Quantcast
Channel: おっちゃん、さん。(そろそろ引退するかも)のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19351

犾インドの世界最安420円スマホ販売 大手メーカーは「不可能だ」と猛反発

$
0
0

 【ニューデリー=岩田智雄】インドの地元メーカーが18日、世界最安のスマートフォンを251ルピー(約420円)で売り出した。あまりの激安価格に、大手メーカーなどが反発して政府に懸念を伝達。インドのスマホ市場は国内や中国のメーカーが格安機種を武器にシェアを伸ばしており、人口12億人強の巨大市場の競争は一層激化しそうだ。

 最安機種「フリーダム251」を売り出したのは、昨年設立されたリンギング・ベルズ。インターネット上で20日すぎまで購入を受け付けているが、初日の18日、アクセスが殺到してサイトがダウンした。

 地元メディアによると、モディ首相が唱える「メーク・イン・インディア」(インドで作ろう)運動の制度を利用して税の減免措置を受け、ネット販売を利用して価格を抑えた。

 ただ、インドでの標準的なスマホ価格は、8千1万ルピー(約1万7千円)。韓国サムスン電子や米アップル、ソニーを含む国内外の既存メーカーが加盟するインド携帯電話協会は、「この機種を3500ルピー(約5800円)以下で売ることは不可能だ」と指摘。スマホの発表会に当初、閣僚の出席が予定されていたこともあり、政府に懸念を伝えた。協会担当者は産経新聞に「この値段では電池も買えない」と話している。

 インドのスマホ市場は2014年にサムスンが4割強のシェアを誇っていたが、直近の市場調査では20%台に下がり、新興の印マイクロマックスが10%台と猛追、レノボなど中国勢も販路を拡大している。

2016.2.19 06:15
産経新聞から
(引用)




Viewing all articles
Browse latest Browse all 19351

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>