳だった。

 葬儀・告別式の日取り、喪主は未定。水木さんは11日に東京都調布市の自宅で転倒。頭部を強く打ち、入院していた。

 高等小学校卒業後、漫画家をめざし、大阪で働きながら漫画を学び、戦争中は陸軍の兵隊としてニューギニア方面に出征。戦後は一時紙芝居を商売にしていた時代があった。

 1958年に貸本漫画家としてデビュー。「河童の三平」「悪魔くん」などを発表し、「ゲゲゲの鬼太郎」が「週刊少年マガジン」に連載され、妖怪を扱う人気漫画家となり、テレビアニメ化されてからは妖怪ブームが巻き起こった。

 幼少時に妖怪の話を教えてくれた老婦人との交流を描いた自伝的なエッセー「のんのんばあとオレ」(後に漫画化)や「水木しげる 妖怪大画報」のほか、「総員玉砕せよ!」「娘に語るお父さんの戦記」など、戦傷で左腕を失った自らの戦争体験に根差した作品も多い。

 幼少期を過ごした鳥取県境港市には愛着があり、93年には「水木しげるロード」が設けられ、03年には「水木しげる記念館」が建てられた。10年には妻の布枝さんが書いた「ゲゲゲの女房」がNHK連続テレビ小説として放映され、その生きざまが共感を呼んだ。91年に紫綬褒章、03年には旭日小綬章を受章。10年文化功労者。

スポニチアネックスから
2015年11月30日(月)12時47分
(引用)



犾南野陽子さん一日警察署長 伊丹署員前に訓示

 年末の事件事故を防ぎ、安心に年始を迎えることができるよう、阪神間各署では30日、「年末特別警戒活動」や「年末交通事故防止運動」の発隊式が行われた。

 伊丹署では、同市出身で女優の南野陽子さん(48)が一日署長に就任した。同市三軒寺前広場(中央2)で行われた式で部隊の視閲や点検を行うと、署員70人を前に「子どもをはじめ、市民が安心・安全に暮らせる犯罪の起きにくいまちづくりのために取り組んでほしい」と訓示。地域2課の森谷剛警部補(42)が「全力を挙げて特別警戒に当たる」と決意表明した。

 その後、市立稲野幼稚園の園児らとともに阪急伊丹駅まで安全を呼び掛けて歩いた。

 尼崎市では、旧尼崎警察署庁舎前(南城内)で、市内3警察署が合同開催。各署から計80人ほどの署員が参加し、一日署長の稲村和美市長が「気持ち新たにパトロールに励んで」と激励した。このほか、芦屋署や宝塚署などでも発隊式があった。(篠原拓真)

神戸新聞NEXTから
2015年11月30日(月)21時48分
(引用)



犾<療養費不正>「患者役」にお笑い芸人10人以上

 ◇吉本興業所属、知らず知らずのうちに加担

 指定暴力団住吉会系組長らが詐欺容疑で逮捕された柔道整復師(柔整師)の療養費不正受給事件で、接骨院などに保険証を提出し水増し請求に関わった「患者役」の中に、大手芸能プロダクション・吉本興業のお笑いタレントが10人以上含まれていたことが、同社関係者への取材で分かった。タレントたちは知人らに誘われ、知らず知らずのうちに不正受給に加担していたとみられる。

 事件を巡って警視庁組織犯罪対策4課は27日に住吉会系組長、三戸慶太郎容疑者(50)=東京都新宿区西新宿=ら十数人を、別の不正受給数百万円分についての詐欺容疑で再逮捕する方針を固めた。

 かつて吉本興業に所属しお笑いタレントとして活動していた40代の男性によると、数年前に仲間の男性タレントから「ただでマッサージを受けられる」と誘われて都内の接骨院で受診したという。1度だけマッサージを受けたが、保険証の提出だけで料金は取られなかった。

 当時は不審に思わなかったが、今年11月6日に三戸容疑者らが逮捕され、報道で不正受給事件を知った。自分を誘ったタレントが患者役として事件に関わった疑いがあると実名で報じたスポーツ紙もあり、「自分も水増し請求に利用されたのか」と驚いたという。

 同社関係者によると、男性を誘ったタレントは知人女性を介し、一連の事件で逮捕されたコンサルタント会社役員、早川和男容疑者(38)と知り合った。早川容疑者は「柔整師の資格の勉強もできる」と男性を誘ったタレントに勧め、このタレントも吉本興業の同僚約10人を誘ったとされる。

 警視庁は三戸容疑者らが、千葉県内の歯科医院での診療報酬の不正受給にも関わったとみて捜査している。関係者によると、この歯科医院でも別のタレント約10人が患者役になった可能性がある。ある若手タレントは1度だけの受診で数千円を受け取ったといい、吉本興業に「知人から『患者を増やすのに協力してほしい』と誘われた」と説明しているという。【黒川晋史、宮崎隆】

毎日新聞から
2015年11月27日(金)8時0分
(引用)



犾ももクロ落選に音楽関係者疑問の声も「活躍」「支持」欠いたのか?

 ◇第66回NHK紅白歌合戦出場歌手発表

 3年連続で出場していた女性アイドルグループ「ももいろクローバーZ」がまさかの落選。高い人気を誇るだけに、音楽関係者の間で疑問の声が上がった。

 出場者発表を受け、ももクロは公式サイトで「紅白歌合戦を卒業します」と宣言。「私たちは私たちのやり方で、みなさんと一緒に“私たちの道”を歩き続けます。ど真ん中しか歩きません」とつづり、大みそかに東京・豊洲PITでカウントダウン公演を行うことを明らかにした。

 まさかの落選だった。紅白には昨年まで3年連続で出場。NHKによると、出場歌手は(1)今年の活躍、(2)世論の支持、(3)番組の企画・演出――を前提に選考。柴崎哲也チーフプロデューサーはももクロを選ばなかった理由を「(3つの前提条件を)総合的に判断した」と説明。それ以上の質問には「個別の案件については控えさせていただきます」と応じなかった。

 しかし、今年のももクロが「活躍」や「支持」を欠いたとは言い難い。発表したシングル3作はいずれもオリコンチャート4位以内にランクイン。定評のあるライブ動員力も衰えておらず、夏に静岡県のエコパスタジアムで行った公演は2日間で9万人以上を動員。来年2月にスタートするグループ初のドームツアーでは35万人超の動員を見込んでいる。

 番組の企画や演出にも貢献してきた。ほかの出演者のステージを盛り上げる演出や企画コーナーには積極的に参加。歌唱中の視聴率も出場した3回すべてで40%超えを記録するなど、番組を盛り上げてきた。

 今回選ばれた出場者の中に、ももクロより3つの前提条件を欠く歌手がいるのは明らか。ファンには納得のいかない落選になりそうだ。

スポニチアネックスから
2015年11月27日(金)5時1分
(引用)



犾マッチ、今井美樹…“アラフィフ”紅白!ジャニーズは史上最多7組

 大みそかの「第66回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が、きょう26日午後に発表される。近藤真彦(51)が、19年ぶりに出場することが決定。今井美樹(52)や、ToshI(50)がボーカルを務めるロックバンド「X JAPAN」が復帰することも決まり、今年の紅白のステージは“アラフィフ”が盛り上げる。

 近藤は今年が35周年イヤー。6月にはトライアスロンの世界選手権に男子50~54歳部門の日本代表として出場し、見事完走。現在は全国ツアーの真っ最中で、50歳を過ぎても挑戦し続けている姿に制作サイドが「視聴者に元気を与えてくれる存在」と抜てきした。

 これでジャニーズ事務所からは近藤、SMAP、TOKIO、V6、嵐、関ジャニ∞、Sexy Zoneと史上最多7組が出場することになった。

 83年に芸能活動を始めた今井は、歌手として30周年のメモリアルイヤー。ベスト盤が3週連続でオリコンチャートトップ10入りと、変わらぬ人気ぶりを見せた。紅白出場は、夫でギタリストの布袋寅泰(53)との共演でヒット曲「PRIDE」を歌った06年以来となる。

 「X JAPAN」は解散ステージとなった97年以来の紅白になる。大みそかの“絶唱”はファンにとって伝説となっている。

 アラフィフは復活組だけでなく初出場にもいる。満を持して出場する「レベッカ」は、ボーカルのNOKKOが52歳。バンドは今年限定で再結成中。来年以降の活動予定はなく、紅白はまさに歌い納めとなる。

 常連組では、昨年、紅組のトリを務めた松田聖子(53)と、電撃結婚で今年の芸能界の話題をさらった福山雅治(46)がアラフィフの代表格だ。

 テレビ関係者は「アラフィフはドラマが大好きで、歌番組全盛の世代でもある。親しんで紅白を見てもらえる」と話す。アラフィフ歌手を多数引っ張り出した裏には、NHKの“確実な視聴者”確保の戦略があるようだ。

スポニチアネックスから
2015年11月26日(木)5時1分
(引用)



PR: ABARTH SCORPION DRIVE

$
0
0
アバルトディーラーにてご試乗とアンケート回答で、素敵な賞品を抽選でプレゼント!
Viewing all 19351 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>